『Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D について』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

『Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D について

2005/01/10 02:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

みなさん、こんばんわ。
奥さんのF100に 
Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D
SB-28 + SK-6
が付いているのですが、最近あまり使用していないようなので
ボディだけならと、D100の購入を検討しております。(中古で)

レンズカタログに気になる記述があったのですが。。。
このレンズは D100 に装着すると、AF が使えないのでしょうか?
(CPUレンズでないと、AFや露出計が連動しない?!)
良いレンズだと思うのでこれが使えればと思っているのですが。。。

過去ログには、使用されている方の書き込みもございますが
どなたかお解りになりますでしょうか?

また、AFがだめであれば、
タムロン SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO 
を、
AFが使えれば、
タムロン  SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]
辺りも一緒に買えればと思っております。

書込番号:3756804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2005/01/10 05:50(1年以上前)

Ai AF Zoom Nikkor 35〜70mm F2.8D
現在は28-70にモデルチェンジしていますが、
全機能が問題なく使えます。

SB-28
外測 Aモードのみになります。
(ボディ側ストロボ側の絞値が連動しないので合わす必要あり)

SK-6
SB-28といっしょに使えます。
ただし生産年度により最新のSB-800がはまらない可能性があります。

書込番号:3757142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2005/01/10 16:56(1年以上前)

こん××は Noct-Nikkor 欲しい です。
以前は Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D を使っていましたが、手放した後にちょっと
未練が残った秀逸の大口径標準ズームです (F6 ボディなら今でも使ってみたいです) 。

Dタイプなら現役バリバリのズームですし、AFもテレコンバータも問題なく使えると思います。
ただし D100 と組合せると 広角側がちょっと足りなくなる心配もありますし、
直進式ズーム, ワイド端の (35mm判換算焦点距離52.5mm相当の) 画角でのマクロ切替, 重量
感を考えると安易にはオススメし辛いです。
最近は SIGMA 24-60mm F2.8EX DG なんて良さげなズームも出たので悩ましいところです?

書込番号:3759405

ナイスクチコミ!0


スレ主 げじさん

2005/01/11 21:23(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さま
詳しいご説明、有難うございます。

レンズが問題なく使えるだけでもとてもうれしく思います。

SB-28 はF100専用とあきらめ(予想外でしたが)、SB-80DXとかの中古
が3万前後でありそうなので、必用になったらこの辺を購入してみようかと
思います。(これはHPでみると対応している様なので)

書込番号:3765286

ナイスクチコミ!0


スレ主 げじさん

2005/01/11 22:38(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しい さま
こんばんわ。

>最近は SIGMA 24-60mm F2.8EX DG なんて良さげなズームも出たので悩ましいところです?

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC とかって、のも出ているのですね。
デジカメ専用ってことなので、F100での使用を考えなければ
この辺がとっても欲しくなってきました。

書込番号:3765751

ナイスクチコミ!0


笑うセールスマンさん

2005/01/13 17:27(1年以上前)

F100は使った事有りませんし、デジカメはD100とD2Hしか使った事ないのですが、
シャッターが切れる時に、恐らくミラーアップのトルクだと思いますがD100はかなりのショックが有ります。
F4やF5では有り得ないショックで、手持ちでは油断すると構図が変わってしまうほどです。
重量が有るレンズほどブレますので、もし奥様が撮られるのでしたらその辺りも視野に入れられてはどうでしょう。

書込番号:3773211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング