『セレロン2.6から P4 3G』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月24日

  • Pentium 4 3G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3G Socket478 BOXのオークション

『セレロン2.6から P4 3G』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

セレロン2.6から P4 3G

2004/11/27 20:43(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3G Socket478 BOX

スレ主 RX-7改さん

皆さま はじめまして
そろそろCPUをP4の3Gにしようと思ってますが体感できる変化はあるでしょうか?
主に動画編集(VideoStudio 8)・DVDエンコード作業等です。

PC構成
 CPU:celeron 2.6GHz
 MB :MSI865G Neo2(FSB800Hz)
 メモリー:PC2700 512MB*2
 HDD:Maxtor 160GB 7200RPM

よろしくお願いします。

書込番号:3555119

ナイスクチコミ!0


返信する
lucky_rabbit0823さん

2004/11/27 21:29(1年以上前)

ちょっと、意味合いが違うかもしれませんが・・・
今年の夏に、P4 2.0AGHzからP4 3.0GHz(共に北森)に換装しました。
FSB400MHz→800MHz、CPUクロックアップという換装です。
M/Bは、P4P800-E DX
メモリは、PC3200・512MB×2です。

 FFベンチXI、3DMARK2001SE共に、スコアが約10%アップ、
 エンコード時間が、約70%に短縮しました。

エンコード時間の短縮には、大変満足しております。

 ご参考になるかどうか?

書込番号:3555338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/11/27 22:04(1年以上前)

HTが効くアプリや作業は結構快適になると思います。

書込番号:3555497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/11/28 02:18(1年以上前)

以前セレ2.4からPen4-3.06に換装しました。
たぶん体感できますよ。

でも正直、ビデオスタジオを捨てたほうが快適になりますよ。
VSは機能も速度も安定性もダメすぎます。

書込番号:3556791

ナイスクチコミ!0


各務さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/28 09:32(1年以上前)

同クロックのPen4に変えても変化が感じられると思います。
Celeron特有のモッサリ感が無くなりますよ。

書込番号:3557463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2004/11/28 18:54(1年以上前)

RX-7改さん、こんばんわ。
この夏、celeron2.5GHzからpen4 3GHzに交換しました。
エンコードはメチャメチャ速いです。
どれくらい?と聞かれたら…
例えばCDをwaveでHDDに保存する時にCelだと
ツッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って感じが
ツゥ〜〜ッで一曲保存されます。
画像の処理は環境によって違うと思いますが、
DVDの焼き込みは寝る前にセットしてそのまま…
朝までには出来てる。って感じが
ちょっとお風呂の間に出来ています。
もの凄く抽象的な表現でスミマセン。
でも、2万円の価値は十分ありました。
ところが実はHTを有効に使うためにPC3200、
512MBのブランドメモリを2枚買ったので4万円の出費でした。

ちなみにくれよん@彩のPCのスペックは
CPU:pen4 3GHz(FSB800,ノースウッド)
MB:ASUS P4G800V
メモリー:pc3200:512MB×2
HDD:6Y160M0+ST3200822A
です。
ELSA EX-VISION 1000TVも快適に動きます。

この組み合わせにした時に電源問題が発生しました。
今はSS-350AGXを使っています。

intelのCPUも新しい規格に変わりつつありますが
限られた予算でスペックアップするには、
今まで使っていたハードを流用するのがいいですもんね。
個人的にはオススメです。

私がpen4にする時にもここでスレッドを立てて
色々アドバイスをいただき、参考にさせていただきました。
その節はみなさんありがとうございました。
参考になればと思い書き込みさせていただきました。
頑張って自分だけのPCを目指して下さい。

書込番号:3559465

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-7改さん

2004/12/03 17:44(1年以上前)

今度、3Gにします。
みなさま 大変役に立つ情報をありがとうございました。

書込番号:3579744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この子と3年過ごして、 2 2006/07/25 20:54:10
CPUの乗り換えについて。 30 2006/06/29 20:51:00
さすがに 5 2006/06/08 11:03:40
基本的なことですみませんが 3 2005/11/05 12:48:46
つまらぬ質問ですが 3 2005/10/06 11:17:46
ノースウッド復活? 1 2005/08/27 15:19:18
SL6WKとSL6WUの違い 11 2005/11/19 18:32:31
インテル社製 CPU 違いについて 3.0EGHZ 3.0GHZ 3 2005/05/01 22:54:48
OS 5 2005/04/16 17:54:42
XCcube PC EZ65 に乗せるには? 2 2005/04/03 20:51:25

「インテル > Pentium 4 3G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 2537件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月24日

Pentium 4 3G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング