


CPU > インテル > Pentium M 760 BOX
皆様のお知恵を拝借致したく質問させて頂きます。
只今、富士通ノートFMV−C6220の購入を検討しています。
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui5346?A=06071820080817234805&cyc=2084
このパソコンに、pentiumM760を乗せる事は可能でしょうか?
チップセットはAMD製CPU向けの ATI RADEON XPRESS 200M を
搭載しているようです。
排熱問題などは、クーリングモジュールを
自分で加工して対処するつもりでいます。
愚問で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。
書込番号:5266212
0点

「可能でしょうか」って言うのなら 不可でしょう
これから買うのなら 最初っからpentiumM760が載っていモデルを
選んだほうがよいのでは?
いじってしまうと保障も効かないし もったいないですよ
書込番号:5266376
0点

740あたりからアップグレードですか?
あまり費用対効果がよいとは思えませんが・・・・
ノートに性能を求めるのであれば最初からよいものを買うしか
ないと思いますよ。いずれにせよ、最近のノートは、CPUは早い
ですが足回りが引っ張ってしまっているように感じますが。
書込番号:5266809
0点

さらに調べたところ、搭載されるチップセットは
ATI RADEON XPRESS 200M for intel
というもので、これはpenMも正式サポートしているようです。
私が今回購入を検討していたのは、
C6220の中でも一番スペックの低いキャンペーンモデルです。
このモデルはcel380を搭載しますが、7万円台で売られています。
celM380からのアップグレードになりますので、
penM760に載せかえることができれば、
かなりの性能向上にはなると期待していたのですが・・・。
やはり、メーカのサポートが受けられなくなるのは怖いですね。
ICカードリーダ、セキュリティチップやFDDなど、
私には不要な機能が一切付いていない、
無骨な機器構成が気に入っていたのですが、、、
あらゆるリスクを考慮し、助言を頂きましたとおり、
最初から高い性能の物も探してみることにします。
レス下さった皆様、有難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:5268646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium M 760 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/06/26 20:31:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/13 2:02:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/18 22:48:37 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/13 22:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/21 13:05:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/12 12:58:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/28 13:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/26 9:40:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





