『初自作を検討しています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『初自作を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初自作を検討しています。

2008/01/18 00:17(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:4件

CPU Core 2 Quad Q6600 (G0-STEP TDP 95W)
メモリ DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5 × 4個
マザーボード P5K-E
HDD HDP725050GLA360
グラボ WinFast PX8800 GTS 512MB
DVDドライブ DVR-S15J-BK
ケース Nine Hundred AB
電源 AS Power Silentist S-650EB

予算は20万以内で上記の構成でPCを作ろうと考えています。
ゲーム等はFPS系のゲームであるGunZと呼ばれるものをやる予定です。

WD1500AHFDの追加購入も悩んでいますが、
上記の構成による各パーツの相性問題などが、一番の心配です。

何かネックになりそうなものがありましたら、
ご教授して頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7260414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/18 00:20(1年以上前)

メモリーは、今なら2G×2でしょう。

書込番号:7260439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/18 00:26(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
早速の返信ありがとうございます。

初歩的な質問かもしれませんが
1Gを4個挿しと2Gを2個ではスペック上の違いなどはあるのでしょうか?

書込番号:7260466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/18 00:33(1年以上前)

スロットが余るかどうか、とか。
冷却には有利かな。

書込番号:7260502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/18 00:46(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
返信ありがとうございます。

今後の拡張性も考えて下記のメモリに変更しようと思います。
助言ありがとうございました。

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

他にも何かありましたら、ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:7260557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2008/01/18 00:48(1年以上前)

品質の悪いメモリだと4枚挿しで不安定になることがある。

書込番号:7260566

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/01/18 01:15(1年以上前)

OS Windows XPだと確かメモリ3Gまでしか制御できませんが・・・大丈夫・・

書込番号:7260662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/18 12:58(1年以上前)

☆アカサ☆さん 
こんにちは。
ご希望のゲームはGunZのみが対象ですかね?
最近のハイエンドなゲームまで見据えてということでしたらあれですが
GunZにおいてはかなりのオーバースペックかな?と思います。
CPUは今週末発売のE8000シリーズでも十分ですし
グラボについても8600シリーズでも十分な気がします。
ディスプレイがかなりの大型とかだと話は別ですけどそこらへんはどうでしょうか?
私の勝手な想像でお話してますので的外れなら流してください。
自分の目的にあった構成を考え費用を削るのも自作の醍醐味ですので^^

書込番号:7261686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/18 19:05(1年以上前)

8800GTSにNineHundredは狭すぎると思います。
入らないことはないですが、エアフローは悪いかと。
一回り大きいケースをオススメします。

書込番号:7262644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/19 00:09(1年以上前)

モビルスーツガンダムさん
>品質の悪いメモリだと4枚挿しで不安定になることがある。
では、やはり2Gを2個購入しようと思います。

O.C86さん
>OS Windows XPだと確かメモリ3Gまでしか制御できませんが・・・大丈夫・・
OSはXPだと3Gまでしか認識されないようですが慣れているOSのXPを使用するつもりです。

AMDもっと頑張れ!さん
>ご希望のゲームはGunZのみが対象ですかね?
現在はGUNZのみが対象ですが、他の最新のゲームに興味が出た時にも対応できるように
グラフィックボードはスペックが高いのを使用しようかと考えています。
ディスプレイは最終的には22型を購入予定ですが現在使用しているEIZOの(L365)17型を少しの間使う予定です。

jvrv48u498さん
>8800GTSにNineHundredは狭すぎると思います。
NineHundredは大きいイメージがあったのですがNineHundredではエアフローが良くないですか?
もし、エアフローも考えた場合タワーになるのでしょうか?
何かお勧めのケースはありますか?

みなさん、色々なご教授ありがとうございます。

書込番号:7264063

ナイスクチコミ!0


Zendamaさん
クチコミ投稿数:131件

2008/01/19 07:44(1年以上前)

>8800GTSにNineHundredは狭すぎる・・・
>・・・入らないことはないですが、エアフローは悪い・・・

そんなことない。

書込番号:7264847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング