先日、多摩地区の某電器店にてZ2とTW200を視て参りました。
(視聴ソフトはマトリックスリローデッド、完全暗室で16:9の100インチ?)
先にTW200を見せて頂きましたが、まさに映画館!と感じました。
絵作りがとても自然で、暗部の絵もよく出ているように見えました。
次にZ2を観ましたが、絵の彩度と輪郭が強くザラついた感じがいかにも
「液晶プロジェクター」っぽく見えました。
あくまで私個人の感想です。(好みの差もあると思います)
我が家では高さ2mの棚に設置するのでTW200は擬似天吊(逆置)
にしないと下方向へ大きくレンズシフトが出来ません。
CPと設置性でZ2が上回っており悩んでいます。
主な視聴ソースは<DVD映画 8:2 ハイビジョン>です。
そこでZ2オーナーの方々に伺いたいのですが、調整によって
「フィルムライク」な絵を出すことは出来ますでしょうか?
抽象的な質問ですみませんがご回答宜しくお願い致します。
書込番号:2150304
0点
2003/11/22 21:09(1年以上前)
ピントをボカせば良いのでは。
100インチを3m弱で見ていますが、ピントをきっちり合わせると
微かに格子が見えます。気になると常時見えます。
しかし、ほんの少しピントをボカスと格子は見えなくなります。
いわゆるフィルムライクなのでは。
そもそも、フィルムライクって何?って感じですが。
他の機種はあまり知りませんが、Z2で満足してます。
液晶の割には暗い場面もそこそこ安心して見れられます。
色再現が問題視されますが、他の機種と並べて比較するから
差を感じるのでは。
自宅で映画を見る分には特に違和感を感じません。
まっ、鈍感なのかもしれませんが。
あんまり、目くじら立てて映画を見るのもいかがなものかと。
書込番号:2152476
0点
2003/11/23 05:55(1年以上前)
Z2はデフォルトの色温度が強すぎて、明るいシーンの調整がうまくいかないと感じる方が多いのではと感じています。色温度を下げて、色調整すれば、お好みのフィルムライクに近づけると思います。色調の設定は4つまで記憶させて、リモコンのボタン1発で変更できるので、非常に便利です。
個人的には、黒色側の調整では、TW200より階調表現が出しやすいと感じてこの機種にしましたので、設置性でZ2を希望されているのであれば、なおさらZ2で問題無いかとは思います。なお、90ワイドで若干格子が見えるので、微妙にぼかしを入れて観ています。
書込番号:2153838
0点
2003/11/23 10:25(1年以上前)
レスありがとうございます、大変参考になりました!
Z2のスレにこの様な質問で誤解された方もいらっしゃるかもしれませんが、
Z2は非常に魅力的な機種で真剣に購入を検討しているのでご勘弁下さい。
私も映画が好きで、画質に目くじらを立てて観る訳ではありません。
ただすぐに買い換えられる価格の物ではないですし、映画館で観ているような雰囲気に浸りたいと思って質問させていただきました。
視聴距離は3m位でしたがZ2、TW200共に格子は全く気になりませんでした。
書込番号:2154220
0点
2003/11/25 19:33(1年以上前)
絵作りはメーカーによって違うのでなかなか変えることは難しいです。TW200は映像のみが柔らかい感じに作られていますが、Z2でピントをぼかしたり画質を下げたりすれば字幕やメニューまでぼけてしまうため、プロジェクター側でTW200の絵作りに似せるのは難しいです。したがって、送り側でフォーカスを細かく調整できる機種を使っておられるならばなんとかできるかもしれません。
書込番号:2163000
0点
2003/11/26 03:10(1年以上前)
>悩ましいさん
ありがとうございます。
魅力的な機種がたくさん発売されて
本当に悩ましいです、いい時代ですね。
結局どれを買っても満足出来そうです。
書込番号:2164888
0点
2003/11/27 11:40(1年以上前)
私は3年間三菱の2000Vでホームシアターを楽しんでいました。当初、充分満足のいく画質でしたが、やはりパネルが4:3であること、解像度も今となってはかなり寂しいということで、今回買い換えを考えました。
今度はDLPに挑戦と思っていたのですが、Z2などと同等のパネルを求めるとかなり高価になってしまいます。実際視聴しても、三菱の1208は色の素晴らしさ、黒の沈み込みに感嘆しましたが、やはりDLPといえども格子は目立ち、私のこだわりはまさにそこでしたので、今回も低価格、高画質の液晶に絞りました。
そして、設置性も重視し、レンズシフトのZ2とドリーミオ200のどちらかと思っていたら、エプソンに不具合が出てしまったこと、圧倒的に安かったこと、そしてデザイン性に惚れてZ2を購入しました。
まず、ハイビジョンを映してひっくり返りました。明らかに次元が違います(2000Vとね)。これが、16万円以下で購入できる時代に感謝!
また、DVDにかんしてはご指摘があったとおり、デフォルトではちときつい絵に思えますが、調整でかなり追い込め、また、多少ピントをぼかすことでかなり、それこそフィルムライクな映像を楽しめます。
どちらかというと、今度はDVDプレーヤーをグレードアップしようかと考えています。
はっきりいってこの値段なら、絶対買いです。
書込番号:2168754
0点
2003/11/29 00:03(1年以上前)
>生意気ミワコさん
ありがとうございます、もう8割方Z2買いの方向です。
土日のアバックの商談会(池袋サンシャイン)に行ってきます。
気づいたことがあったらまた書き込みします。
書込番号:2174145
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/06/14 8:12:39 | |
| 1 | 2018/02/03 12:58:13 | |
| 2 | 2016/05/17 14:00:09 | |
| 1 | 2008/10/14 2:43:57 | |
| 7 | 2008/08/19 2:06:56 | |
| 0 | 2008/01/20 18:47:12 | |
| 2 | 2010/08/13 18:11:47 | |
| 1 | 2007/02/07 22:12:32 | |
| 3 | 2007/01/23 23:34:03 | |
| 2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







