


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
初めまして ∽虎∽ (トラと呼んで下さい)といいます。
デジ一眼を遂に購入するタイミング(子供の運動会=ベタ)
が近づいて来まして、このK100Dにするか悩んでます。
レビューなどを拝見していると良いことしか表面に
出ていない気がして質問スレを立てさせていただきました。
用途としては、運動会etc.イベント時メインでして
通常は現所有のDMC-LX1(パナ)を主流に使うことになると思います。
カメラの知識についても全くなくド素人です。
手ぶれに関する機能は非常に欲しく考えてます。
ただ言えるのは手持ちのメディアがSDですもんで
SONYのα100も考えましたがNGかと.......
メディアはあまり考えない方がいいでしょうか?
レンズについても知識が無くメーカー純正が一番?って
思ってしまいます。コスト的にはどーなんでしょうか?
決定的な決め手が欲しいんですが.......
K100Dというこのカメラ素人受けいいんでしょうか?
書込番号:5390985
0点

∽虎∽さん
こんにちは。
わたしもデジ一眼ド素人でしたが、お店の方達に進められK100Dで
デビューしました。
既に河口湖、浅草などで2000ショット以上撮りましたが、こんな腕のない私でも
とても素敵に写真が撮れています。
まだまだわからないことだらけですが、この板のみなさんのご意見や豊富な知識を
いただき、もっと凄いのを撮ってみたいと思っています。
腕を磨いて、もっと欲求が高まれば、次のグレードへと移行するのかもしれませんが
今はこのK100Dで十二分に満足しています。
書込番号:5391016
0点

自分が今からデジイチ初めて買うとしたら、K100Dは第一候補です。
自分はKissDユーザーですが、KDXよりK100Dは素直にうらやましいです。
書込番号:5391040
0点

ペンタックスのレンズは購入しやすい価格で軽い物が多く、取っつきやすいと思いますよ。
望遠などはシグマやタムロンのレンズメーカーのペンタックス用が
安く写りも評判です。70-300mm安くてお勧めです。
レンズ交換が面倒なら広角から望遠までカバーする
18-200mmレンズもありますし(シグマ、タムロン)
どんな安価なレンズも手ぶれ補正が効きますし、
初1眼にK100D、ピッタリですよ!
書込番号:5391046
0点

変なマニアな人が来る前に書いておきます。(最近ここの掲示板ぶっそうなので・・・)
記録メディアに関してですが、カメラ別のをもっちゃうと意外と関係ない感じしますよ。うちではスマートメディアSDときてxDとか使いましたが、時期が変わると容量も変わるのでそのつどかっています。
撮る画像の解像度とかがけっこう変わってくるので容量もそのときで大きくなっていくと、今までのものを使うというより新しいものを買う感じです。
さて、手振れ補正ですが、運動会を撮るときに三脚が使えるのであればこだわる必要はないと思います。
三脚を使えなくても「晴天」であれば手振れほとんどしません(笑)
望遠レンズのありがたみというのありますが、望遠レンズは明るいレンズが高いので、高解像度のカメラ+明るいレンズでデジタル処理で600万画素程度のサイズにトリミングしたら・・・・そっちの方が安いです(トリミング面倒ですが)
多分運動会だとシャッタースピードを生かして連射して、いいかんじのを択ぶ!という感じになると思いますから1000万画素クラスのカメラにして明るいレンズを購入するのがオススメです。
とかいって、自分はK100D気に入ってます(笑)
購入してから アレがだめ コレがダメ といわれるより、撮影する目的によって教えておいてそれでもK100Dを買ったっていうならいいと思います。
ここの掲示板ではK100Dかったけど気に入ってない人とか、なんかめんどくさいひとが湧き出すのでそういう人スルーしたほうがいいかも。
あと、最近は「これにしろ!」みたいな、自分の意見おしつけてくるひとがいて、掲示板自体がみててつらいので ちょっと悲しいです。
きをつけて!
書込番号:5391150
0点

>若空潮さん
レスどうもです。ユーザーさんなんですね。羨ましいっす。
素人でもというコメント有り難く頂戴しておきます。
\(∇⌒\)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/
>ken311さん
レスどうもです。CANONユーザーさんなんですね。
うちの義父がCANON好きで.......フィルムですが。
KISS系列をアピールされてます.......気は無いですが。
ヾヾヾヾヾヾ(´▽`;)ゝゝゝゝゝ
>気まぐれ510さん
レスどうもです。コストパフォーマンスは無視できませんよね〜
嫁を口説くにもこの機種かと.......( ̄ー ̄)ニヤリ
レンズメーカーとか種類とかよくわかりません。
ヾヾヾヾヾヾ(´▽`;)ゝゝゝゝゝ
近・遠の2種類くらいあればいいのかなぁ?
SETモノより別買いでしょうか?
>N-choさん
レスどうもです。物騒なんですか.......
三脚は一応、超安価なモノを持っていますが
使った試しがありません。手ぶれする自信はありますが(爆
>高解像度のカメラ+明るいレンズでデジタル処理で
>600万画素程度のサイズにトリミング
とのご意見、勉強になります。確かにそうですよね。
もっぱら撮影した画像を印刷=年賀とかなんでトリムは
してますんで苦にはならないっす。そーかその手があるか....
連射機能についても考慮したいんです。
ココ一番でパシッとやる自信ないですから連射の
嵐っす。LX1で子供の運動会を連射で撮ったら.......
走り抜けるのに3枚ほど.....┐( ̄ー ̄)┌がっくりでした。
連射性能ってどんな感じなんでしょうか?
レンズにも伴うんでしょうか?
書込番号:5391207
0点

K100Dでの連射ですが、最初の1発がピントあってなかったら5枚ともNGです。
まぁソレはだいたい他のデジカメでもおなじですが(笑
マニアックな人から言わせると「最初の一発でぴんとあわないような腕なら しゃしんとるな」って感じのことを 総合的にかかれています(笑) ログ読むとよくわかります。
晴れているとき以外は、F3.5のレンズだとけっこうぶれます。
ROWで撮って、明るさ調整するぐらいの心意気ならK100DでOKだと思います(手振れ補正けっこうききます)
でも、運動会の場合は手振れより「被写体ぶれ」の方が大きいので底のとこが問題です。
あくまでも「てぶれ」「ほせい」ですので(笑
そこんとこ判らなくて苦情言う人がおおいので げんなりします。
運動会のオススメは
1、きれいな写真はマニアっぽいパパに依頼する
2、動画を撮る(遠くてもOK
3、そのときの思い出をメモしておく
ってかんじですね。
写真とかうつりとかにこだわりすぎると、その被写体にたいしてないがしろになります。
思い出ってのはカメラの映りとかビデオがどうとか関係ないです。後でみてみて「ぶれた」とか「みすった」とかいうのはおいておいて、思い出を大切に
そういうの全部ひっくるめてK100D買うなら、連射以外オススメです><
書込番号:5391240
0点

∽虎∽さん
K100Dは、基本的に動き物を撮るのは弱いカメラだと思います。
運動会でも、座っている、行進している、遊技をしているお子
さんを長めの望遠レンズで撮るというのには良いのですが、
走っている子供を追いながら、連写するというのは、AF性能、
やメモリーへの書き込みの遅さがネックになります。
しかしながらボディ10万円以下のデジタル一眼レフでは、
運動会の走っている子供を望遠レンズで追うのは、極めて
難しいです。ですからK100Dだけの弱点では無いのですが・・。
他にイベントなどの薄暗い所の撮影では、手ブレ補正の効き目は
抜群です。どちらかというと、じっくり撮る方に向くカメラだと
感じています。
書込番号:5391473
0点

>N-choさん ぷーさんです。さん
レスどうもです。連射の件理解しました。
インドアなイベントが身内で多いので
(甥っ子姪っ子誕生会をほぼ毎月開催(^^;)
そっちでの用途はご教授いただいた内容から
十二分にありそうかと思いました。
書込番号:5391557
0点

>変なマニアな人
σ(^^)v
私は*istDSと30Dを併用してますが、オオザッパに言うと望遠の手ブレ補正のあるなしで30Dを使ってます。
ところが、K100Dには手ブレ補正が付いてますから望遠も頼りになって良いと思います。
ちょっと残念なのが、ペンタックスのレンズラインナップに望遠が弱い事かも?です。
連写は、ちょっと寂しいですが、充分だとは思います。
>購入するタイミング(子供の運動会=ベタ)が近づいて来まして
練習期間も入れておいた方が良いですよ!せっかくですから。
>DMC-LX1
良いですね!!
私もコンパクトデジカメとの併用をしてますが、LX1は面白そうで興味があります。
書込番号:5391726
0点

>yuki tさん
レスどうもです。レンズっすよね.......コレについても
悩みどころでして.......レンズキットで一旦ヨシにするか
バラで買うか.......知識薄でバラは危険というか
的を得ない気もしておるんですが.......
>練習期間も入れておいた方が良いですよ!せっかくですから。
ですよね。今週末に買えれば2度の週末を挟み本番へ向かえるんで
嫁への交渉ネタで暖めているんですけども.......(´▽`;)ゝ
>LX1は面白そうで興味があります。
アスペクト比を変えて撮れるんでいろいろと遊んでます。
もっぱら3:2で撮影することが主で4:3は殆ど使わなくなりました。
16:9での撮影は景色とか主流ですけどね。
きっと、K100Dを買うと使わなくなっちゃうんだろうなぁ〜って
思っていたりしますが.......( ̄〜 ̄;)
書込番号:5391836
0点

>K100Dというこのカメラ素人受けいいんでしょうか?
素人にも玄人(少ない)にも受けはいいと思います。
完成度が高くて欠点は、少ないですが、バッファ用の内蔵メモリは、エントリー機種らしく少ないですから、マシンガン的に連写して楽しむには、向かないと思います。
書込番号:5391837
0点

運動会での撮影は、パナFZ2、αSweetデジタル+タム70-300mmF4-5.6LDなどで撮ってきました。
運動会ってなかなか難しいんですよね。
私の場合、連写ではなく一発勝負で撮っています。
連写といっても3枚/秒だと、タイミングを外すことも多いので、まず使いません。
三脚も運動場は混雑しているので使いません。
ほとんど手持ちなので、手ぶれ補正はありがたいです。
とはいえ、いかに手ブレ補正でも300mmテレ端ではブレることもままありますので、一脚を使ったりします。
いい写真を撮るには、種目に応じて最も適切な撮影ポジションを確保することが大事でしょう。
徒競走やリレー競技なら、我が子がどの位置から何番目にスタートするのか、ゴールはどの位置か、ダンス競技なら、グラウンドのどの位置で踊るのか、学校から事前にもらえるプログラムと配置図を熟読し、子供を質問攻めにしましょう。
K100D、いいカメラだと思いますよ。
標準ズームレンズはシグマ17-70mmF2.8-4.5DC、望遠ズームレンズはタムロン70-300mmF4-5.6LDマクロ(かシグマの同等品)あたりを勧めます。
ペンタックス純正レンズはよく知らないので、ごめんなさい。
運動場でのレンズ交換は避けたほうがいいでしょうから、K100D+望遠ズームと、お持ちのコンデジを併用しましょう。
書込番号:5391952
0点

望遠メインであればシグマのAPO70-300mmをおすすめします。
安いです。 特定の距離でのボケはちょっときたないですがほかはかなり良く写ります。
広角側は17mm付近から…と言いたい所ですが、28mmからでも大抵のシーンで対応できます。
28mmからだとタムロンのA09ですね。 これは超オススメです。
あ、でも純正レンズも買って下さい(ぉ
DA21mmいいですよ〜 軽くて小さくて。 画質はちょっと物足りないですが。
書込番号:5392303
0点

こんにちは、∽虎∽さん。
変なマニアな人 です。
K100Dすばらしいです。望遠になればなるほど、手ぶれはおこりますので、特に運動会での撮影では、手ぶれ補正の威力が発揮されます。
ぷーさんです。さんが言っておられるAF性能と言うのはAF速度のことかと思います。AF性能は中央9点クロスセンサーで、各社の中級機並かそれ以上だと思います。
連射性能はモロにエントリー機種程度です。
レンズについては、運動場の広さが関係しますので(東京の学校の運動場は狭く、地方のは広い等)何とも言えませんが、300までのズームがあれば問題無いでしょう。シグマの70−300は安くて良いですね。
高画素機+明るい標準ズームでトリミングという意見も出ましたが、たとえば、タムロンの28-75F2.8(A09)でも、所詮は最長75ミリです。300oとは比べ物になりませんので、1000万画素くらいの機種ではトリミングしても追いつけません。(もちろんA09の写りは抜群で、私も大好きな1本です)
となると、キャノン1DSやニコンD2Xs程度でしょうから、それが購入できる人はその方が幸せかもしれませんが、多くの方はちょっと厳しいと思います。(私は宝くじがあたらない限り無理です)
または、70-200F2.8等のレンズですかね。それでも、10万円近くします。それよりはボディ内手ぶれ補正機種で〜300oF5.6のレンズの方が運動会には良いと思いますよ。望遠になればなるほど手ぶれがおこりやすくなり、かつ手ぶれ補正の効果も大きいです。
運動会用途としては、以上です。
もちろんその他の用途にもK100Dはコストパフォーマンス抜群だとおもいますよ。
書込番号:5392346
0点

∽虎∽さん
変なマニアに片足突っ込みかかってる人です。(^^;
K100Dにも色々と気になる部分もあるでしょうが、基本的には
致命的な欠点がない機種です。連射にしても致命的なほど遅い訳では
ないですし、AF速度も致命的になるほどの問題ではありません。
ご安心ください。
ちなみに僕の友人がD200とD2Xも持っていますが、全然うらやましく
感じないくらい満足できる機種ですよ。ニコンにリミテッドレンズが
あってコンパクトであれば、うらやましいかもしれないですけど。
ただ、僕は動きモノを撮ることがあまりないので、あまり参考にしない
ほうがいいかもしれません。(>_<)
書込番号:5392489
0点

>トライポッドさん・すぎやねんさん
>水瀬もゆもゆさん・kohaku_3さん・ぜにたーるさん
レスどもっす。まとめちゃって<(_ _)>スイマセン。
ご助言アリガトウゴザイマス。勉強させていただいてます。
如何せん、予算との兼ね合いもあり難航かと.......
嫁の承諾はGETできました!(8/30 23時現在)
いろいろと制約付きでして (´▽`;)ゝ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
みなさまありがとうございました。
コレにて一旦締めと言うことで。
追々購入結果についてはご報告差し上げます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
書込番号:5392852
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





