『記録メディアは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

記録メディアは?

2005/11/19 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

スレ主 グロ猫さん
クチコミ投稿数:19件

そろそろシビレが切れてきたグロ猫です。

E-500のオーナーの皆さんの記録メディアはやはりCFでしょうか?マイクロドライブをお使いの方いますか?気になっているのはやはり書き込みスピードですが、如何でしょうか?ここ数日で「CFMD-6G (マイクロドライブ 6GB) 」の値段が2000円ほど下がり16XXX円ぐらいまでに落ちてきました。実際にはそんなに容量も必要はないと思いますが、あればそれに越したこともないのでどうかな〜と思っています。やはり連写を考えるとCFのほうがいいのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

書込番号:4591104

ナイスクチコミ!0


返信する
uiui2さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/19 23:01(1年以上前)

E-300ユーザですがMD気になります
連射はあまりしないので、消費電力の点が特に興味あります。
安いですしね

書込番号:4591173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/20 00:15(1年以上前)

私はE300ユーザーですが、普段は1Gのコンパクトフラッシュで、予備に4GのMDを持っています。旅に出ますとやはり1Gでは足りず、予備の4Gを使うのですが、風景写真程度では書き込み速度などは全く気になったことがありません。連射しない人にはいいと思います。また、バッテリーですが、E300ではフル充電で相当持ちますので、MDでも満足できるだけは持つのではないでしょうか?MDだけ使用してバッテリーを使い切ったことがないので、コンパクトフラッシュとの差がどれほどあるのかわかりません。
しかしマメにパソコンにデータを落とすなら6Gは多すぎるかもしれませんよ。それにしてもだいぶ安くなったものですね。

書込番号:4591465

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロ猫さん
クチコミ投稿数:19件

2005/11/20 11:14(1年以上前)

そう言えばスピードもそうですが、バッテリーの消費量も忘れてました。デジモノ好きさんのような感じで通常使うものとしてCFの1G程度を準備していたほうがいいのかもしれません。ただやはりCFの値段がもうちょっとだけ安くなってくると買いやすくなるんですけどね。ご回答頂いたuiui2さん、デジモノ好きさんは共にE-300オーナーですが、E-500の方はやはりCFだけしか使用しないのかな?

書込番号:4592380

ナイスクチコミ!0


uiui2さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/20 11:31(1年以上前)

MD良さそうですね、出始めの300MB?位の頃は電池が3倍の早さで無くなるとか言われたので躊躇してました。
CF使ってますが、E300は色々怪しいのでRAW撮り主体にすると1Gでもアッという間なのですよ、70枚くらいかな?。
その点E-500は安定している見たいなのでJpegで良いかも知れませんね。

書込番号:4592411

ナイスクチコミ!0


文京さん
クチコミ投稿数:1件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/11/20 21:28(1年以上前)

グロ猫さん今晩は、自分はMD 6G を使用して、RAWで撮影していますが、全然問題なく撮影できます、連写は4コマ止まりですが、通常使用している分には問題ありません、先週末には、6Gすべて撮影し足りなくなったのでさらに、CFカード1Gを使用したのですが、バッテリーも、全然余裕です、もっともっと撮影できますね、どれだけ撮影できるのでしょうか、今度試してみます。E-500は今とってもお気に入りの1台になりました。

書込番号:4593709

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロ猫さん
クチコミ投稿数:19件

2005/11/20 22:13(1年以上前)

文京さん、うーんすばらしい!この答えを待ってました〜
断然買う気になってきましたよ。バッテリーの問題も無いようですし、元々RAW時連写可能枚数も4枚止まりできっちり回せればとりあえずいいのではないでしょうか。期待通りのお答えありがとうございました。

書込番号:4593881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/20 22:59(1年以上前)

うーん、やっぱりE500良さそうですね。私は露出、ホワイトバランスをこまめに変更しながら気に入ったのが撮れるまでjpgでの撮影で頑張っています。RAWで後から変更するのも良いですが、さすがにデータが大きすぎますからね。それに、ものぐさなので後から修正しないままに未修整の写真がたまりそうで^^;
でも気に入ったのが撮れるまで何枚も写真撮っていると、特に人物なんか撮るときに手軽にスナップって感じでいけないんですよね。バージョンアップで何とかなりませんかね。
E500だと安定した写真が撮れるのでしょうか?だとしたらメインとして購入するのも良いなという気になります。もちろんE300も使い続けようと思いますが。

書込番号:4594080

ナイスクチコミ!0


江戸やさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/24 00:27(1年以上前)

ご参考までに、私は2Gと6GのMDを持っているのですが、明らかに2Gの方が書き込みが早かったです(初代canon kiss dで)。6Gを買ってしまったので、連写でさほどストレスを感じることなく使えるDigital一眼を買いたいと考えており、Kiss DNとe-500を店頭で比べてみました。連写能力と書き込み速度だけを比べるのであれば、DNの方が断然上でした。E-500の場合、枚数もさることながら、連写の後の書き込みに非常に待たされました。
ですが、皆さんご指摘の通り連写能力を重視しないのであれば、MDはCPの点からもお勧めだと思います。私が買った時はちょうど5千円程実売価格が下がる前で、相当落ち込みました 笑。

書込番号:4602155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング