


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
諸先輩方、私の迷いを断ち切ってください。
娘5歳の撮影用に昨年、K100Dレンズキットを購入しました。
追加レンズは
シグマ28-300:何でも欲張りレンズ
シグマ24of1.8:室内用
シグマ70-200f4:明るいズーム
です。
24oを購入したことで、ズームと短焦点の違いがわかるようになってしまったことと、24oでは私のスタイルからは画角が使い難いことが判明したため、使いやすそうなFA43が欲しくて堪らなくなりました。FA43の諸先輩方のカキコミや作例を見ていたらFA77も気になり始め、試しにシグマ70-200f4で娘のポートレートを撮ってみたところ、これが圧縮効果かとチョット感動でも暗い。当然、FA77も欲しくなりました。しかし、先立つものが無いことと、娘の成長は待ってはくれないので、安易にシグマ28-70mm F2.8 EX DGやタムロンSP AF 28-75mm F-2.8にいきそうになっています。
諸先輩方、私の迷いを断ち切ってください。
書込番号:6057963
0点

24mmと70-200を売却して、一番FA43をゲットする!のが一番現実的かもしれませんね。
娘さんの成長は待ってくれませんよ〜♪
書込番号:6058023
0点

>24oでは私のスタイルからは画角が使い難いことが判明したため
ウゥ〜〜ン!! シグマ24of1.8:室内用、最適と思いますがスタイルに合わないなら仕方ないですね。(広角過ぎる?)
書込番号:6058058
0点

パン粥は美味しい?さん、こんにちは。
安易な妥協は、後悔のもと!
と、安易に背中押ししてみました。
書込番号:6058077
0点

24mmをドナドナして43mmを購入するのがいいかも
キットレンズもお持ちのようなので
事前に43mmの画角を確認してから決断されては?
懐に優しい35mmもありますけど...^^;
書込番号:6058081
0点

タムロンのA09はズームレンズとしては極めて評価が高いレンズですから、
買って後悔は少ないレンズだと思いますよ。
ただ、あくまでズームレンズとしてはの話ですから、単焦点、ましてや
FA・Limited系とではコストの掛かり方が違います。必然的に写りも違いますね。
>娘の成長は待ってはくれない
自分も娘がいますので実感としてわかります。
もう一度冷静に検討されて、どうしてもFA・Limited系が欲しいのであれば、
長期ローンを組んででも購入されれば良いと思います。
自分は古い銀塩上がりの人間だからでしょうか、良いものを永く、大事に使うのが
カメラを楽しむ基本だと思います。
過渡期のデジタルにそこまで感じる製品は今のところありませんが、
レンズなら単焦点を中心に良いものもあるように感じています。
掲示板で相談すると結果として煽られる場合がありますから、
できればご自身で今一度よく検討されることをお勧めします。
書込番号:6058093
0点

皆様、早速の返信有難う御座います。
やはり短焦点ですよね、資金調達に70-200f4は売却を検討してますが、24oは1人娘を撮るとには広すぎましたが、その場の雰囲気を撮るのには、大変使いやすく、それにまだまだ使いこなしていないと思うので、ドナドナするきになれません。
キットレンズでよく使う画角が35〜45oなので、~(・・ )~〜さんのアドバイスの懐にやさしい35oも有りなのですが、24oを残すのであれば、43の方が良いかなということと、私は形から入るタイプでLimitedの容姿に魅了されております。
何とか安易な妥協を断ち切り、43oであれば何とか購入可能なので、一番に43oを購入をがんばります。
77oは、昨年の8月よりコンデジF30、K100D、レンズ3本、カメラバック、小物の購入でチェックが厳しいので、玉砕の可能性が高いのですが、嫁ローンに打診してみようかな。でも、触らぬ神に・・・。
書込番号:6058282
0点

>試しにシグマ70-200f4で娘のポートレートを撮ってみたところ、これが圧縮効果かとチョット感動でも暗い。
スポット測光使ってますか?
使っていても暗いなら露出を+にするコトで解決出来るはずですよ。
多少予算オーバーになるかもしれませんが…FA35oF2とタムロンのA09という明るい単焦点と明るい標準ズームの組み合わせもよろしいのではないでしょうか。
FA35oF2は隠れ☆レンズの異名を持っているほどで写りにも満足出来ると思いますよ。
書込番号:6058290
0点

⇒さんへ
測光は略スポットを使用しています。暗いというのはシャッタースピードが稼げないという意味で、f4では夜の自宅の室内でISO800で1/15程度です。あまり娘が静止してくれないので、被写体ブレが発生してしまいます。なので、ズーム28-75of2.8に直ぐに行かない理由でもあります。中途半端になりそうで。
書込番号:6058396
0点

パン粥は美味しい?さん
こんにちは。
いろいろ迷われている様で楽しそうですね〜
傍から見させて頂いておりました。
ここはやはりFA43Limitedを購入したほうが精神的に良さそうに思いました。
私も子供撮りが殆どですが一番よく使っているのはFA43です。
他に近い焦点では
SIGMA30mm/f1.4
SIGMA18-50/F2.8
SMC PENTAX-M 35mm/f2.8
等がありますが
まず見た目・レンズの小ささ・軽さ・写り どれをとってもFA43しかないと思っています。
『私は形から入るタイプでLimitedの容姿に魅了されております。』であれば、他のレンズにしても結局FA43を手に入れないといつまでたってももやもやが残ると思いますね。(私も同じ口です)
い〜ですよ〜!
この見た目と触ってヒヤッとするこの感触!
当然写りは最高!!
どうでしょう、だいぶ押せましたか?
書込番号:6058549
0点

zerozerostarさんへ
押していただき、有難う御座います。アルバムも見させて頂き、また一歩も二歩も前進しました。
諸先輩方の意見も頂き、43o購入に飛び込み準備完了です。
>いろいろ迷われている様で楽しそうですね〜
私も、この迷っている時が精神的に良くない状況ですが、
一番楽しい時といつも思います。
>結局FA43を手に入れないといつまでたってももやもやが残ると思いますね。(私も同じ口です)
いつも最初に欲しくなったものは、代替品を買って誤魔化
しても、最終的に購入しています。やはりここは潔くですね。
でも、43oを購入すると、噂に聞く底なしの○○に堕ちてしまうのでしょうか?それが怖い。
書込番号:6058706
0点

パン粥は美味しい? さま。
FA43mm Limitedってカッコイイですよね♪
K100DのブラックボディーにシルバーのFA43mm Limitedは、カッコ良すぎます。Limitedレンズを付けた人を見かけると、思わずお顔を拝見したくなります。いえいえ、別にお顔がどうのこうのではないのですが、お話してみたいけどちょっときっかけがないかなぁ。と思ってしまうのです。
事実、きっかけがあると、お話をしちゃったりします☆
書込番号:6059326
0点

パン粥は美味しい?さん、こんばんわ。
いっちゃえという方も居られますし、いっちゃえる人はいっちゃったほうが幸せでしょう。
ただ、お子さんを撮られるのであれば、パン粥は美味しい?さんが
一緒に動けば、43mm1本でも十分と思いますよ。ちなみに、レンズ交換している間に、シャッターチャンスもどこかにいっちゃうでしょうから。
(くれぐれも、追いかけているときに転ばないでくださいね)
書込番号:6059367
0点

パン粥は美味しい?さん、こんばんは。
多分、欲しくて堪らないものは最終的に手に入れることになると思いますよ。
さっと買ってしまうか、寄り道してから手に入れるかの違いでしょう。
子猫のテラスさんの「K100D+FA43ミリLimited、かっこ良すぎ」にズキンとしてしまいます。
私もこの誘惑に思わず負けそうになりました。
しかし、資金及び用途を冷静に考え(私は77ミリ希望でした)タムロンA09とDA40ミリLimitedにいきました。
今はA09をつけっぱです。確かにDA40ミリはかっこいいんですが、A09の方が何かと便利で、描写も私には区別つきません。
何を言いたいか。寄り道で思わぬ買い物もいいかもと言うことです。結局FAリミも購入すると思いますし、A09でも十分綺麗に娘さんを写せると思います^^。
書込番号:6059644
0点

子猫のテラスさん、こんばんわ。
K100Dのブラックボディーにシルバーの43oカッコイイですよね。
私に撮れるか判りませんが、あの柔らかい絵にも憧れます。
子猫のテラスさんはタムロン28-75oを使われているとのことを、
どこかのカキコミで拝見しました。また迷いの中に落ち込むかも
知れませんが、実用面ではどうですか。
製剤屋さん、こんばんわ。
基本的に私は頻繁にレンズ交換をするような人間ではなく、
28-300oを買ってしまうような、ズボラナ人間です。
なので、ズームも捨て難いのが事実です。
O−MTさん、こんばんわ。
私を諭してくれる貴重な意見、有難う御座います。
確かに、43とA09の絵を見比べて的確に違いを判別できる程の
ものは私には無いので、性能的にA09で十分ですし、75oまで
使えて実用的ですよね。品薄で手に入り難いのも、迷いの
原因の一つです。シグマは絵が硬そうですし。
また、迷いの中に落ちていきま〜す。
書込番号:6059752
0点

シグマ24of1.8を売却。
「A09」と「FA43mm or FA35mm」に再編とか。
A09はプロも仕事で使える名声も高い銘玉でズームレンズとしては「名前」は抜群です。写りもいいですよ。
でも、室内などで明るさが足りないでしょうから、FA系単焦点を補完として一本持っておくという感じでいかがでしょう。
その場合、SIGMA24mmはあまり必要性がなくなるでしょう。
あと、あまり注目されていませんが、SIGMA 30mm F1.4 EX DC。
このレンズ抜群に明るい上になかなか良いですよ。
「ダカフェ日記」などでも勧められていますが、私もお勧めできますね。
書込番号:6059765
0点

気になってもう一回見に来てしまいました。
>>O−MTさま。
わたし、姫の場合、かわいい!と思ってしまいます。
やっぱり、お話したくなってしまいます☆
>>パン粥は美味しい?さま。
製剤屋さまのおっしゃる通り、足を使って写真を撮るのが王道だと思います。
思うに24mm,F1.8で画角が合わないというのは、表情を求めているのかも知れませんね。
24mmだと雰囲気が撮れますが、表情を撮るには43mmなり50mmなりが有利だと思います。43mmも50mmも明るいレンズですから、明るさを生かしたり軽さを生かして、フットワークで写してみてはいかがでしょうか?
わたしは、この画角の場合、レンズキット(18mm〜55mm)以外は、タムロンのA09(28mm〜75mm,F2.8)と、ペンタックスのFA50mm,F1.4を使っています。このレンズレパートリーは、MZ-3を使っていたときに確立したものですから、そのままではK100Dのお話では的を外してしまうかもしれませんが、A09はやっぱり便利です。でもズームを【倍率】として使用するのには、やや反対です。足でかせいでこそレンズは活きます。A09の場合、テレ端のボケが好きなのですが、単焦点で明るくて軽いレンズの方をお勧めします☆
書込番号:6059945
0点

FA43・FA77は絞りを開け気味にするとズームでは得難い写りが得られますよ。
そんな写真を見ると、「買って良かった♪」と思うことでしょうね。
でも、気に入らなければオークションにでも掛ければそんなに損は無く捌けますよ。
書込番号:6059968
0点

私はFA43とA09をどちらも使ってますので、どちらも逝っとけと言いたいところです。
カッコから入るタイプだそうですが、K100Dに装着した時は両方ともカッコいいですよ〜。
強いて言えば、明るい場所でボケを生かすならズームのA09の方が勝手がいい様な気がします。
FA43は軽量コンパクトで外出時にかさばらなくて便利で、室内撮影ではA09より強いです。
まあ、描写はどちらを購入されても満足間違いなしでしょう。(^^♪
書込番号:6060048
0点

子猫のテラスさんへ。
その通りで、顔の表情が24oでは寄らないと撮れないのです。
寄りすぎて、邪魔にされてしまいます。それに被写体が近いと
難しいです。
K100D購入前はCANON S1ISを使用していたため、ズームは便利
という意識が強いのだと思います。
でも、短焦点の絵は良いし、43oはカッコいいし、
子猫のテラスさんのような人に話しかけてもらいたい。
しんす'79さんへ。
24oを購入し、開放付近でピントがきた子供の顔を撮れた時、
「買ってよかった」と思いましたので、気持ちは短焦点寄りです。
書込番号:6060205
0点

パン粥は美味しい?さん
おはようございます。
迷ってますね〜♪
手持ちのレンズはそのまま残しておいて
FA43とA09行きましょう!
まずFA43(このレンズはどの道買ってしまう筈です、キッパリ!)
次にお金を作ってA09買いましょう
最初から資金難でしたら、やはり70-200f4を売るしかないですね。
ここまで揃えたら必要の無いレンズも出てくるでしょうからオークションにかけて。また他のレンズを購入する。
この繰り返しですよ〜
万事解決じゃあないですかぁ???
それと、tai-tai-taiさんが仰られてますがSIGMA30/1.4はいいですねぇ。FA43がきてから出番は減りましたが、手放せません。
なんせ明るいので以前の部屋撮りでは一押しでした。
書込番号:6061299
0点

パン粥は美味しい?さん、こんにちは!
レンズ、悩みますよねぇ。私もです。
私は*istDを使っていたときに43mm、A09ともにヤフオクで入手し、使っていました。二つとも生まれた娘やネコを撮るためでした。しかし
元々DA16-45mmをメインで使っており、ズボラ性格でレンズ交換をあまりしなかったので、せっかくのレンズも使用機会が少なく、K100D購入資金として*istDボディと共に再度ヤフオクへドナドナしちゃいました。
43mmで撮った写真は残ってるんですよね。で、見直すと「しまったぁぁぁ・・・・」です(--:
子猫のテラスさんのおっしゃるとおり、シルバーLtdと黒ボディの組み合わせは見た目もバランスも最高に格好いいです。そして出てくる画像もとても素敵なものです(でした・・・)
A09は出来が残念ながらいまいちでした。おそらく個体差によるものだと思います。あと重いのも手放す切欠でした。
K100D購入時に「これがセットレンズなの」とDA21mmLtdを一緒に購入しましたが、正直迷っています。これを手放して43mmを際入手するか、DA50-200を手に入れるか、もう少しパンケーキを味わうか・・・
いずれにせよ、人気レンズの場合は価格が極端に値崩れしませんから不要ならオークションに出すことが出来ます。私も上記2本をヤフオクでCatchi & Releaseしたのですが、収支はトントンでしたよ。
・・・と長々と書きましたが
私の経験からいいますと、43mmLtd かな?
書込番号:6062445
0点

パン粥は美味しい?さん、こんばんわ。
僕の書き方がいたらなかったですね。
>でも、43oを購入すると、噂に聞く底なしの○○に堕ちてしまうのでしょうか?それが怖い。
に、反応したコメントでした。
自分がほしいと思うレンズ全部持っているほうが、精神的には安定できますからね。なので、沼に堕ちる。
#だから、沼がどれくらい深いのかは自分にしかわかりません(^_^;)。
でも、レンズ交換しないと、沼にはまった意味が無いよ、ということでした。レンズを眺めて悦に入るのであればそれも良いのですが、娘さんを撮るという明確な目標がありますからね。
なので、沼に落ちるか落ちないかは、パン粥は美味しい?さん次第ですよということです。
A09を持っていないので、FA 43mm limitedを強く勧められないのが残念です。自分が動くことで、起動性は確保可能な焦点距離ですが、画質は自分ではどうしようもありませんから。それに、長玉は既にお持ちだし。また、単焦点で画角の不自由さを知ると、キットレンズを含めた他のズームの使い方も変わってくると思いますので。
書込番号:6063770
0点

とりあえずタムロンのA09とDA21を購入してみるのはどうでしょう。
FA77は高級感もあるしいいレンズですがちょっと高いのと入手困難だと思います。 ただ色収差がズームレンズ並なので欲しくなった時に買うのもいいと思います。
私の場合K100DにDA16-45、K10DにタムロンA09又はシグマAPO70-300mmです。気分によってDA21とニコンのD40とキットレンズを持ち出します。
ちょっと暗いですがシグマの70-300mmは安いし使えます。
ニコンはAFとWBとAEの全てで安心して撮れるし小さくていいですね。
ISOも1600までは普通に使えます。
が、手ブレ補正は精神的に効果があるのでやっぱり手放せないです。
K100Dをまた買ったのもこの辺がポイントです。(αシステムを処分したのも購入理由の一つですが)
D40を購入したのは正解で追加で買ったレンズは45mmパンケーキのみで満足しちゃってます。
DA21とシグマの50mmマクロはオススメですね。
書込番号:6064042
0点

皆様、色々な貴重なご意見、有難う御座います。
FA43oLimited購入で略心が決まりました。
FA43oLimitedを使ってみて、A09なのか、FA77かDA70を買い足しシグマ24、FA43で24〜70までカバーする(器用さ、まめさがある)のか考えたいと思います。
FA43oLimited購入出来ましたら、ご報告させて頂きたいと思います。
誠に、有難う御座いました。
書込番号:6064858
0点

皆様のアドバイスから、FA43mmを購入することを決めてから、今度は購入店をどこにするか迷い、不具合のことを考慮し、地元のキタムラやヨドバシで購入しようと思いましたが、安さにでフジヤカメラ店のネットで購入しました。
物が届き、早速試写。アルミ削り出しの質感、K100Dへセットした風貌、柔らかい画、画角、全てに満足のいくものでした。予想外で良かったことは、今までミラーアップの音が他のレンズでは個人的にガシャンと多少下品な音に聞こえていたのが、ガの点々が無くなりカシャンと聞こえるようになり、ニコンやキャノンの甲高いシャキーンとは異なる(これも個人的に)魅力的な音になって、大満足です。
皆様、本当に有難う御座いました。
しかし、届いた物の絞り羽の1枚が内側に入り込み、正八角形ではなかったので、ただいま返品中です。
生産数量の少ないレンズでこのような見た目で判断できる不良があり、ペンタックスの品質管理にちょっとがっかりですが、このようなレンズを世に送り出しているペンタックスにも感謝です。
代替品が届いたら娘をいっぱい撮りたいです。でも、半分嫌がられていますが。
本当に皆様、有難う御座いました。
いつも、質問や迷いごとばかりのカキコミで申し訳ないのですが、また質問や迷いごとが有りましたら、ご教授、宜しくお願いします。
書込番号:6105280
1点

>>パン粥は美味しい? さま。
おめでとうございます&残念ですわね。
ペンタックスは良いもの作っているのに、生産体制(含む品質管理)がちょっと追いつけないのですね。
とにかくFA43mm Limited、おめでとうございます。K100Dを使うようになって、わたしも欲しくて欲しくて仕方が無いレンズです。FA50mm,F1.4開放ぎみでピントが合った写真を撮れたときには、本当に「きれー」と思います。50mmだとちょっと長すぎるので、FA43mm Limited は羨ましいです。
35mmフィルムでの写真ですが、ひかりがきれいにまわった次の写真はわたしの宝物です。
データ:MZ-3,FA50mm,Av=F1.8,+0.3
http://pht.so-net.ne.jp/photo/terras/images/569682
書込番号:6107044
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





