『単なるレンズ集め?』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 単なるレンズ集め?

2010/04/05 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:319件

安物&中古がメインですが、色々なレンズを買っては売りの日々です。暇と気力が無くて、実際の撮影枚数は極僅かです。家族もカメラを向けると逃げてしまうし。しばらくは黒部市の朱鷺を狙っていたのですが芦原温泉に引っ越してしまいました。このままではまた10年位遠退きそうです。旅行でも行ければいいのですが、休み無しで。こんなときは皆さんどうしてますか。因みにここ数ヵ月に撮ったのは、買ったレンズの試し撮りくらいです。最近M28F2.8を買い替えたので何か撮りたいです。生き物がすきです。

書込番号:11193678

ナイスクチコミ!2


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/05 23:38(1年以上前)

季節的に「春=花」なんぞは、いかが?

DLにタクマー35/3.5装着で、最短撮影距離45ミリに苦戦してますけどね。実絞り優先AEが快適です。

書込番号:11193763

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/04/05 23:40(1年以上前)

別機種
別機種

散歩しながら身近なものを撮る…でいいんじゃないでしょうか?

趣味ですから写真を撮る義務なんてないので^^;

私は、撮らないときには撮らないし撮りたいときは撮る気分しだいだし…

レンズ集めも立派な趣味かなって思っていますので楽しめればいいと思っています。

何も考えずに「空が綺麗だな」って思えば空を撮ればいいし

電車が走ってる「パシャ」でもいいんじゃないですか?

そんな感じでパチリパチリでよいと思います。

そんな感じで撮った写真を参考までに…コンデジですけど^^;




書込番号:11193773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件

2010/04/05 23:49(1年以上前)

fmi3さんありがとうございました。チューリップが大好きなの忘れてました。引っ越して初めての開花です。本当に忘れてました。問題は、鈍感化だったようです。

書込番号:11193834

ナイスクチコミ!2


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2010/04/05 23:53(1年以上前)

新しい町の おや?と
気を惹く景色 造作
一般の旅行者が見られない
芦原温泉は いかがですか? 

書込番号:11193868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件

2010/04/05 23:59(1年以上前)

SEIZ_1999さんありがとうございました。コンデジもいいですね。故郷のデパートが無くなるので、記録に撮ろうかな。ついでに久しくご無沙汰の母親の暮らしも。色々撮りたいものありました。忘れてました。

書込番号:11193907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件

2010/04/06 00:10(1年以上前)

rrirriさん、ご提案ありがとうございます。実はそんなに遠く無いのにあんまり行ったこと無いです。朱鷺メインで温泉をオプションで、なんてのもありかな?

書込番号:11193969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/06 00:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ペンタM50/14(¥2000とか)で

花を撮ってたらぐうぜんハチさんが

ヘリの音がすれば空を撮る・・とか

石川県民代表さんこんばんは。 安物&中古大好きです。
ふるい安物&中古Mレンズで古い安物&中古レンズを撮る・・・・とか?
28mmだと風景とがよいのでしょうかね〜。とにかく持ち歩く・・・とか?

書込番号:11194010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件

2010/04/06 00:34(1年以上前)

ざんこくな天使のてーゼさんのご指摘通りですね。売ってしまったレンズ撮っておけば良かった!

書込番号:11194099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/04/06 01:23(1年以上前)

「写真って撮るのと同じ位、いい写真を見るべきだ」と言われて、そうだよなぁと
思ってます。
記録の写真なら別ですが、やはり何か刺激を受けないと同じ様な写真ばかり撮っている
自分がいて嫌になりますからネ。
まぁ、カメラやレンズを変えて気分転換するのも手ですが、じっくり写真集めぐりを
するのもいいかもしれませんよ。
生き物が好きなら、ナショナルジオグラフィックで圧倒されてみるとか(笑)

書込番号:11194281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/04/06 09:11(1年以上前)

>色々なレンズを買っては売りの日々です。暇と気力が無くて、実際の撮影枚数は極僅かです。

買っては売りも、またご趣味のうちでいいんじゃないでしょうか。  (o⌒∇⌒o)

書込番号:11194950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/06 18:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

テントウムシの孵化の瞬間 等倍表示にトリミングしています。

タンポポにツマキチョウ ノートリミング

水の綺麗な排水炉に桜の花びら 少しトリミング

見上げると鬼瓦 ノートリミング

マクロレンズ(等倍でなくても0.5倍0.3倍でも)をお持ちでしたら、今の時期丁度いい題材が有ります。

下を見て歩いて下さい。
それはそれは無数の生き物(昆虫や野草)が生息しています。

時には上を見て下さい。
昆虫や鳥、飛行機が飛んでいます。

50mm、35mm、28mmをお持ちでしたら逆付けで。
マクロに陥れようとしています。

冬場は風景、鳥撮りで我慢して下さい。

K-7にDFA100mmF2.8

書込番号:11196513

ナイスクチコミ!2


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/07 13:44(1年以上前)

石川県民代表さん、脱線、ご容赦ください。


>ざんこくな天使のてーぜさん

タクマの1.8/55が2本ありますけど、私的な独断と偏見に満ち満ちた偏りの評価で構いません。
SMC TAKUMAR 1.8/55 と、Super Takumar 1.8/55の、レビューをお願いします。

ちょうど、この2本。近所のジャンク屋で、どちらも1,050円ですけど、2択で悩み中なのです。両方買え! も、ごもっともなのですけど。それくらいの経済力はありますけど。いや、しかし、superのほうが、スーパーなのかな? super multi coatingの略でSMCなので、同じか? 究極の選択と、悩んでいます。



書込番号:11200237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/07 20:51(1年以上前)

了解しました。あたしなりに近日テストしてみます。
印象では「どちらもいっしょでしょ〜」とは思いますが(笑) フレアとかなにかでやすい方があるかもですしね。

あたしは持ってるの忘れて買っただけなので、、しょーがなく(?)一個はαにアダプタで使い、
もう一個はK10Dなどで指マウントアダプタでつかっています
ペンタックスのアダプタが前みたく安くないので・・・

ちなみにあたしもどちらも¥1,000くらいで買いました。

脱りましてすいません(kawaseさんのマネ)

書込番号:11201784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/04/07 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

自転車道の東屋の猫

レンゲ畑

シラサギ

神社の棚木猫

土筆一本、枯れ葉一枚から撮れるわけですし、わざわざ遠くへ行かなくても身近なところから撮ればいいのでは?

どちらかというと、買う時間・売る時間がもったいないような

画像はDL2です。

書込番号:11202030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件

2010/04/07 23:08(1年以上前)

皆さんありがとうございました。焦らず、撮りたいって思う迄のんびり待ちます。それまで写真集ならぬ『科学のアルバム』でも眺めてます。図書館にボロボロのがあります。お勧めです。

書込番号:11202759

ナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2010/04/09 02:09(1年以上前)

石川県民代表さん,こんにちは。
とりあえず,「写真しりとり」に参加なさってみては?^^
何でも撮る気になるかもしれませんよ〜。

fmi3さん,こんにちは。
スーパータクマーとSMCタクマー55/1.8,コーティング以外は同じだと思います。
レンズ構成も同じですし,放射能も同じでした(笑)
ちなみに,SMCの方が進化型です^^

書込番号:11207769

ナイスクチコミ!3


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/12 13:35(1年以上前)

>lin_gonさん
脱線にお付き合いいただき、感謝です。
スレ主の石川県民代表さん、ご容赦ねがいます。

>スーパータクマーとSMCタクマー55/1.8,
>コーティング以外は同じ
>SMCの方が進化型です
ますます、悩ましいですね。
ピントリングのデコボコで、選ぶことになりそうです。
ありがとうございました。

これだけでは、なんなので・・・。

MレンズではAE-L(DL2の場合)を押して瞬間実絞りAEのようなマニュアル撮影となりますけれど、
スクリューマウントのタクマーとかM42レンズなら、
絞り羽根のオートとマニュアルの切り替えで、実絞り測光で、露出補正がプラスに1.0〜1.7ほど必要ですが、絞り優先AEが使えます。結構、便利だったりします。

撮影意欲が減退したり、スランプに陥ったり、そんな写真家には、ジャンクレンズたちとの戯れが、じんわりと効く漢方薬みたいで、愉しいですよ。

書込番号:11222679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/27 10:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スーパータクマー F1.4

スーパータクマー F4

SMCタクマー F1.4

SMCタクマー F4

fmi3さん

もう二週間以上たってしまってますが。。。その後バタバタしていたのですいません
レンズテスト(とよべる代物ではない事をご容赦ください)自体はあのあとスグ撮影してたのでいちおうアップしてみます。

スーパータクマー55/1.8+istDsとSMCタクマー55/1.8+istDsです。続きます。

書込番号:11286487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/27 11:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

左SMC右super (5518)

SMC ピクセル等倍

Super ピクセル等倍

もっとわかりやすい被写体でやるべきでしょうけどもったいないので(笑)
写りはやはり似たようなものでしょうかね?
気持ちタクマーのほうがアンバー寄りな色になる気がしますが放射能のせいですかね。気のせいでしょうw

ちなみに写真で「F1.4」はウソですorz 全部F1.8です。いちおう。。。
istDsの設定は彩度がマイナス2(いちばん左)、シャープネス、コントラストはマイナス1です。

ピントリングを触ったかんじや見た目は個人的にはスーパーのほうが好きです。
MC W ROKKORに似てますね。でもじぶんのスーパーはすこし鈍くなってます。SMCのほうがスムースですね。

それにしてもフォーカスインジケーション(中央測距点にピントがあうと赤く光る)がつかえるのはビックリしました。
スナップイン(orキャッチイン)フォーカス
(AFにしてシャッターおしっぱでピントがあったとき自動でレリーズしてくれる)は使えませんが
目の悪いじぶんにはとても助かります。ROKKORでもFDでもちゃんと光るんですよ。
ペンタックスベテランのヒトには常識かもしれませんが、どーしてこんな事ができるのか
不思議でしょうがありません。便利ですよね。

なんの役にも立たないリポートですが。。。

書込番号:11286666

ナイスクチコミ!2


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/27 14:10(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん

役に立ちますとも〜
どちらも、なかなかいい描写ですね。
これは、おとな買いすることに決めました。
GW中に、2本で1500円でどう?と交渉してみます。

ありがとうございました!

お子さんですか?
撮影とWeb利用の承諾とかは?
未成年でも幼児だからいいのかな?

>不思議でしょうがありません。便利ですよね。
ふつうに、キットレンズ使えば? といわれてますが・・・。
ジャンクにはジャンク道としての美学ですよ!

>石川県民代表さん
こういった、脱線のたのしみもありますよ〜
といった紹介でした。
(こじつけですね。)

書込番号:11287151

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング