


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

2002/11/09 15:41(1年以上前)
普通なら体感差は無いですね。エンコなどの重い処理した時に差がわずかに出るぐらいです。
書込番号:1055272
0点


2002/11/09 16:24(1年以上前)
>普通なら体感差は無いですね。
同意。
会社のCAD端末でXeon/2.4GHzとPenIII機を並べて使ってる連中がいるけど、
確かに両方見比べながら同じ操作をすれば明らかに違いはあるけど、単独で
使っている分にはあまり気にならないとゆーハナシ。
ただ、CPU単体での変化はあまりなくても、それが載るマザーの方がいろい
ろ新機能が付いたりメモリが速くなったりとかあるので、総合的な評価は変
るだろーとは思う。
ちなみに、ボクもAthlonXP/1800+使用中だけど、少なくとも年内はメモリ
増設とかHD交換、ビデオカード交換とかで対応して、CPU&マザー交換する
としたら、来年の春頃以降かなーとか考えてます。
なぜかメインマシンはS5の(金剛)
書込番号:1055356
0点

自分的には体感できる てか体感なんて個々てちゃうんやからそんなこと聞いても意味ないで ちなみにインテルにしたほうが何かといい
書込番号:1055541
0点

自分がどの程度の感覚能力の人間なのかを示さないで、期待するような答えが返ってくるんでしょうか。
感覚を研ぎ澄ませばいくらでも差が生まれると思います。
ま、感覚だけで納得できるなら、自己能力を開発すればタダでどーとでもなるでしょう。
率直に言って、体感体感などと馬鹿の一つ覚えで連呼するのはアホ。
AMDの発表資料から、モデルナンバー100で性能が3%向上すると考えられる。
Pentium 4 2.53 GHzは2500+相当だとすると、21%性能が高いと言える。
21%の差が分かる普通の人か、分からない鈍感かで答えは変わる。
書込番号:1055599
0点


2002/11/10 01:54(1年以上前)
クソまじめに
そこまで言う必要はないと思われ
書込番号:1056473
0点

少なくともCPUファンはつけやすいね(^^ペン4。
AMDのはクソ堅いからね(笑)
もう慣れましたけど(^^
書込番号:1056535
0点


2002/11/10 02:43(1年以上前)
マザボのCPUクロックを133から100に落として差を感じられるならば体感差を感じられるのでは。
使用目的が分かりませんが、XP1800+もあればシステムのボトルネックって他にありませんか?
モデル回したりすると21%の差が時間差として出るでしょうけど。
書込番号:1056573
0点

体感というのは色々な定義があると思われるが、CPUの稼動とアイドリングという2種類の動作をミクスした所要時間の差を言っている場合がある。
アイドリングで性能に差が付くはずがなく、アイドリングを評価に混ぜようとする発想するなれば、体感とは差がなるべく付かないようにした差を考察する馬鹿げた評価だと言える。
書込番号:1057621
0点


2002/11/11 16:37(1年以上前)
きこりはどっかいけよ、みんなうざがってるんだよ
書込番号:1059683
0点

みんなって、数量1以上のことを言うんだ。
んじゃ、みんな私のことを大歓迎してるでないの。
で、うざがってるってどゆ意味?
書込番号:1059771
0点


2002/11/11 23:08(1年以上前)
まあ、けんか書き込みはやめましょう。ただでさえサーバーエラーがひどいのに・・・。
CPUの交換は私も違いが体感できませんでしたが、メモリを256MBから1024MBに増設したときは「すげー速くなったなー」って体感できました。
書込番号:1060321
0点


2002/11/12 00:19(1年以上前)
ところで、私はペン3の700Mhzなんですけど、このCPUにかえればどのくらい体感できるのでしょうか?
もちろん、マザーもメモリーも電源まで変えなければいけませんが。
書込番号:1060439
0点

足りてるところを増やしても効果が無い。
足らないところを増やすと効果覿面。
体感できるかどうかなど他人に判断を丸投げするのではなく、洗い出した足らない点に投資をすれば自ずと満足できるようになるでしょう。
書込番号:1060663
0点

HAMMERSIZE さん
は相当速いので、買ってよかったと感じます。
私はXP2000とpen4の2666ですが明らかに,2666のほうがかいてき。
ぱっぱと処理出来る。
チップセットKM266とKT400の2000+の両方があるが、明らかにKT400の方が体感速度がよかった。(メモリは同じ物)チップセットも馬鹿に出来ないので、マザー選びは大切に
書込番号:1060820
0点


2002/11/12 20:57(1年以上前)
は〜、 さん に同意
ちょっとうざいかも
書込番号:1062143
0点


2002/11/12 22:01(1年以上前)
KT266A+1900+と845D+2.0Aなら1900+が少し上かな?
nForce+2400+と845G+2.4Bは2400+が上。
1900+と2.4Bは体感差感じられません。
Cel/700は...、失礼ですが、どれでもかなり差があると思いますよ。
NなAおOさんの2.66が速いはC1コアだからですよね。
よってPen4買うなら価格改定されてから2.66でしょうね。
AthlonとPen4では、重い処理をすればするほどPen4のありがたみがわかります。
書込番号:1062225
0点


2002/11/27 16:11(1年以上前)
きこりは山にカエレ。
書込番号:1093235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/04/15 10:39:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/02 13:00:02 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/04 23:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/02/03 20:51:59 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/02 20:59:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/03 10:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 13:13:56 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/13 3:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/12 12:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/08 16:59:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





