


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
皆様初めまして
α707si時代からようやく先週α100へ買換え、楽しんでいるのですが不注意でレンズ(シグマ28-70 f2.8)を落下させてしまいました。
レンズ構成はα707si時代のものが
●シグマ28-70 f2.8
●ミノルタ100macro f2.8
●シグマapo70-200 f2.8
それに最近買足したのが
●シグマ10-20 f4-5.6
です。常用レンズを無くした今、α100に何を付けるか悩んでおりまして、皆様のアドバイスを頂きたく書き込み致しました。
真っ先に目に付いたのがマクロも可能な
○シグマ 17-70 F2.8-4.5 MACRO ○タムロン A09
でしたが、その後 f2.8の ○タムロンA16 も気になっております
またボケ味の美しいもっと明るい短焦点レンズで・・・と言う方向もよいかと思いますが、最近のレンズのラインナップを把握しておりません
風景・人物に、マクロが2割ほどです
どなたか良きレンズ良きアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:6309178
0点

風景撮影もあるのならタムロンのA09より広角側に強いA16の方がよろしいかと思いますよ。
書込番号:6309198
0点

タムロン17-50mm F2.8と タムロン28-75mm F2.8
両方使った経験から、
やはり無理して無いタムロン28-75mm F2.8がわずかに優れていると思いました。
広角ももってるなら タムロン28-75mm F2.8薦めたいですね。
フルサイズ以降も使えますよ。^0^噂ではソニーも。
書込番号:6309246
1点

あっ…10-20oもお持ちだったんですね。
それなら私もA09がイイと思います。
シグマの28-70oF2.8の代わりにもなりますからね。
書込番号:6309359
0点

タムロン28-75/2.8は評判のいいレンズですが
シグマ10-20 f4-5.6との繋がりが悪いのが気になります。
20-28mmが空いています。
風景ではレンズ交換が頻繁になって不自由すると思いますが
レンズを落下させる前に不自由していなかったのなら
ボケの生かせる28-75/2.8でしょう。
レンズ交換を少なくしたい場合
風景メインならシグマ17-70/2.8-4.5
人物も重視ならタムロン17-50/2.8
かえって迷わせてしまいそう(汗)
書込番号:6310177
0点

⇒さん、ニコカメさん。早速のアドバイスありがとうございます。
A09のほうがフルサイズを除けてもシグマ17-70 F2.8-4.5 MACRO
やA16よりお勧めという事ですね ありがとうございます参考になります。
引き続き、短焦点レンズではどういった揃え方があるのか
また皆様のアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:6310263
0点

将来フルサイズ機を使う気があるなら、やはりAPS-C専用レンズは避けたいと思います。
書込番号:6312311
0点

ZEISSにいっちゃいましょう。
Vario-Sonnar T* DT16-80mmはいかがですか。
http://kakaku.com/item/10506511769/
書込番号:6313229
0点

皆様色々とありがとうございます。
ツァイスレンズですか?私にはまだ良さが分からないので早いと思っております。 f値の明るいほうがいいなと思っている程度ですから...F3.5-4.5でもこのレンズのボケ味は良いのでしょうか?少し絞ってシャープな写し方が得意としたレンズなのでしょうかね。
さておき どなたか短焦点でのアドバイスを頂けないでしょうか
宜しくおねがいいたします。
書込番号:6313573
0点

近距離撮影のレンズの良し悪しは、判断がつきにくいですが、無限遠を写すと、Vario-Sonnar T* DT16-80mmの凄さが誰にでも実感できます。シグマの30oF1.4より解像度は高いと思います。
F値には、拘らないで良いと思います。
純正20oF2.8や17-35oF3.5Gより、T* DT16-80mmの方が、圧倒的にキレイに写ります。
もう、買うレンズ決まりましたね。
書込番号:6314848
1点

Vario-Sonnar T* DT16-80mm の作例幾つか見ましたが、えっ!と思わされました。繊細というかカチッとしているように見えて少し感動すら覚えました。じっくり吟味したいと思います。
書込番号:6316085
0点

よこわけハンサムboyさん おはようございます。
Vario-Sonnar T* DT16-80mm をお勧めしたかったのですが、値段が高いですから躊躇していました。
元々、MINOLTAレンズに惚れ込んでいましたが、このレンズのサンプル写真を見て購入しました。フレアーが少なく、黒にしまりのある切れのいい画像が得られます。ぼけもズームレンズとしてはとてもきれいです。標準ズームとして手放せない存在になりそうです。
書込番号:6317583
0点

皆様色々なアドバイスありがとう御座います。
とても参考になりました。どのレンズも良さそうで悩みますね
寝不足の日々がつずいております もう少し楽しみ悩んで決めたいと思います。
書込番号:6319629
0点

皆様、レンズが決まりましたのでご報告いたします。
シグマ17−70 F2.8-4.5MACRO や 28mm F1.8EX
ミノ35 F2.0 バリオゾナー16-80
タムロンA16・A09 とどれも素晴しいレンズの中、色々悩みました。
どれを買っていても後悔はなかったと思いますが 最終的に
シグマ18-50 F2.8EX DC MACRO を購入いたしました。
高画質と最短撮影距離も短く私の理想にはピッタリ当てはまりました。今後はシグマ18-50の板で書込みますが皆様の御蔭で勉強させて頂き、大満足の買物が出来ましたことをお礼いたします
ありがとうございました。
書込番号:6342672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





