『教えてくだされ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてくだされ?

2007/12/11 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:2件

いま、デジイチを購入予定です。


検討中の機種はD40とK100Dです。
特に ISOの事が知りたいのです。
いろいろ書き込みを読みましたが、ISOの観点から
どちらの機種がより使いやすく、より画質が良いのか
皆さんの意見を聞かせてください。

@現在使用のカメラ E−330 31FD
A望遠はあまり使いません。
BL版 2L版のみ
Cなるべくフラッシュは使わないようにしています。
D実はコンデジのS8000fdかDMC−FZ18を検討していたのですが
 価格が下がってきてデジイチもいいなあと迷いが生じてきて
 しまいました。

何度もこのような質問をされる方はいたのでしょうが、
宜しくお願いします。

書込番号:7100525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2007/12/11 15:18(1年以上前)

E-330のままでもいいように思うのですが、どこが不満なのでしょうか?

両機種ともE-330とほぼ同レベルとなりますが?

書込番号:7100546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/11 15:22(1年以上前)

ISOの観点とはノイズの事でしょうか?。
D40は200〜1600、K100Dは200〜3200ですので、K100Dの方が高感度側に1段多いです。
高感度ノイズの少なさはD40の方が一枚上手のようですが、K100Dもかなり少ない方でISO800は常用範囲だと思います。

私はK100Dですが、手ブレ補正の内蔵が決め手です。

書込番号:7100562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/12/11 15:24(1年以上前)

望遠などを買い足すことなく標準レンズで使うのならばどちらのISO(高感度)も良い感じだと思いますね〜。
S8000やFZ50を検討したことがあるのならばWズームキットにするとより良いかも?

書込番号:7100575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/11 15:27(1年以上前)

>ISOの事が知りたいのです。

高感度特性(高感度ノイズの少なさ)がどちらが優れているか、ということかなと思います。
D40はISO 200からとなりますがAPS-C機の中では最も高感度特性の良いカメラです。
ただし、レンズ内モーターのあるレンズでしかAFできないという、レンズ制約があります。

書込番号:7100585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/11 16:06(1年以上前)

英語表記ですが・・・
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40/page17.asp

ディテール重視のK100D、ノイズ感重視のD40ってところでしょうか?
(Canon EOS 350D は EOS KissDX の海外向け商品名です。)

書込番号:7100688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/11 20:37(1年以上前)

>Canon EOS 350D は EOS KissDX の海外向け商品名です。

ん?・・・

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dc/2005/data/2005_eos-kiss_dn.html

書込番号:7101738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/11 20:42(1年以上前)

失敬、KissDNの方でしたか(^^ゞ)
じじかめさん、ご指摘ありがとうございます m(_ _)m

書込番号:7101767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/11 23:36(1年以上前)

早速 貴重なご意見を頂きありがとうございます。
しかし皆さんよくご存知なのですね。
自分の勉強不足がよくわかりました。
私も知っているニックネームの方々から次々にご意見を頂き
大変ビックリしました。

実は、質問の書き込みをさせて頂いてからすぐ近くの量販店へ
行ってきました。D40はありましたがK100Dはありませんでした。
いまひとつ使い勝手が不安の為、もう一度手にとって見たいと思っております。

書込番号:7102849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2007/12/12 15:04(1年以上前)

高感度撮影時のノイズの量は両機とも差はありませんので好みで選んでも大丈夫。
高感度も手持ちで撮りたいならPENTAXでしょう。
あまり設定をいじらずに撮るような入門者に向いてるのはD40です。

画質を気にするならばISO100から使えるD40Xも候補に入れてみてはいかがですか?
非常用にISO3200も使えますよ。

経験者であれば設定にこだわりたくなるK100Dsuperをお勧めします。
レンズならF値固定で使いやすい広角寄りの標準ズーム【DA16-45F4ED】か、夜景や暗い室内等にも強い明るい標準レンズの【FA35F2AL】が画質的にもお勧めですね。
ズームでも明るいものならシグマの【18-50mm F2.8 EX DC MACRO 】があります。

書込番号:7104776

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング