


CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 バルク
NEC ValuestarNX VE40H75DでこのCPUを使いたいと考えています。wcpuidというソフトでCPUの情報を取得したところsocket370と表示されるのですが、どうもCPUの形状がslot1のようです。(いろいろ調べたのですが実際はどちらなのか確信がもてません)それでもしslot1であればPL-ip3/Tというslot1からsocket370に変換する下駄を使えばこのTualatinコアのCeleronを使うことは可能でしょうか?いろいろ調べたのですがVE40H75Dでこの変換下駄を使った事例がなかったので不安に思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
書込番号:4653724
0点

こんにちは、norimochiさん
この質問に対しては、おそらくご自分が人柱にならなくてはわからないでしょう。
たぶん物理的に下駄は、つかないでしょう。
メーカー製の改造は、自作するよりスキルがいりますのでやめておいた方が無難です。
そのパソコンは、もう十分役目を果たしたと思いますので、ショップブランドのBTOをお勧めいたします。
Faithのショップブランド
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/seed.asp
書込番号:4654042
0点

ありがとうございます。やはりやってみないとわからないということですね。使い続けてもう7年ぐらいになるのですが実は最近OSもXPにしメモリも256Mに増設してHDも40Gにパワーアップしました。使ってみてやはりCPUがネックになっているというのを体感します。ここまでやると少々お金がかかっても出来るならばCPUの交換をやってみたいという思いが強くて多くの方の知恵をお借りしたく書き込みに至りました。メーカー製の場合はやはり独自仕様ということでマニュアルどおりにはいかないということでしょうか。1例でも成功したというのがあれば即チャレンジなのですがなかなか見つからないですね。もうちょっと考えてみることにします。
書込番号:4654153
0点

最近アップグレードしたのですか・・・
>メモリも256MB
WindowsXPなら512MBはほしいです。
私の場合、OSで170MB、ウイルス監視ソフト70MBで240MBです。
faithで3万円強のSempron2600+か改造で1万円強のCeleron 1.3G+下駄(たぶん無理)
メモリーは、あきらめるとして・・・ウム〜
OSは新しいパソコンに使えるし、
ハードディスクは増設できますよ。
書込番号:4654404
0点

ニョンちんさんの意見にほぼ同じですが、あえてBTOを買われた後にダメ元で挑戦(自分のスキルアップの為に)されたいならば構わないのでは?とも思いました。たぶん下駄は何かしら発売されていた記憶があります。石も下駄もオークションや中古を探さないと無いかと思います。バワーラープはまだサイトあったかな?まずは自分のPCのCPUがファミコンカセット形状のスロット1なのか真四角なZIFソケットの370なのか自分の目で判別することからはじめられてはいかがですか?スロットならペン3の500程度 下駄が存在して370石が使えれば最終の1.4Gセレまでは無理としても7〜800の66MHzベースの石(ペン3を薦めます)は使えそうな気がしますね(;^_^Aあまり周波数向上に血道を上げると電源が足りなくなりハマりますから・・・。
書込番号:4654439
0点

一応、過去機種の情報なら以下にあります。
http://www.shangrila.tv/
しかし440EX機だと思われるので、WinXPがまともに動くようなパワーアップは不可能でしょう。
書込番号:4654590
0点

皆さん返信ありがとうございました。実は下駄PL-370リビジョン2.0とceleron1.3Gにより換装成功いたしました。FSBは66のため実働クロックは860Mhzですが以前400Mhzだったので少しましになりました。同じVE40H75Dをお持ちの方で同じように換装される方のためにご報告しますと、PL-370リビジョン2.0の補助電源をつけないと起動はするのですがBIOS画面は現れませんでした。補助電源をつけて試したところBIOS画面が現れ正常に動作しました。説明書には補助電源を付けるようにとの記載はありませんのでもしうまくいかない場合試してみてください。費用はおよそ1万円かかりましたが非常に満足です。
書込番号:4659187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/05/30 22:24:13 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/20 6:58:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/19 9:51:47 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/15 23:38:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 20:37:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/14 5:05:33 |
![]() ![]() |
15 | 2005/09/30 16:47:02 |
![]() ![]() |
8 | 2005/04/12 15:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/28 2:26:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/19 17:54:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





