『安いか高いか・・・』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:550g PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

PENTAX *ist D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション


「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

安いか高いか・・・

2004/12/08 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 PENTAX迷走人さん

この板でこんなことを聞くのはお門違いかと思いますが何分にも初心者な者でお許し下さい。
ペンタックス派の皆様のお仲間に入れて頂ければと思いist*Dsではなくist*Dを購入しようと思っております。
先日オークションサイトのビッダーズでレンズが数本セットになった中古のist*Dの出品がありました。(150,000円で出ておりました)
オークションの危険性には不安があるもののこのくらいの金額って高いのか安いのか全く分かりません。
宜しければ教えていただければと思います。

書込番号:3601946

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/12/08 10:22(1年以上前)

PENTAX迷走人さん、おはようございます。

*istDの中古相場は11万円前後でしょうか?(個体差によります)
どんなレンズがセットになっているかにより安いか、高いかの判断となりますね。
また、Dsが安価な価格設定になっていますので、そこもポイントとなります。

書込番号:3602059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度5

2004/12/08 12:57(1年以上前)

価格はレンズ次第でしょうね.
シャッターユニットはある意味消耗品ということも頭に入れておかないと
いけないと思います(酷使されたボディではすぐに修理となる可能性も)

先週はアマゾンで新品でも10万程になっていましたね.


しかし・・・自分が初心者だと言うのなら,素直に*istDSを選択することを
お勧めします.*istDにする明確な理由があるなら良いですけど,初心者さん
なら*istDSの方が使いやすいと思いますよ.
スペック的に*istDSが*istDに劣ってる所もあまりないですしね.
違いはインターフェース.使い勝手だと思います.

ちなみにist*Dでなくて*istDですよ〜

書込番号:3602518

ナイスクチコミ!0


SONYMAN7さん

2004/12/08 13:00(1年以上前)

今から購入されるのであれば、*Dsをお勧めしますよ〜。
私は*Dを持っていますが、先日*Dsを触る機会があり、非常に落ち込みました。

AFの速度やモーター音が改善されており、操作性の点でかなり向上が見られます。液晶も大きくなり、しかも大変きれいで見易いので、撮影後のピンボケ確認などに大変有効です。*Dでは、ピンボケかどうかが認識できません。

以上の理由で*Dsをお勧めいたします。

書込番号:3602527

ナイスクチコミ!0


スレ主 PENTAX迷走人さん

2004/12/08 14:41(1年以上前)

皆様レス頂きありがとうございます。

まずなぜist*Dなのか・・・まず縦位置のグリップ等の装着が出来ること。それとレリーズケーブルが付けられること等があげられます。
レンズが4本付いて本体と合わせて150,000円はやっぱり高いのでしょうかね?
評判の良い16-45F4も付いているのですが?

書込番号:3602793

ナイスクチコミ!0


istDanさん

2004/12/08 14:53(1年以上前)

>評判の良い16-45F4も付いているのですが?

それで15万円で買えるなら、私としてはなかなかお得感があります。
(他の付属品もついて、商品も良品なら、です)
でも15万円で買えるかどうかわからないのがオークションですから・・・。
競合する人がいて18万円くらいまで上がってしまったら「そこまで」でしょうか。

Dsとどちらが良いかというのは、また別の問題かと思います。

書込番号:3602831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度5

2004/12/08 15:47(1年以上前)

レンズ一本一本を,この価格.comの価格情報で調べて足し算した値段と
比較してみて,その差額と中古であるというデメリットを天秤にかければ
良い話だと思います.

レンズ数本と言われても,レンズは様々な種類ありますし,高価なレンズだと
しても自分が使いにくい焦点距離だと役に立たなかったりです.
せめて,聞くならどんなレンズがついているのかぐらい書かないと誰も,感想も
言えないんじゃないんですかね?

あと,レリーズケーブルは*istDSでも使えますよ.縦位置グリップは使えませんね.
でも,正直 *istD だと,ちゃんとカメラの知識を持ってないと戸惑うことも多いと思いますよ.
シーンセレクタもないですし,ストロボも自動ポップアップもしませんし・・・

そこのあたりをちゃんと認識しているのなら止めません.

中古の場合,自分なら本体9万,DA16-45で3万5千円ぐらいが上限ですかね〜
それを超えてきたら新品探します.

>SONYMAN7さん
AF速度とか違いました?自分の場合,性能的には変わらないかな〜という印象でした.
レンズによる違いの方が大きそう.
(セットレンズってAF速いのかな?)
大型液晶は正直 羨ましい(--;

書込番号:3602962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/08 17:04(1年以上前)

余計なお世話ですが、縦位置グリップは、どうしても必要でしょうか?
私の場合、銀塩ですが、85%ぐらいが一脚を使い、10%ぐらい三脚を使い、
残り5%ぐらいが手もち撮影ですので、縦位置グリップの必要性を感じた事が
無いのですが・・・

書込番号:3603193

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/08 17:13(1年以上前)

縦位置グリップが必要か否かは使う方の撮影スタイル次第ですからね...。
自分は無くても大丈夫ですが、使えば確かに便利だと感じます。
手ブレが少なくなるのでありがたいパーツではありますね。

書込番号:3603221

ナイスクチコミ!0


とみおうさん

2004/12/08 19:14(1年以上前)

う〜〜む 自分の撮影スタイルは縦位置撮影が半分以上の頻度でありますんで
その気持ちよく理解出来ます。

自分はD70と購入を迷った口なんですが、それが決め手でistDにしましたし
やっぱそれでえがった〜〜と同時に、PENTAのコストパフォーマンスの高さにも
正直満足しています。

ただ新品が100Kで手に入る昨今、DA16-45mm込みで150Kはどうかな〜〜
他に付いてくるレンズしだいですね〜〜。

書込番号:3603687

ナイスクチコミ!0


元OLYMPUSユーザーさん

2004/12/08 21:04(1年以上前)

先ほど見てみましたがレンズセットは「PENTAX DA16-45 F4ED」「PENTAX FA50 F1.7」「SIGMA AF28-200 F3.5-5.6」「TAMRON AF28-300 F3.5-6.3XR」となってますね。
シグマの28-200とタムロン28-300は意味が無い感じがしますね。
でもどちらかを選択すると言う意味ではお得感があります!
50mmF1.7も安いけど良いレンズです!
私的には『買い』だと思いますよ。

書込番号:3604202

ナイスクチコミ!0


かっぱのペンタ使いさん

2004/12/09 11:33(1年以上前)

ここの掲示板をよく読み、ついこの間*ist Dsを購入したものです。上位機種の*ist Dと比較検討しましたが、機能面では及ばないものの、液晶の見易さで*ist Dsにしました。

その検討段階で*ist Dのシューティングセットをここで有名なチャンプさんで見積もりを取ったところ、130,000を切る値段でした(10日位前の話ですが)。液晶が同じものならば、間違えなくシューティングセットを購入していたと思います。今も同じ値段かわかりませんが、一度見積もりを取ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:3606846

ナイスクチコミ!0


Let it beさん

2004/12/09 13:01(1年以上前)

手持ちで撮影することが多くて、縦位置の頻度が高いならば、
バッテリー・グリップはお勧めです。横位置と同じ間隔で扱え
るので、ブレがかなり減ると思います。

 また、*istDはボディが小さくて、普通に横位置で持つと指
がグリップからはみ出すと思いますが、バッテリー・ブリップ
装着時はそのようなことがなく、しっかりとホールドできるよ
うになります。なので、横位置で使用する場合にもお勧めしま
す。

 因みに私はバッテリー・グリップは付けっ放しにしてありま
す。

書込番号:3607118

ナイスクチコミ!0


バンバンバンさん

2004/12/13 01:57(1年以上前)

先日BG買いましたが、もうはずせない感じです。

BG付きがノーマルモード
無しがコンパクトモードw

書込番号:3625111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
惜別 1 2021/09/13 23:48:09
そろそろかな・・・ 2 2018/11/30 1:46:33
時々は使わないと! 7 2025/05/16 16:41:31
撮った画像が真っ黒なのですが。 18 2017/06/22 3:03:50
リバーサルフィルム 4 2015/12/09 23:05:32
PENTAX *ist D シャッター数 15 2016/04/07 23:56:54
PENTAX istDにCR−V3型リチウム充電池 6 2015/11/03 6:38:29
*istD2015年秋 1 2015/10/14 11:47:19
*istD、中古で購入しました。 16 2015/08/11 11:31:50
*istDユーザーの皆様、春ですね。 9 2015/03/30 22:26:18

「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」のクチコミを見る(全 6172件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist D ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

PENTAX *ist D ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング