『熱問題について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.53GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.53G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのオークション

『熱問題について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.53G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.53G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

熱問題について

2002/10/31 02:54(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

スレ主 たっしぃさん

初めまして。
この掲示板を参考にさせて頂き、今回初めて自作に挑戦したものです。
まだ自作してほんとに間もないのですが、ゲーム(2D)や解凍・圧縮等をするだけでPCが止まってしまいます。
その後暫くするとタスクバーも含めて画面が一度全部消えたあと操作できるようになるのですが、あまりに度々起こるのでまともにPCが出来なくなっています。
スペックはCPU:Pentium4 2.53G メモリ:DDR PC2100 512M
ビデオカード MSI G4Ti4200-TD (AGP 128MB)
マザーボード GIGABYTE GA-8IGX です。
とても処理落ちしているとは考えたくないので、他に原因があるとしたら熱問題かな?と思ってCPUの温度をBIOSで確認しましたところ53℃程ありました。このCPUでこの温度は異常なんでしょうか?
自分にはよくわからないのですが、もし熱が原因だと思われるのでしたら効果的な対策を教えて下さい。お願いします。

書込番号:1035355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/31 03:05(1年以上前)

53度ぐらいなら熱暴走ではないと思いますが。
メモリが怪しいと思います。メモリテストをしてみてください。

書込番号:1035363

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっしぃさん

2002/10/31 03:25(1年以上前)

レスどうもありがとうございます☆
熱ではありませんでしたか。
ところでそのメモリテストというのはどのようなことをすればよいのでしょうか?自分でも調べてみますが教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:1035377

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/31 03:32(1年以上前)

たっしぃ さんこんばんわ

メモリテストのHP
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html
アプリケーションのDLはこちらのサイトから
http://www.memtest86.com/

書込番号:1035381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2002/10/31 05:48(1年以上前)

熱暴走では無いけどちょっと温度高めかな?って感じですね。
ケースの中の廃熱・換気など改善できるところしてみるとよいかと思います。

私もメモリが怪しいと思います。確かこのマザーボードのスレッドでもログがあったような。
メモリがオーバークロックになってるとか言う事ないですよね?
BIOSからチェックしてメモリタイミングとか緩めてあげると安定するかも。
あとはメモリ指す位置変えたら改善する時もあるので色々試して見て下さい。

書込番号:1035430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/31 06:05(1年以上前)

メモリが怪しいねぇ、エクスプローラが落ちているのだから
ついでにIMEバーはタスクバーに内蔵させたらフリーズしやすくなります

書込番号:1035443

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっしぃさん

2002/10/31 21:02(1年以上前)

みなさんアドバイスどうもです。
只今メモリテストなるものをしてみましたがTest0〜Test11までエラーは全く見つからなかったようです。

>たつき(@▽@)さん
>BIOSからチェックしてメモリタイミングとか緩めてあげると安定するかも。
というのはどの設定を変更すればよいのでしょうか?
>メモリ指す位置変えたら改善する時もあるので色々試して見て下さい。
PCの自作参考本に「メモリは若い番号のスロットから順番に挿す」とあったのですが、そのようなことをしても大丈夫なんでしょうか?
質問ばかりでほんとにすいません!

>NなAおO さん
IMEバーをタスクバーに入れてたので出しておきます^^;

あと、このマザーボードのスレッドを見ると同じような症状に悩まされている方けっこういるみたいですね…


書込番号:1036534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/31 21:13(1年以上前)

>たっしぃ さん

>IMEバーをタスクバーに入れてたので出しておきます^^;

これをしててもフリーズみたいになることがあります。IMEバーを表示させない方がいいみたいです。

書込番号:1036557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2002/10/31 23:30(1年以上前)

>BIOSからチェックしてメモリタイミングとか緩めてあげると安定するかも。
>というのはどの設定を変更すればよいのでしょうか?

マザーボードに付いてるマニュアル読んでください〜。それは自作の基本です。
そこにBIOS設定にすいて説明かいてあると思います。
英語だったらがんばって調べてください(笑)
基本的にマザーボードによってBIOSのメーカーも設定も違うので、自分で調べるのが一番です。

>PCの自作参考本に「メモリは若い番号のスロットから順番に挿す」とあったのですが・・・
普通はね。でも今回みたいな特殊な場合は別です。
特にメモリ周りで相性が出るマザーは試す価値はあります。
(別に変なことしない限り壊れませんよ?指す位置変えても)

書込番号:1036765

ナイスクチコミ!0


金欠厨房さん

2002/11/01 16:37(1年以上前)

むしろTi4200買ったのは賢いが、何故845Gなのか、小1時間問い詰めたい。
GA-8IEXP
IT7-MAX2
あたりがオススメ

書込番号:1037974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然消えました。 3 2005/04/15 10:39:27
HT対応?非対応? 5 2004/11/02 13:00:02
んーんこんなものかな 6 2004/03/04 23:37:25
CPU交換 6 2004/02/03 20:51:59
オーバークロック 4 2004/01/02 20:59:25
MSI-845PE MAX 9 2004/01/03 10:22:00
P4S533-E 3 2003/11/29 13:13:56
すごいですね 0 2003/11/13 3:42:21
Micro ATX対応のCPUクーラーは?? 2 2003/11/12 12:09:05
比較 してください。 4 2003/10/08 16:59:35

「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1374件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.53G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.53G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング