『ハイパースレッディング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

『ハイパースレッディング』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.40CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ハイパースレッディング

2003/12/26 02:41(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

スレ主 おぺんぎんさん

Pentium4 2.40CGHzはオーバークロックで3G近く出ると聞いたのですが、その場合ハイパースレッディングは問題なく行われるんでしょうか?
あと、このCPUにはどんなマザーボードがお勧めでしょうか?マイクロATXが良いんですが。

書込番号:2272664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/26 03:24(1年以上前)

オーバークロックはコアで耐性が違うので正常に動作するかどうかはやってみなければ分かりません
MATXなら私はASUSのP4R800-VMがお勧め

書込番号:2272724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/12/26 05:31(1年以上前)

HT切った方が発熱減る分耐性が上がる様に見えなくもないですが
実際に体感速度を上げたいのかクロックだけ上げたいのかで
その辺のありがたみは違ってくるでしょう。

最近それほどまめにココを見ていないのですが
P4R800-VMって出たばかりの頃は
結構はまっていた人いませんでしたっけ?
性能的にもオンボードVGA使用時の3Dアプリくらいしか865Gに勝てる部分無いですし

価格差が1000円くらいならわざわざコッチ選ばなくても・・・
という気もします。

書込番号:2272829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/26 05:43(1年以上前)

夢屋の市さん
あくまで私のお勧めを書いてるだけです。
購入の判断はスペックを見ておぺんぎんさんに任せます。
夢屋の市さんもお勧めを書いて上げたらと思うのですが・・・

書込番号:2272832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/12/26 06:04(1年以上前)

ATIチップの地雷はスペック表の行間に・・・

Pen4使っていないこと知っててそんな意地悪言うんですね(笑)
じゃあGA-8IG1000MKとか、遊ばない人ならD865GLCあたりとか。
まぁIntel純正は業界標準のはずが浮世ずれしているというか
少しとっつきにくい面がありますけどね。

書込番号:2272849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/26 06:18(1年以上前)

んじゃま〜無難にIntelチップセットで行くならP4P800-VMでしょうかね。
いずれにせよ私はASUSをお勧めしときます。(笑)

あ〜それとOCするならMATXマザーは出来ないことが多いです。
良く確認してからの方が良いですね。

書込番号:2272855

ナイスクチコミ!0


スレ主 おぺんぎんさん

2003/12/26 06:51(1年以上前)

おはようございます。ご意見ありがとうございます。
ちなみに、Intel純正のマザーはどこら辺が浮世離れしてるんですか?
参考に教えてください。

書込番号:2272874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/12/26 07:55(1年以上前)

ケーススピーカー用のコネクタが無い
(ブザー実装しているので実害は無いです)
起動時にCPUのロゴマークが出る
(好みの分かれるところです、僕は好きなほうですが)
OCの設定が無い
(定格で使う人には関係ないですが)

まぁ事前に知っていれば戸惑うことも無いですけどね。

書込番号:2272921

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/26 09:38(1年以上前)

OCとHTは関係無いです。

仮に3GHz近辺まで上がるとしても、HTをOFFにするとNorth chipが5〜10℃上がるから動作限界は下がります。
高FSB動作ではNorth chipも強制冷却が欲しいですね。

>にはどんなマザーボードがお勧めでしょうか?マイクロATXが良いんですが。

ZZ−Rさんが仰るようにMicro-ATXはOC向きではありません。基本的に動作設定が無いものが多く、FSB250(2.4G→3.0G)にも達しますからそれなりのフルサイズM/Bでないとキツイでしょう。
また、Memoryもそれなりに品質や高耐性の物も必要です。
CPUとM/BだけでFSB250は無理です。

書込番号:2273083

ナイスクチコミ!0


alifuさん

2003/12/29 01:20(1年以上前)

当方の環境では2.4CGHz→3.0CGHzで常用しております
もちろんHTはONの状態です。MEMORY/SAMSUNG PC-3200 256MBx2では
1:1 FSB250 で動作しておりましたが、先日センチュリーマイクロの
MEMORY PC-3200 256MBx2 を追加したら耐性が悪く5:4でないと起動しません^^;
M/B ASUS P4P800-D
North chip には強制FAN追加しています。
でも、OCは自己責任ですので環境によっても違ってくるので一概には
判断が付きません。M/BもATXサイズのものがいいと思います。
マイクロATXでは、ケースも小さいので排熱対策も大変でしょうし。

書込番号:2282611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このCPUは? 7 2005/07/11 4:02:06
安価で買えました 0 2005/06/23 16:02:40
2.4GHzの種類? 5 2005/03/19 10:03:08
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのCPUファン 2 2005/03/16 10:02:14
起動できません・・ 18 2005/03/18 1:44:33
載せ替え。 5 2005/02/12 11:21:21
色々ご意見お聞かせください。 5 2005/01/30 9:24:07
付属のFAN 5 2005/01/22 11:35:52
騒音がひどいのですが 5 2005/01/16 10:06:30
ベンチマークの見方 9 2005/01/11 12:28:22

「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1517件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング