CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX
みなさん、こんにちは。
約2年ぶりに自作PCに挑戦しようと思っています。
使用目的は、ハンディカム動画をDVDにする為のエンコード
デジイチのRAW現像、スカイプでのテレビ電話的なものです。
エンコードにはQuadがいいと聞いていますが
人気のE8400も気になりまして。
購入予定のものは
CPU、メモリー(DDR2 PC2-6400 1G)X2、マザーボード、ビデオカード(H467QS512P)、SSD(SHD-NSUM30G)です。
ビデオカードはここでの人気上位なのと値段が決め手です。
SSDは少しでもOSやアプリケーションが早く動くようにとの願いを込めて。
マザーボードも決めかねてます。
チップセットでどれがいいのかなと。
P31がいいのか、P35がいいのか、P43がいいのか。。。。
予算は5万円程度に抑えたいです。
諸先輩方のご意見を聞かせていただけますか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:8990142
0点
Intel3シリーズが購入できるのなら3xチップセット搭載のほうが安定性は高いと思います。4xシリーズチップセットも悪くはないですけど、メーカー独自機能がありすぎると安定性を損ねる可能性があります。あとエンコードが入っているので、対応ソフトにもよりますけど、おいらだったらQuadにします。
書込番号:8990265
0点
普通にP45でいいきますが。
もし安くP35が手に入るなら安定してていいとは思いますが、いまさらP35はどうなんでしょうね?
CPUはエリトさんの仰るとおりソフトしだいでしょうね。
VGAはゲームしないんならHD 4350で十分ですよ。
むしろ宝の持ち腐れって言うかただの電気食うごみ?になってしまいますよ。
まぁごみは言いすぎですが環境には悪いですね。
SSDは単機で使わない方がいいです。
RAIDモデルを買うか、RAIDを組むかしないと下手したら使い物になりません。
書込番号:8990430
0点
エンコードする場合クアッド対応ソフトでなくても
クアッドはオススメですね。
さっきGOMエンコーダーなる物を使って見ましたけど
CPU使用率もそこそこ。30〜60パーセントほどで推移していました。
実験したCPUはフェノムU940BEです。
デュアルではどうなるか分かりませんけどご参考までに。
あと個人的には安く済ませたいのならAMDのフェノムU920
と790GXチップセットマザーの組み合わせもオススメしときます。
790GXのオンボードはローエンドのVGAぐらいの性能はありますです。
ゲームやらないんだったらそれでもOKかなと。
書込番号:8990580
0点
>エリトさん
Intel3シリーズはもう在庫薄なんでしょうか?
市川ソフトのRAW現像は対応のようです。
>ゆーdさん
P45シリーズが安ければそちらにしようかと。
エンコードなどの画像処理はVGAはあまり関係ないのでしょうか?
SSDは使えないんでしょうか?
雑誌ではOSなど入れて快適に動いてるようですが。。。。。
電源はグラフィックボードに挿すコネクターがあったのでたぶん大丈夫なのでは
と、思ってます。確認してみます。
>まぼっちさん
AMDは一度も使ったことがないんです。
一度調べて検討してみます!!
書込番号:8992538
0点
>Intel3シリーズはもう在庫薄なんでしょうか?
G31とかm-ATX系は現行モデルでありますが、P35シリーズは店頭からは見なくなりましたね。
かといってオクの中古も嫌だし。P45でいいかと思いますよ。ASUSよりギガバイトの方が最近は品質が上、だそうです。
>エンコードなどの画像処理はVGAはあまり関係ないのでしょうか?
TMPEGEncXP4のようにGPUを利用できるソフトをお使いなら関係あります。でもこの場合GF系のみなのでRadeonでは動作しません。CUDAを使うならハイエンドに近い方が有利です。GF9600GT程度ではCPUだけで処理させた方が速いケースが多いです。
>SSDは使えないんでしょうか?
ミニノートのようにあまりマルチタスクをしないような使い方ならいいと思いますが、インテルの高額SSDモデル以外、マルチタスクを多く使うような環境ではオススメできない、ようです。
>AMDは一度も使ったことがないんです。一度調べて検討してみます!!
今すぐ使うならやめた方がいいと思います。AM3が出回って枯れてきてからの方がいいでは?
まぁその頃にはCorei7も選択肢が増えてくるでしょうけど。
オイラだったらQ9550かな。
書込番号:8992841
0点
>AM3が出回って枯れてきてからの方がいいでは?
枯れるつうか、普通にAM3は下位互換ありますが、、、(^^;
AM3でDDR3に対応するだけで、DDR2環境でも使えます。
とはいえ、もうあと2週間足らずで発売開始ですからね。AM3対応品のCPUを買ったがいいかもね。
http://nueda.main.jp/blog/archives/004135.html
>AMDは一度も使ったことがないんです。
インテルのソケ775より10倍は簡単ですよ。CPUクーラーの取り付け(^^
書込番号:8993292
0点
VGAはクレソンでおま!さんの仰るとおりCUDA使うんなら意味ありますが9600GTクラスじゃあまり役に立たないでしょうね。
SSDは安もんだとRIADしないとプチフリするんでHDDのほうがマシってことになってしまうかも。
その頻度も個体差なのではずれを引いたらごみになりますね。マジで。
そうなったら無駄な出費になってしまいます。
自分は近々でるVertexシリーズに少し期待してます。
マザーはこれなんか安くていいんじゃないかなと思います。
http://www.1-s.jp/products/detail/11715
電源はコネクターあっても容量足りなかったら使えないですよ^^;
予算が5万ならCPU3万前半、マザー1万前後、メモリーは2Gx2で4千くらいにしてSSDは見送りがいいんでないかと。
はっきり言ってSSDは発展途上なんで人柱じゃない限り手を出さないのが上策かと。
MLCはとくに。
書込番号:8993507
0点
>クレソンでおま!さん<
>マザーボード
なるほど、無理してP35などを買わなくてもいいんですね。
>GF9600GT程度ではCPUだけで処理させた方が速いケースが多いです。
そうなんですね。ではビデオカードはオンボードで十分なのでしょうか?
>マルチタスクを多く使うような環境ではオススメできない、ようです。
勉強になります。
今回は見送ろうかなぁー。
>AM3が出回って枯れてきてからの方がいいでは?
新しいのがでるんですね。
今すぐにでもほしいのでAMDは見送りですかね。
Q9550かぁー。
オススメマザーボードはありますか?!
>鳥坂先輩さん<
インテルのCPUクーラーはつけにくいですね。。。。
何度も格闘しました。。。w
>ゆーdさん<
SSDは今回は見送りにします。
マザーボードの情報ありがとうございます!
今週末にでも日本橋行ってきます。
もしこれにしたらグラフィックカードは安いのでもOKですか?
>電源はコネクターあっても容量足りなかったら使えないですよ^^;
確かにw
確認してみます。
書込番号:8994941
0点
マザーはオンボードで十分でしょうね。
http://kakaku.com/item/K0000001994/
とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000002495/#8994922
にHD 4350
とかコスト削減的な意味ではいいんじゃないでしょうか。
後者のほうが安くて高性能(微々たる差ですが)、前者は省電力。
まぁOCするのにも有利なこと、拡張性が有利なことを考えるとやっぱりP45にHD 4350がいいんじゃないでしょうか。
書込番号:8995363
0点
ギガバイトのP45系で評判いいの調べて予算に合うので行けば無難ですね。(となるとVGAも必要ですけどね。)
それか割り切って「GA-G31M-S2L」とかも枯れてて安定しててオススメです。
OC、ゲームしないなら十分。ただCPUによってはBIOSを最新まであげとかないとダメですが。
ただ今後地デジチューナー入れたり、フルHD液晶でPC画面を見たいとかってなるとVGAカードないと厳しいでしょうね。まぁその時に増設すりゃいいだけですけど。
書込番号:8995693
0点
P35でもP45でもPCIExpress絡みのバス幅拡張とサウスブリッジの世代が違うだけで
性能差や対応PCUに大きな差はないと思いますけど・・・
P35が店頭で安くなっていたら、有りだとはおもいます。
どうせ、現行マザーはQ9650かQ9750(仮)ぐらいで打ち止めでしょ?大差ないですよ。
CPUはVGAとマザーの分予算を抑えて、Q9550まで行ってしまえば良いかと。
ちょと無責任ですかね(^^; 個人的にはE8600が割高感があったので、E8500を
先日仕入れました。15800円也。
書込番号:8995727
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/12/14 22:20:49 | |
| 13 | 2015/10/01 21:41:52 | |
| 16 | 2012/07/27 20:27:15 | |
| 4 | 2012/07/07 10:57:41 | |
| 26 | 2011/09/18 10:52:42 | |
| 9 | 2011/07/16 18:29:08 | |
| 8 | 2010/12/15 20:15:22 | |
| 11 | 2010/07/30 20:05:47 | |
| 2 | 2010/07/06 14:35:37 | |
| 8 | 2010/05/03 11:34:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





