『CPU、メモリ、マザーのアップグレード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.26GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.26G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのオークション

『CPU、メモリ、マザーのアップグレード』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.26G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.26G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.26G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU、メモリ、マザーのアップグレード

2002/08/21 16:51(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.26G Socket478 BOX

スレ主 これって大丈夫?さん

はじめまして、DAIと申します。今下記の環境で
問題なく動作しているのですが、TmpgEncがとても
遅く、一晩かかってエンコーディングしているような
状態なので、CPU、マザーボード、メモリを交換しようかと
考えております。効果は望めますか?

CPUはpen4,2.26GHZ
メモリはRDRAM PC1066 256M*2
マザーボードはAX4T2-533Nにしようかと考えています。

また、交換に当たって何か気をつけておくべきこと、
知っておくといいことなどありましたらご教示ください


cpu athlon 1G
m/b Aopen Ak73pro
memory PC133 256MB
VGA geforth2mx
sound Aopen AW744deluxe
case TW777
Hdd DTLA-307045
FDD MITSUMI FDD
CDR PX-W1210TA/BS
keyboard 日本語112キーボード

よろしくお願いします。

書込番号:902093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/21 16:55(1年以上前)

今更2.26買うのはナンセンスかと
すでに速い店では2.53GHzが31800円になってきていますので、2.53GHz買った方がよいですよ。

書込番号:902099

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/21 17:04(1年以上前)

マルチでスレッド立ててたのですね、1つのスレッドで質問をまとめて書いてください。

書込番号:902115

ナイスクチコミ!0


スレ主 これって大丈夫?さん

2002/08/21 19:15(1年以上前)

レスありがとうございます。

マルチでスレッド立てておりません。質問内容は
似ておりますが、違っております。(^^ゞ

交換対象となっているパーツが違っております。

グラフィックカードもエンコーディングの
時間に関係するのでしょうか?

書込番号:902319

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/08/21 19:52(1年以上前)

グラフィックカードもGF2MXならたいていOK
これからダイレクト9が出るから
エンコーディングはハードウェアエンコードボード買うとか
必要最小限の投資で出来るよ
ちなみにアスロンの方が高速です<エンコード

書込番号:902378

ナイスクチコミ!0


今何時?さん

2002/08/22 12:37(1年以上前)

Athlon 1GっていうとFSB200だし、メモリーがPC133。
そりゃ、遅いですね。
SSEにも対応していないし。
>グラフィックカードもエンコーディングの
時間に関係するのでしょうか?

マザーによって違いが出ます。
グラフィックカードでは変わらないと言って良いほど、成果の現れないものも有ります(nForce←オンボードなのに性能↑)。が、どちらにせよグラフィックカードよりもCPUの性能UPの方が反映しますね。

書込番号:903565

ナイスクチコミ!0


富士見STさん

2002/08/25 03:27(1年以上前)

初めて同じ内容で組みましたが、PC1066-32が出たばかりで初期エラーの為、仮にPC800でG/BはGF4-Ti4200の動作で安定してます。
VAIO(RX55),Pen4,1.7G,PC2100,GF4-MX440と比較して、キャッシュ動作で5割アップを確認しましたので、お宅の場合、倍以上にはなるかもしれませんね。
M/Bも今のところ、問題はないですね。

書込番号:908170

ナイスクチコミ!0


Bakkiさん
クチコミ投稿数:293件

2002/08/26 01:18(1年以上前)

TmpgEncの場合は、クロック数とモデルナンバーが(価格も?)ほぼ同じ場合、
AthlonXPの方が得意(速い)なようです。
http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0628/index.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/08/24/638116-001.html?

Pentium4はTMPGEncも対応しているSSE2搭載しているのに、何故に?
細かいことはわかりませんし(^^ゞ、あくまでこの記事だけの知識ですが。

ただ、プラットフォーム(M/B)を新規購入されるようですが、
その環境で使用できる最高速な方のCPUが、
Pentium4かAthlonXPかという予想を立てないといけませんね。
今すぐというなら、手に入るM/Bのことを考えると、Pentium4でしょうか?

私はひそかにFSB166(333)MHzの次期Athlon(Barton)を狙っているのですが、
Hammerも‥、Hyper-ThreadingのPentium4も‥。
きりがないです(笑)

書込番号:909602

ナイスクチコミ!0


Bakkiさん
クチコミ投稿数:293件

2002/08/27 11:44(1年以上前)

別のテストレポートです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0827/hotrev177.htm
ご参考になれば‥。

書込番号:911854

ナイスクチコミ!0


Akiru1さん

2002/08/29 10:08(1年以上前)

昔、壊れたアスロン1.2G(SIS735)とセレロンとはいえ1.8GだとTMPGencでは、だいたい同じでした。TMPGencに関しては、アスロン系のほうが強いのでしょう。あと、古いけどスーパーπでは、アスロン1.2のほうが強いです。みんな知っているね。こんな事。

書込番号:915239

ナイスクチコミ!0


もうさんさん

2002/09/04 02:31(1年以上前)

AX4T2-533Nは、まだPC1066の動作確認されてないようで、注意した方がいいですよ。
ちなみに、私は断念してPC800に交換してもらいました。

書込番号:924531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.26G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.26G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.26G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.26G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング