『DELL DIMENSION4300にて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

『DELL DIMENSION4300にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.4G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DELL DIMENSION4300にて

2003/12/26 18:15(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

スレ主 特命平社員さん

DIMENSION4300にて、Pen4 1.6G(Willamette 478ピン)を使用しています。このCPUを Pen4 2.4G に交換したいのですが、差し替えるだけで動くのでしょうか?
当方、初心者です。お願いします。

書込番号:2274275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/26 22:50(1年以上前)

試したことはありませんが、
DIMENSION4300のマザーボードがNorthwoodコアをサポートしているかどうか
非常に疑わしいのが第一の難関。次に、2.4GHzが仮に動いたとしても、
SDRメモリが遅いので、たいして性能が向上しない可能性があります。
で、CPUの交換はオススメしないです。

書込番号:2275121

ナイスクチコミ!0


スレ主 特命平社員さん

2003/12/27 23:56(1年以上前)

XJRR2さん ありがとうございます。
(1)2.4G が無理でしたら、Willamette の 2GHz にしたいのですが、これは可能でしょうか?
(2)価格COM では、2AGHz はありますが、Willametteの2GHzは掲載されてないようで、まだ売っているのでしょうか?
本当に初心者でレベルの低い質問で虫わけありませんがお願いします。

書込番号:2278802

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/28 08:42(1年以上前)

Willametteの2GHならまだ動く可能性は高いけど、
発熱がもの凄いので、今度はそっちでトラブルになりそうな気がします。
去年の2月頃に中古で1万円で買いましたけど、ケースの点版がうっすら
熱くなるほどでした。
クロックも2割ちょっとしか向上しないので、交換しても
性能が向上した実感は薄いと思いますよ。
中古を探せばあると思うけど、価値としては9千円位かな?

書込番号:2279598

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/28 09:28(1年以上前)

処理が遅いと思っていても、HDDをよく読むようならメモリの増設で改善できる場合も多いです。
CPU負荷の少ない作業(ワープロとかメールとかサイトの閲覧とか)なら、
CPUよりHDDの交換の方が快適になります。
動画のエンコードとかは、さすがにCPUが物を言うので
h ttp://www.janpara.co.jp/info/howtosell.htmlあたりに下取りに出して、
2.5GHzくらいのパソコンに買い換えた方がいいと思います。(Athlon系はクロック数表示でないので
モデルナンバー2500+以上。IntelでもCeleronはやめときましょう。)
3Dゲームならビデオカードもいいものが必要なので注意。

書込番号:2279676

ナイスクチコミ!0


スレ主 特命平社員さん

2003/12/28 10:25(1年以上前)

XJRR2さん
色々とアドバイスありがとうございます。CPUはあきらめてメモリ、HDD
の交換を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:2279791

ナイスクチコミ!0


ぱろっと99さん

2004/01/17 19:27(1年以上前)

4300Sで1.7→2.4に換装して使ってます。
確かにあまりメリットなかったかも。
BIOSはA04だったと思います。

書込番号:2356403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FSB400のPentium4購入 2 2004/08/02 9:07:54
セレロンからP4にしたいのですが 8 2004/07/18 21:01:14
止ります 9 2004/06/28 15:35:28
PCV-MXS1 5 2004/05/14 16:03:18
U8668-Dのマザーボードヘ換装 43 2004/05/16 5:10:59
換装できないです!! 9 2004/04/29 16:15:46
換装 後 2 2004/04/16 21:36:52
M/B交換 2 2004/04/13 18:55:28
のせかえ 4 2004/04/09 23:23:28
メモリのクロック数 18 2004/04/09 23:45:23

「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 707件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング