『購入しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/04/30 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、istDsついに購入いたしました。
今までオリンパスC-4100Zで2人の子供を撮っていましたが、起動の遅さと私の頭がメニューに合わない問題があり、また被写界深度の浅い写真も撮りたかったことからデジタル一眼に興味を持ちました。最近のキャノン、ニコンの製品を見て本体で単3電池が使えて(長く付き合うつもりなので私にとって重要)istDsほど使いやすいものはないと結論。この掲示板の先輩諸氏の影響も受けて購入に至った次第です。
レンズはSIGMAのWズームセットを購入しましたが、F2以下の50mmも考えています。そこで質問ですが、リケノンP50mmF2.0というレンズはペンタックスのA50mmのように絞りにAポジションがあるものなのでしょうか?Aシリーズと同じように使えるものなのでしょうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4201369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件

2005/04/30 01:47(1年以上前)

ホッシーパンチさん ご購入おめでとうございます。
すぐ↓のレスにも書かせていただきましたが私も二児のパパです。
コンデジ(パナFZ-10)からの乗り換えでしたがDSとてもいいです。
本日も天気がよかったので2Hくらいの間に100枚程撮影しました。
FZ-10を購入したときも撮影枚数が増えましたが、DSはさらに倍くらいの枚数をとります。こうなるとPCのスペック(モニター、マザーボード、CPU、HDD、メモリー、プリンターなど・・・)ハイスペック 化が必要となってきますのでPC沼にもつかっていきます。
ウームそう考えるとフイルム代の方が安く・・・なんて思ってはいけません。私はぜんぜん思いません。思わないようにしております。
なによりも気軽にシャッターを押せるという事は記録を沢山残せるという事ですから!
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:4201398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/30 01:53(1年以上前)

ホッシーパンチさん、こんばんわ
まずはDS購入おめでとうございます、あまり上記の質問のお応えにはなれないのですが・・・

>リケノンP50mmF2.0

名前から推測するにこの中の「P」はプログラムオートのPかと思われます
使えるのは間違いないでしょうが、AEができるかどうか・・・
同じKマウントのものでも時代が経つにつれ各メーカーがAFの対応などにより
独自のセッティングに仕様を変えてしまいましたからね
おそらく絞り優先、シャッター速度優先は可能かと思うのですが
自動AEが可能でなくともMモードで絞りリングを使った擬似的な絞り優先になるかだと思います
あまり確定的なことが書けず申し訳ありません、リコーのレンズに詳しい方に登場お願いします

なかなか明るいレンズのようですね、話はそれますが・・・・
>ホッシーパンチさん
もしや横浜ファンの方でしょうか(^^;
間違っていたら申し訳ありません

書込番号:4201405

ナイスクチコミ!0


平四郎さん
クチコミ投稿数:237件

2005/04/30 01:59(1年以上前)

ホッシーパンチ さん istDs購入おめでとう御座います。

購入後いきなりリケノンレンズの質問とは、既に沼に…ヘ(^_^) おいでおいで

さてリケノンP50mmF2.0ですが、Aポジションでは無くPポジションがあります。
しかしこのPポジションはリコー独自のためペンタックスボディでは働きません。
Aポジションの無いMレンズとしてなら問題なく使用できますョ。
(すみませんリケノンレンズは105mmF2.8マクロしか持ってないので、50mmF2の写りに関しては他の人のレポートを参考にしてください)

書込番号:4201416

ナイスクチコミ!0


平四郎さん
クチコミ投稿数:237件

2005/04/30 02:09(1年以上前)

DSボーイ さん とかぶってしまった。

>自動AEが可能でなくともMモードで絞りリングを使った擬似的な絞り優先になるかだと思います。

DSボーイさんの書かれているように 自動AEは使えませんのでMモードで絞りリングを使った擬似的な絞り優先に成ります。

書込番号:4201427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/30 02:10(1年以上前)

平四郎さん、補足のほうありがとうございます
やはりリコーのPレンズはAレンズのようには利用できませんか
あとリケノンP50mmF2.0の作例のほうでしたらGoogleで検索したらいくつか出ていますね

http://www2.odn.ne.jp/~cae39810/photo/taki_off_kochi_1/reala1.html
あくまでもフィルムでの作例のようですが、これを見る限りではなかなか良いのではと思います
できればデジタルでの作例も見てみたいところですが

書込番号:4201431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/30 02:18(1年以上前)

二児のパパとママさん DSボーイさん 平四郎さん
早速のお返事ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
沼への御誘いは御手柔らかにお願いします。

DSボーイさん
図星です。横浜ファンです。早速分かってしまいましたか!

平四朗さん
ありがとうございました。まだリケノンにするかAシリーズにするかFA50mmF1.4を買うか決まっていません。ゆっくり考えます。いくら中望遠に興味があるといっても諸先輩のように複数購入はしません。...多分。

書込番号:4201442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング