『自作機完成』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクの価格比較
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのレビュー
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのオークション

Athlon 1.33G(266) SocketA バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクの価格比較
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのレビュー
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon 1.33G(266) SocketA バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 1.33G(266) SocketA バルク

『自作機完成』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon 1.33G(266) SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon 1.33G(266) SocketA バルクを新規書き込みAthlon 1.33G(266) SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

自作機完成

2001/06/10 01:57(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.33G(266) SocketA バルク

本日、初心者ながらAthlonで自作が完成しました。ところがOS(WIN98)をインストールしようとすると、途中まではうまくいくのですが自動的な再起動後むちゃくちゃな文字がでてそれ以上進まなくなります。なにぶん初心者なもので、なにかいい知恵でもあれば教えてください。それと、BIOSでCPU温度が88℃ぐらいまでいくのですが、大丈夫なのでしょうか?(リテール版です。) よろしくお願いします。

書込番号:188892

ナイスクチコミ!0


返信する
Raizさん

2001/06/10 02:04(1年以上前)

88℃はかなりまずいです
クーラーの取り付けに問題があるように思います
ファンが回っているかも確認してみて下さい。

書込番号:188897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2001/06/10 02:13(1年以上前)

88度は駄目だよ。
CPUクーラーはつけてる?
もしかして冷却してないのではないのかな?
そのままだと、焼き鳥になっちゃうよ、CPU!!

書込番号:188903

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぽさん

2001/06/10 02:18(1年以上前)

ファンはちゃんとまわっているのですが・・・
お店で勧められてCPUとFANの間に銅板を入れたのですがそれが問題ってことありますか?

書込番号:188905

ナイスクチコミ!0


R72でRAID&DUAL LCDさん

2001/06/10 02:24(1年以上前)

その銅版がCPUコアより高い場合や,周囲のスポンジに触れるばあいはつけないでください
あとシリコングリスは忘れずにつけてください

あとコア欠けに注意ね.

書込番号:188913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/10 02:37(1年以上前)

銅板によって、隙間が出来ちゃったみたいですね。

書込番号:188921

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぽさん

2001/06/10 04:43(1年以上前)

みなさまのアドバイス本当にありがとうございました。銅板をとれば88℃→58℃まで下がり、OSのインストールも無事終了することができました。今のところは何の問題なく無事に動いてホッとしています。まだ58℃でも温度高いですよね。効果的な冷却方法ってありますか?何でも聞いて、もうしわけないですが、周りに詳しい人もいないのでよろしくお願いします。

書込番号:188974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2001/06/10 05:59(1年以上前)

CPUファンはどこのメーカーの何を使ってるのですか?

書込番号:188983

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぽさん

2001/06/10 10:25(1年以上前)

リテール版です。 AMDと書いてます。

書込番号:189120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2001/06/10 18:35(1年以上前)

ああ、リテール版買ったときについているファンですね。
でしたら、そのファンの冷却能力がさほど冷えないのかも知れませんね。
通常は皆さん、バルク品のCPUを購入して、CPUファンは別途購入する方が
多いと聞きますよ。
CPUファンをCANOPUSのFirebird R7とか冷却能力に有名なCPUファンに買い換えるともっと冷えると思いますよ。

書込番号:189422

ナイスクチコミ!0


ゆう1さん

2001/06/10 18:35(1年以上前)

温度には、注意です。私は、1.33を焼鳥にしてしまい、いまは、900でクロックアップして遊んでいます。よく冷えるクーラーは、CANOPUSのFireBirdが有名です。でも、もっと冷えるのは、SNEのCGK760CU-SFかCGK760CU-BIG、KANEIのHedgehog-238Mがいいです。1.2Gで40℃以下を保ってます。同一環境で、FireBirdを超える性能なんです。ちなみに、私は、SNEのCGK760CU-SFですが、確かに、よく冷えます。

書込番号:189423

ナイスクチコミ!0


ゆばさん

2001/06/11 20:03(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。ただ今55℃〜58℃ぐらいで安定していますが、このまま使用すると、何か不具合が起こるのでしょうか?できれば、もうファンは外したくないので・・・

書込番号:190260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2001/06/11 20:49(1年以上前)

何も起きないでしょう。
55〜58度で安定しているのなら問題ないですよ。

書込番号:190299

ナイスクチコミ!0


ゆばさん

2001/06/11 20:54(1年以上前)

名前変わってました。のぽ→ゆば  すいません。
かつひろさん ありがとうございます。少し安心しました。

書込番号:190308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/12 03:15(1年以上前)

良く冷えるクーラーは多少うるさいということ覚悟した方がいいですね。
私はCANOPUSのFirebird R7を使ってますが、結構うるさいですね。

書込番号:190682

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon 1.33G(266) SocketA バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Duron1.4とAthlon 1.33Gどっちが速いですか? 2 2005/01/16 21:44:12
ノートPCのCPU交換。 10 2004/03/22 21:09:32
Fujitsuのパソ 7 2004/03/08 21:04:12
ハンドルネーム 1 2004/02/02 17:10:32
適合するCPUを教えて 4 2004/02/03 19:49:17
CPU交換教えてください 5 2004/01/20 0:21:19
duronから換装 7 2004/01/02 2:17:26
KT7Pro2のCPU交換教えて! 2 2003/09/20 11:08:54
CPU交換 4 2003/08/22 1:07:37
教えてください〜 10 2003/08/19 5:53:08

「AMD > Athlon 1.33G(266) SocketA バルク」のクチコミを見る(全 527件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon 1.33G(266) SocketA バルク
AMD

Athlon 1.33G(266) SocketA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

Athlon 1.33G(266) SocketA バルクをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング