『Z200の定価46万は正しかったのか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥460,000

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1024x576 最大輝度:700ルーメン XV-Z200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-Z200の価格比較
  • XV-Z200のスペック・仕様
  • XV-Z200のレビュー
  • XV-Z200のクチコミ
  • XV-Z200の画像・動画
  • XV-Z200のピックアップリスト
  • XV-Z200のオークション

XV-Z200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • XV-Z200の価格比較
  • XV-Z200のスペック・仕様
  • XV-Z200のレビュー
  • XV-Z200のクチコミ
  • XV-Z200の画像・動画
  • XV-Z200のピックアップリスト
  • XV-Z200のオークション

『Z200の定価46万は正しかったのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「XV-Z200」のクチコミ掲示板に
XV-Z200を新規書き込みXV-Z200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z200の定価46万は正しかったのか?

2003/11/27 22:42(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z200

スレ主 シャープ経営陣のトロさに失望さん

今、市場規模の拡大した家庭用プロジェクターでブランドを確立したところはない。

沈む黒とハイコントラストを武器とするDLP方式に対し高解像度の割に低価格という武器しか持たない液晶方式では同じ画素数であればDLP方式の方が画質が良いのは「実際に画を見れば誰の目にも明らか」である。『普及価格帯の大本命であるワイドXGAクラス(※)』で液晶方式しか持たないソニーや松下が追随できない今この時期にDLP方式を普及価格で世に出し、それによって普及価格液晶プロジェクターを市場から駆逐してシェアを取り「家庭用プロジェクターならシャープ」のブランドを確立する橋頭堡(きょうとうほ)とする、という考えもあったハズ。
経営戦略さえあれば、SVGAだが映画鑑賞に最適なワイドパネルを得てHS20,AE500,TW200,Z2に引導を渡す素養の整った今回のZ200を25万円以下の実売価格に決断できたと思う(いや、国内唯一の普及価格DLP機を有するシャープなら、そうすべきであった)。

自動車業界の話になるが、リコール隠し問題でガタガタの業績に何も対処出来なかったベンツ出身三菱自社長に「日本自動車陣は技術はあるけどそれをいつ世に出すかの戦略がない」と痛い処(ところ)を突かれた。足元も覚束(おぼつか)ない人に『日本の経営者は戦略がない』と言われないためにも、ここはひとつ経営戦略のしっかりしたキャノン辺りから「勝機を掴むには目の付け所がシャープなだけでは不十分。好機を活かす戦略を持て!」などと叱咤激励いただきたいものである。

※ワイド即ち縦横比16:9のパネルは映画と同じ縦横比のため画素に無駄が無く鑑賞に最適。普及機はDVDの映像が感動を持って観れることが最重要。Z200を始め、HS20,AE500,TW200,Z2は全て16:9パネル、Z90は4:3でTVの縦横比。

書込番号:2170540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/11/28 08:12(1年以上前)

価格はこんなもんでしょう。
MITSUBISHIの1208が49万ですから。
実売価格は25万くらいに下がってますから、似た価格になるんじゃないかな。
それから、コストダウンが難しいのはシャープのせいではなくて、dmdがtiの主導で価格設定されているからでしょう。
この市場はまだ小さいから、利益度外視のシェアを確保する戦略も意味はないし。
sonyがdlpに手を出さないのは、商売上魅力がないからじゃないかな。
それに、dlpも欠点がないわけではなくて、ブレイキングノイズや誤差拡散ノイズも結構鬱陶しいですよ。
個人的には、価格が一緒ならdlpを選びますけどね。

書込番号:2171625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/28 08:47(1年以上前)

ブレーキングノイズはレインボーノイズの間違いです。
あと、このクラスのパネルだと、最近のdvdプレーヤーとdvi接続で720p信号を受けられないというウィークポイントがあります。
プロジェクターで画素補完なしのスルーした画像をご覧になったことがありますか?感動しますよ。
それをdlpで実現しようと思うと60万クラスの商品になってしまいます。
それが液晶なら20万で実現できるんです。
dlpのアナログ変換無しの映像には魅力を感じているのですけどね。

書込番号:2171690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > XV-Z200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
設置場所について 2 2005/12/06 12:51:32
Z2000 4 2004/12/27 16:38:00
Z200が22万 0 2004/09/27 22:06:02
液晶は 1 2004/08/31 17:09:49
ご教授ください。 1 2004/08/12 11:08:12
DLPか液晶か 9 2004/06/28 18:23:54
調査結果 1 2004/06/01 21:51:17
斜め投射、ファンノイズ 3 2004/04/21 6:39:50
PCからのドットバイドット入力できますか? 0 2004/04/07 9:41:41
設定 2 2004/03/11 13:24:19

「シャープ > XV-Z200」のクチコミを見る(全 72件)

この製品の最安価格を見る

XV-Z200
シャープ

XV-Z200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

XV-Z200をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング