


はじめまして。デジイチデビューを考えています。この掲示板他を検討してD50購入一歩手前まで辿り着いたときにD200発表の噂を耳にして購入を控えていました。購入動機は主に子供や家族をきれいにとりたい程度ですので本格的にカメラをやりたいという感じではありません(現時点ではですが・・)D200のスペック等をみているととても良さそうに見えるので少し背伸びして買ってしまった方がいいのかと思えてきます。どちらが妥当だと思われますか?つまらない質問ですがよろしくお願いいたします。また、D50/70sの後継モデルD90?もあるんじゃないかとの噂をどこかで聞きましたが、どうでしょうか?
書込番号:4546512
0点

こんにちは。
そりゃ、予算さえあればD200ですよ。
デジタルものは新しい物の方が良いですから。
ただ、普通に使う分にはD50も十分過ぎるくらいではあります。
書込番号:4546521
0点

予算が許すならD200の方が良いですよね〜
D200の予算でD50とVR18-200mmって言うのも良いと思います。
で、D50に物足りなくなったと思ったら上位機種にステップアップとか?
書込番号:4546559
0点

D70SやD50が登場した時は、「アレが無い、これも無い、両者を一つにまとめても
まだ足りない!」 みたいな事を散々言ってまいりましたが、D200の機能の充実ぶり
には目を見張るものがあります。でも、実写を見てみないとナントモいえませんが、
感度比ノイズは「推して測るべし」 のような気もします。
D50(ISO800)= D200(ISO400)だったりしたら、悩んじゃいます(^^;)
D50はJpegで出力するなら、一般に馴染みやすい仕上がり傾向のようです。D200は
画素密度が上がっていますから、明度的に渋い仕上がりになるかも(?)知れません。
D200はストロボが自動ポップアップしないと思いますヨ(^^;)
誰かと共用をお考えなら、その点もご注意ください。
書込番号:4546580
0点

ご返答ありがとうございます。十二月初旬に子供が産まれるのでD50を買って練習したいと思います。レンズですが、VR18-200の方が使い勝手がいいでしょうか?W zoom kitを考えていましたが、乳幼児の撮影だとどちらがいいでしょうか?
書込番号:4546589
0点

レンズはVR18-200の方が使い勝っては良いでしょう。
ただ、このレンズは発売前ですから、発売後の評価を見てからにして下さい。
ただ、室内での撮影ではこのレンズだと少し暗めなので、
別途明るい単焦点レンズも検討して下さい。^^;
その場合、28mmくらいが適当かと。(^◇^;)
書込番号:4546610
0点

総予算が幾ら位かで、変って来ると思いますが…
D50に VR18-200mmの組み合わせに、60mmマクロが有れば十分と思います。
この組み合わせで、D200にしますと素晴らしですね(^^
もう一案は D200+18-70mmレンズキット+VR70-200+60mmor90mmマクロ+12-24mmmですが、これは今後の事を考慮しての組み合わせで、ご家族のお写真だけで
したら必要ないでしょうね。
書込番号:4546611
0点

>ぷりべんたさん
来月出産なんですね。私、嫁さんが陣痛で苦しんでる姿も撮ったりして後で嫁さんに嫌味を言われたりもしましたが(笑)写真に残っていると案外良いものかも?
VR18-200mmはまだ発売していないのでわかりませんが、室内での子供撮影にはあまり向いていないかな?VR効果で手振れ補正効果はありますが被写体ブレには効果がないので大口径標準ズームや大口径単焦点あたりが乳幼児撮影には便利だと思います。
フラッシュを使えば大口径にこだわることもありませんが、フラッシュを気にするのであれば大口径ということで。
私の少ない経験ですが、歪みの強いレンズ(パースの強い?)を使うと子供の顔が実際の顔と印象が異なってしまうことが多いのでなるべく歪みの少ないレンズが良いかと思います。(意図的に歪ませて撮るのは別として)
この辺は詳しい方が教えてくれると思います・・・
参考までに私は
ニコンの50mmF1.4とVR70-200mm。タムロンの28-75mF2.8で子供を撮っています。ブログの方にスナップ写真があるのでよろしければ見てみてください。
書込番号:4546621
0点

予算が許せば,絶対D200がいいのでは…。
私も,キヤノン機がメインなのに,予約しちゃいました(^_^;)。実機を触ってよかったら,ニコンにシステム総入れ替えしちゃいます。望遠派なので,APS−Cサイズが自分には都合がよいので。もともとD100からデジタル一眼へ入ったので,D200のすばらしいスペックに,イチコロでした。カメラとしての出来は,ニコンが最高ですね(*^_^*)。
D50も高感度ノイズが押さえられて,WBも安定していてよいカメラだと思いますが,こんなにすばらしいD200が発表されちゃうと…。D200+AF-S DX VR ズームニッコール ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)がお勧めかと…。18−200mmの純正高倍率で,超音波モーター付きは魅力です。
書込番号:4546680
0点

こんにちは
ご予算重視ならD50 + Tamron28-75mmF2.8がいいかもしれません。
D50はJPEGで撮りっぱなしでも見栄えの良い仕上がりの感じです。
広角側が不足するようなら、将来ワイドズームを買い増すとよいでしょう。
ご予算が許せばD200の方がいいと思いますが。
書込番号:4546688
0点

皆様御助言有り難うございます。
御意見を伺っていたらますます混乱してきました。価格的にはD50のW zoomのレンズはボディ+40000円程ですので魅力なんですが、あまりよい選択では無いでしょうか?やっぱりD200のほうが...。困りました...。
書込番号:4546750
0点

D50は買って普通に写すには十分な性能があります。
D200は痒い所に手が届く充実ぶりですが、高いです。
どちらを買われても後悔はしないと思いますが、やはりD200は所有する喜びもひとしおだと思います。一度、現物が出たときに御確認されて、予算との兼ね合いも見ながらいい買い物をしてください。
書込番号:4546765
0点

こんにちは
かえって迷わせてしまったようですが・・・
>購入動機は主に子供や家族をきれいにとりたい程度ですので本格的にカメラをやりたいという感じではありません(現時点ではですが・・)
上記目的からして、D50は十分な性能と機能を持っていると思います。むしろ、レンズの選択が重要です。
写真を記録用途だけでなくいろいろ趣味として楽しみたいということを考え始めると、D200という選択肢が見えてくるということです。
書込番号:4546790
0点

私はD200をお勧めします。
あとでやっぱり高い方を頑張って買えば良かったと思うことがあっても
安い方で我慢してということは私の経験上なかったです。^_^;
D200なら後継機についても心配せずにしばらく安心して使えるでしょう。
レンズはその間に少しづつ必要に応じて増やしましょう。
>D200のスペック等をみているととても良さそうに見えるので
少し背伸びして買ってしまった方がいいのかと思えてきます。
↑にご自身の回答がありますね。(^^♪
とりあえず実機を見られると良いですよ。最終判断はそれからでも遅くないのでは。
書込番号:4546978
0点

ぷりべんたさん お子様が生まれるのですね(喜)
おめでとうございます。
機種選びで迷われているようですが、
生まれたお子様を撮影するのも大事ですが、お腹の大きな奥様の撮影も良き想い出になると思います。
是非それまでには欲しいですね!
私はそのチャンスを逃してしまいましたけど(泣笑)
書込番号:4546988
0点

最近D50を買って使ってますが良いカメラですよ。ご使用目的からすれば十分だと思います。その分レンズに予算を回されてはいかがでしょう。さしあたって望遠は必要なさそうですから17-55mmあたりの明るいズームという選択肢もありかと。
書込番号:4547015
0点

みなさま、いろいろとありがとうございます。
今月中に手に入れたいので今回はD50を買って修行したいと思います。y4cさん、f3.5さんがおっしゃいます様に大切なシャッターチャンスがありますので。
書込番号:4547025
0点

予算があり、12月まで待てるなら、D200の評価を見て判断されれば良いと思います。
まだ発表もされていないようなカメラは、待っても意味がありません。
ちなみに、D200にはシーン選択モードのようなモノはありませんので、そのあたりを
理解されているなら何の躊躇もなくD200です。
書込番号:4547051
0点

ぷりべんたさん、こんにちは。
素人意見で恐縮です。
私はD50が良いのではないかと思います。
安いし軽いし、キャッシュバックキャンペーンやってるし。
レンズキット+ちょっといい単焦点レンズ(無理なら諦める・・)+SDカード1Gでなんとか10万位。
D200の発売は12月中頃のようですから
D50をなるべく早く購入し、
出産前の奥様もたくさんを撮ってあげると
更によい記念になるんじゃないかと思います。
また、出産に際しては出費もかなり有ると聞きますし
より安価な方がいいのではないかと。
(余計なお世話でしょうが・・)
D200は、後にD50では飽き足らなくたった時に
検討すれば良いのではないかと思いました。
しかし、そう言う私もいつかはD200!
と、心に誓っているんですが。
書込番号:4547058
0点

背伸びせずに様子見したら如何かと、
直ぐにいいのが欲しくなるとかの性格なら
D200がいいかも
書込番号:4547253
0点

12月にご出産ですか。おめでとうございます。
これからデジタル一眼デビューならD50で良いのではないでしょうか? お手軽簡単に撮影を楽しまれては?
もっとも最新機種・上位機種の方が性能は良いに決まっていますが。
お子さんが生まれたらパシャパシャ撮られることと思います。そう考えると大口径レンズ購入のために,予算をレンズに向けたほうが良いように思います。
私の場合はカメラ歴はそれなりに長いので大口径レンズ資産はあったのですが,乳児は主に室内撮りになるのでレンズ性能が威力を発揮しますよ。
ちなみに我が子7カ月です。少し前まで室内撮りがメインでした。
書込番号:4547261
0点

私は、D50の発売前に、
D50 \59,800-、D50レンズキット \75,800-、D50ダブルズームキット \96,800-
と予想してましたが、キャッシュバックによってようやくその価格を下回るようになりました。でも、キャッシュバックがなければまだまだ高い…。
一方、D200 \198,000-、D200レンズキット \238,000ですか…。高すぎますよね。しかも発売はまだ先のことですし。
スペック云々を語って充分安いといった意見もおありでしょうが、やっぱり10万円を越える価格のカメラって「高い!」です。
ぷりぺんたさんが余程のお金持ちでなければ、迷わずD50キットを買われる事をお薦めしたいですね。それと室内撮り用に24mmくらいの明るい単焦点レンズを一緒に揃えられればいいと思います。
書込番号:4549525
0点

ぷりぺんたさん、みなさん おはようございます。
もし、そこそこのコンデジをお持ちならば「D200」が発売されるまで
少し待ってみてはいかがでしょうか。
生まれたての赤ちゃんのお顔は、刻々と変化していきます。しかし、被
写体自体の動きは、ほとんどなく 新生児室は、比較的明るい部屋が多い
と思いますので、コンデジでもなんとか撮れると思いますよ。1度、産婦
人科で実際に撮影する場所を確認してみくださいね。
あっそうそう、フレッシュ撮影は生まれたての赤ちゃんには良くない
ですよ。
書込番号:4551269
0点

ズブの素人の意見で恐縮ですが、D50をお勧めします。
もちろん予算が沢山あって、時間的に余裕があるなら D200 ですが、自分の経験上、少しでも早く入手して練習された方が良いかと思います。評判を見る限り D50 は買って後悔するようなカメラでもないと思います(使ったことがないので無責任なコメントで済みません)。
私は昨年8月にD70を購入しました。10月に生まれる子供を撮影するためです。ほぼ予定通りに生まれ、いざ撮影に臨んだのですが、病院内+練習不足ということもあって最初はあまり満足のいく写真が撮れませんでした。少しでも練習(せめて説明書なしにある程度思った通りの設定ができるくらいに)されることをお勧めします。生まれた直後の写真もきれいに残してあげたいですよね。
レンズについて、これも素人意見ですが、是非明るい単焦点を入手してください(赤ん坊は結構細かく動くので、VR はあまり意味がありません)。私はキットレンズと共に 50mm F1.4 を購入しましたが、生まれてからほぼ 1年、室内の子供撮影には殆ど 50-1.4 を使用しています。最近かなりのスピードで狭い部屋を動き回るようになったので 28mm とか 35mm 辺りが欲しいのですが、ハイハイするまでは 50mm で十分対応可能です(寄れない、などと言われますが、そこそこのアップは撮れますし、少し距離を取れば全身も撮れます)。外で妻を撮影するのにもなかなか楽しいレンズだと思っています。
赤ん坊の撮影という観点から、私のお薦めは(D50+)
1.明るい単焦点(暫く我慢して 18-200 VR 追加)
2.1.とキットレンズ
辺りかと思います。
自分はお金がなくてなかなかレンズが買えないくちなので、他人様の買い物とはいえ高い物は勧めづらいです。経験がないと難しいかもしれませんが、しっかりと今必要なものを見極めてください。
これから大変な時期かと思いますが、奥さんを大切にしてあげてください。
元気なお子さんが生まれますように。
書込番号:4563366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





