『CPU温度31度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『CPU温度31度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

CPU温度31度

2008/11/20 23:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

M/B:P5Q-E
CPU:Cpre2Duo E8400
memory:Pulsar-DDR2-800-1GB*2
グラボ:WinFast PX9500-GT 512MB(GDDR2 ファンモデル)
HDD:HDP725050GLA360
電源:玄人志向KRPW-V560W
ケース:OWL-PCOX22
XP:Windows Pro

上記で組んでみました。
CPU温度は通常使用で(インターネット、ワープロ等)28度
ネットゲーム(FPSやRPGなど)でも31度くらいでした。

自分で35度くらいを予想してたので十分満足。
どんなに温度が上がっても33度でとまるので大満足!

書込番号:8668575

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2008/11/21 08:53(1年以上前)

室温も書いて戴ければとても参考になるのですが。

書込番号:8669576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/11/21 09:38(1年以上前)

tamayanさん>室温は26度〜28度です。

CPU温度がスレで書いた時の温度が保てるのは、ケースにファン回転を調整できるところがあって、そこをMAXにしてるからなのかなという気もします。

書込番号:8669664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/21 15:07(1年以上前)

クーラーは何ですか?

書込番号:8670575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/11/21 16:02(1年以上前)

Intel&nvidiaさん>
インテルの純正クーラーです

書込番号:8670746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/21 16:36(1年以上前)

リテールでそんないきます?個体差あるでしょうがE8500で60いってましたよ。OROCHIのファンレスに変えてからは50以下ですが

書込番号:8670836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/21 18:07(1年以上前)

何で計測したか、と言うのも必要ですね。RealTempだと下手すりゃ室温以下になりますし。
まぁでも特にCPU関連の設定をいじっているわけでなければ、いい感じじゃないですかね。

それよりもintel&nvidiaさんの温度の方が気になったり…結構OCされてるのですかね?

書込番号:8671121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/21 18:16(1年以上前)

いえ以前はしていましたがメモリーがやはり厳しそうだったので解除しました。E8500はC0だから変わるんですかね〜。coretemp測定です

書込番号:8671152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/22 13:23(1年以上前)

real temp測定でもやはり35度付近ですね。高負荷で47度手前です。

書込番号:8674465

ナイスクチコミ!0


stealさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/22 15:53(1年以上前)

当方もE8400+P5Q-Eリテールクーラー使用ですが、室温23度でcoretemp読みで50度前後、
MB付属のPC ProveUで30度前後です。
以前はProve読みでアイドル時に45度位を表示していたのですが、biosを当時の最新の物に変えたら下がりました。

書込番号:8674944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/11/22 18:22(1年以上前)

E8400自体が発熱がすくないんですかねぇ?

書込番号:8675528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/22 18:35(1年以上前)

確かにE0だからね〜。でもそんな5度も変わるかな?ちなみに自分の室温は16度です。

書込番号:8675588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/22 18:47(1年以上前)

組んだばかりならE0ですかね?C0とE0は結構温度表示が違う話が多いですね。
私はE8500でケースやCPUクーラーも違うので参考にならないかもしれませんが、EISTとC1E切った上で電圧とFSBがデフォルトの場合、アイドル時大体室温+5,6度ですね。
4GHzにするとアイドル時室温+9度で、ケースファンを強くすると1度下がります。
今は室温22.1度でCoreTemp読み30度ですね。

書込番号:8675632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/23 05:44(1年以上前)

リテールのクーラーでですか?

書込番号:8677995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/23 09:06(1年以上前)

>ケースやCPUクーラーも違うので
具体的にはP180と忍者弐をファンレスで運用しています。

書込番号:8678362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/23 18:07(1年以上前)

なるほど。自分はケースはBachVXです

書込番号:8680099

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング