『どうしたら良いでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

『どうしたら良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.80CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしたら良いでしょうか?

2004/11/21 01:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

スレ主 わっしゃーさん

はじめまして。
早速ですが、これまで下記PC構成であったのですが、OSを
「WIN 2000」から「WIN XP Pr SP2」に変更したところ、
少し重くなりストレスを感じるようになりました、

そこで、もうすぐボーナスなので2万円程出費して
動きを少し改善させたいと思っています。
そこで、質問です。下記案のうちどれが一番効果的なのでしょうか?
教えてください。
1)CPUをPEN4 2.8Gに変更する。
2)メモリーをノーブランドの1.0Gに変更する。
3)CPUをceleron 2.8Gに変更し、且つメモリーを256MB増設する。

PC構成
 CPU:celeron 1.7GHz
 MB :ASUS P4B533-V(FSB400Hz/533Hz)
 メモリー:PC2700 256MB*2
 HDD:Maxtor 40GB 5400RPM

使用用途は
1)電子メール、ネットサーフィン
2)DVD鑑賞
3)ゲーム(3Dはやりません)
です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3526211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件

2004/11/21 03:13(1年以上前)

1.WinXPの画面効果を切る
システムのプロパティから設定出来ますが、視覚効果だけを残して、他を全部無効にすれば見た目をXPっぽくしながら軽くできます。それで不満だったら
2.CPUを交換する
3.メモリーを増やす

書込番号:3526490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/21 03:21(1年以上前)

2Kからとの事ですしXPのゴテ盛りなGUIが全般的なOSのモッタリ感を演出している・・のではないかと推測します。画面のエフェクとを一式クラシック表示にしますと何とか以前と同じ挙動に出来るかと。
VGAはDVD再生向きなものを使ってますか?
私としてはその用途なら3かな?上記の策で挙動が早くなり動画再生に今のCPUが足りているならあえてCPU交換の必要は無しとみますね。

書込番号:3526501

ナイスクチコミ!0


503ですさん

2004/11/21 03:27(1年以上前)

>>「WIN 2000」から「WIN XP Pr SP2」に変更したところ、


基本的にXPは2000より体感が悪いらしい(噂レベル)

HDDを変えるのが良い。シーゲートの100Gプラッタ200GBに変えたら?

メモリはそれ以上増やしてもあんま変化なし。

なおCPU変えるならセレ論だけは止めた方が良い。

書込番号:3526512

ナイスクチコミ!0


augastさん
クチコミ投稿数:235件

2004/11/21 08:07(1年以上前)

インテル製チップセットを搭載したマザーは遅いので
4)VIA PT880搭載マザーを購入し、1万円で購入出来るCPUを購入する

書込番号:3526821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/21 08:27(1年以上前)

承知なさっているでしょうけど一応。
P4B533-Vは2.8CGには対応していませんよ。

書込番号:3526864

ナイスクチコミ!0


airJordanさん
クチコミ投稿数:253件

2004/11/21 14:57(1年以上前)

503ですさんに一票!

最も手軽に体感速度を上げるには、7,200rpm・80G/プラッタ以上の新しいHDDに変えることだと思います。

書込番号:3528081

ナイスクチコミ!0


猫目石さん
クチコミ投稿数:432件

2004/11/21 17:30(1年以上前)

もっさり感が最も強いCeleron 1.7GHzをつかうのをやめればそれだけで速くなったよう感じる。
用途からいって実際の速度より体感的な速度が遅く感じるのが問題のようだし。
ヤフオクあたりでCeleron 1.7GHzとP4B533-Vを処分してその金額を予算に加えれば、Socket939のAthlon64 3000+とM/Bが入手可能。
こっちの方が大分速くなったように感じられると思う。

書込番号:3528543

ナイスクチコミ!0


お勧めしませんさん

2004/11/21 18:27(1年以上前)

自分のメインマシンは、CPUがPen4 3.2EでMemoryはDualChannelで1024MB搭載し、HDDは80GBプラッタ/7200rpm/8MBキャッシュといったところで、OSはWinXP Pro SP2。

サブ機は、CPUがPen4 2.4BでMemoryはDualChannelで512MB搭載し、HDDは40GBプラッタ/7200rpm/2MBキャッシュで、OSはWin2k SP4。

・・・で、通常動作の体感速度は圧倒的にサブ機の方が高速。
メイン機はSP2の導入で多少速くなったが、これ以上に体感速度を上げるには、RAID-0の導入しかないと考えている。

書込番号:3528761

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっしゃーさん

2004/11/21 20:46(1年以上前)

みなさん様々なアドバイスを頂きありがとうございます。

さて、本日手始めに、お金のかからない WIN XPの設定変更
を行いました。

結果は?
というと「WIN2000の頃にかなり近くなってきて」満足しております。

ただ、せっかく我が家の大蔵大臣に予算申請をして獲得した2万円ですので(笑)将来に備え?とりあえずPEN4 2.8GHzにでも変更しておきます。

色々とありがとうございました。

PS
 2.80CGはFSB800でしたね。
 板違いスンマソン



書込番号:3529340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング