『レンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS レンズキットのオークション


「PENTAX *ist DS レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2005/03/14 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

*istDsレンズキットをもつデジ一初心者です。
望遠レンズを買い足したいのですが、
どんなものがよいのかよくわかりません。
子供の写真がメインです。
DA 18-55mm基準に、
PEN FA 28-105mm
SIG 55-200mm DC
PEN FAJ 75-300mm
の違いを説明していただけたら助かります。
できるだけ軽量で安価なものをと考えております。
上記以外でおすすめがありましたら、
教えてください。

書込番号:4071600

ナイスクチコミ!0


返信する
D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/03/14 20:58(1年以上前)

PENTAXからDA50-200mmF4-5.6EDのアナウンスがありましたから、
今すぐというのでなければそれを待ってみるのも一手でしょう。
260gと驚くほど軽量です。EDレンズ使用で光学的にも期待したくなります。
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2005/200506.html

書込番号:4071782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/14 22:32(1年以上前)

今のところ使い安そうだなと思っているのが,タムロンとシグマから発売予定の18−200でしょうか。ただし,ペンタックス用マウントが発売されればの話です。これでなければ,D tipさんもお勧めの DA 50−200oF4−5.6 EDでしょうか。

書込番号:4072412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/14 22:58(1年以上前)

18−200にペンタックス用もありますね。

書込番号:4072619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/03/15 00:57(1年以上前)

n&sさん、こんばんわ

この中では個人的にはFAJ75-300oF4.5〜5.8ALというレンズを所有しております
作例がありますのでアルバムにありますのでもしよろしければご覧になってください
望遠レンズをお探しということでしたらFA28-105oは望遠レンズという位置づけではないと思います
正直なところそれほどクローズアップされるものではありません
SIGMAの55-200DCとFAJ75-300が望遠ズームレンズとしての位置づけになります
ご存知かと思いますがFAJ75-300がもっとも被写体をクローズアップできます
そして意外とこの中で最も安いと思います、中古であれば\10000以下で購入できますし
重さも385gとこのクラスの中では軽いほうです
細かなものの描写は今一つですが人とかであればなかなか良い写りをしてくれるレンズだと思います
まあ値段の割には、という言葉もつきますが
SIGMAの55-200はこれよりは望遠がききませんが、こちらの焦点距離のほうがレンズキットのレンズとセットで
間断なく18oから200oまでカバーでき、また写りもなかなか評判が良いという感じです

あとはTAMRONの28-300oなどもお勧めですがあまり軽くはないようで・・・
18-200oは値段が発表されましたが結構良い値段がしそうですね
Dtipさんが紹介されているPENTAXの50-200oEDもはやくラインナップに載せて欲しいところです
これらを待つよりは安くFAJ75-300かSIGMAの55-200が手に入るのであれば
これらを使ってみてそれから先にステップアップしてみるので良いのではないでしょうか
参考までに

書込番号:4073415

ナイスクチコミ!0


cloneさん
クチコミ投稿数:34件

2005/03/15 09:21(1年以上前)

n&sさん、おはようございます。
私も子供(1歳半)を撮るためにコンデジの写りの不満から*istDsレンズキットを購入した一眼初心者です。しかし屋外で子供を撮るにはやはりキットレンズの55oでは望遠が足りず、SIGMA55-200oF4-5.6DCを買い足しました。(値段重視でしたが)
しかし写りはとても満足しています。キットレンズより抜けが良いというか、透明感がありシャキっとシャープに写ります。逆光にもそれほど弱くないようですね。合焦速度はキットレンズと変わらないか、それより速く感じます。
外観は少し大きいですが重量はあまり重く感じませんよ。
このレンズは寄れないことが唯一の弱点ですかね。(最短撮影距離が長い)子供にもう少し寄りたい時が多々あります。
SIGMA55-200oF4-5.6DCは安いですからPENTAX_DA50-200mmF4-5.6EDが発売までのつなぎとしても良いですかね。

書込番号:4074184

ナイスクチコミ!0


スレ主 n&sさん

2005/03/16 00:19(1年以上前)

みなさん
初心者の主旨があいまいな質問に
いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

お店でFAJ75-300mmをさわる機会ありました。
重さは想像ほどではありませんでしたが、手ぶれの影響は想像以上で、
私には少々使いにくく感じました。
55-200mmDCはPENTAXマウントの在庫がなく、体感できませんでした。

ほしい気持ちをおさえつつ
DA50-200mmの発売をまち、更に検討してみます。

書込番号:4077776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS レンズキットをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング