
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > Duron Spitfire 800 SocketA BOX


はじめてカキコします。宜しくお願いします。
PCの組立が完成し、1週間くらいは正常に作動していたのですが、
突然、画面が真っ暗になり、ディスプレイに信号が行かなくなってしまったので、電源を入れなおしたのですが、それ以来立ち上がらなくなりました。
○電源を入れると、下記の状態です。○
マザーボード上にある緑のLEDは点灯、電源ファンとCPUファンも回っている、
電源LED(緑)とHDDのLED(赤)は点灯しっぱなし、
ディスプレイのLEDはオレンジ点灯のままで何も映らない(他のPCでは、ディスプレイは正常に使える)
と、言った具合です。各ケーブル,メモリ,CPU,ビデオカードの差直しを何度もしてみたのですが状態は変わりません。
この症状が出る前にも、「勝手に再起動する」ということが何度かありました。
どなたか、アドバイスを頂けたら幸です。
マザーボード:K7VZA VIA KT133A&686B
CPU:AMD Duron 800MHz
メモリ:SDRAM 128MB PC133 CL2(バルク)
電源:350W(ケースに付属のやつで、ケースの価格が\6,500くらい)
ビデオカード:nVIDIA GeForce2 MX200 32MB SDRAM AGP4x
書込番号:255632
0点


2001/08/17 06:58(1年以上前)
勝手に起動したのはwake on keyboadの設定が原因とか?
書込番号:255741
0点

「突然」ってことですが、
直前になにかソフトをインストールしたとか
アンインストールしたとかはないですか?
また、ビデオカードやCPUなどチェック用に
友人から借りるなど、調達する事は出来ませんか?
一概に「これが原因」と言い切れない症状なので、
一つ一つ原因をつぶしていかなきゃいけない感じですね。
手っ取り早いのはやはりパーツを交換してみる事なのですが、
いちいち購入してたらお金がいくらあっても足りないので
友人から借りたりするのがいいんですがねぇ。
書込番号:255744
0点


2001/08/22 18:46(1年以上前)
げっこうさん はじめまして
まったく同じようなパターンだったので upしました。
自作のPCを組み立て、いざ電源投入.....
プーッと音がしてBAIOS Setupの途中システム停止
その後、げっこうさんと全く同じ症状でした。
別のCPUで再度試みたところ また同じ結果に........
結局、DURONは発熱量が多いみたいです。
CPUクーラーを確認されましたか?
確実に冷却されていますか?
たぶん、CPU とんでますよ。
体験として、参考までに。
書込番号:261761
0点


2001/08/22 20:01(1年以上前)
タコ足配線してませんかのー? CPUだけは元コンセントにさすかUPSを使うことをおすすめしますど。
書込番号:261826
0点

DURON800でしたら発熱が多いとは、とても思えませんが
アスロンの1Gオーバーならいざ知らず..
しかも1週間くらいは正常に作動していたのなら、なおさらです。
購入したお店にレシートと、マザー、CPUを持っていき動作確認してもらえば?
書込番号:261840
0点


2001/08/22 22:26(1年以上前)
最初CPUがいかれたときは、レシートとCPUをもって行き交換してもらい
再度、取り付け1分持ったかな。
DURONがそんなに熱を持たないのなら なぜ、CPUをお店に持って行くの?
壊れてないって聞こえるけど。
書込番号:262040
0点

源五郎さん こんにちわ、
CPUクーラーの取り付けミスの場合は、アスロンの場合、1秒で焼鳥になります。
この場合、1週間くらいは正常に作動していたとの事ですのであるとしたら、
なんだか理由でCPUクーラーがずれたなども考えられます。
MIFさんの言われると通り、他のパーツと差し替えてみれば原因が
解ると思いますが、お金等もかかるのでパーツごとお店に持っていけばとかいたのですが...
書込番号:262486
0点


2001/08/23 23:45(1年以上前)
ko-jiさん はじめまして
誤解を招くような記述になり申し訳なく思います。
私の場合、CPUクーラーの取り付けミス?で2個CPUをだめにしました。
1回目は、訳がわからなくてマザーとCPUを持ってゆきCPUを交換してもらえました。もちろん、正直に話しましたよ。
2回目は、ひょっとしてと思いながら......でもやっぱりダメでした。
少し、熱くなりすぎましたかね。CPUも私も。m(_ _)m
げっこうさん、PCショップに持ってゆき初期不良を確認してもらい
交換してもらうことをおすすめします。できれば!!
ちなみに2個ともDuron 800でした。
書込番号:263294
0点



2001/09/28 23:33(1年以上前)
皆さんのご意見を参考にしながら、いろいろ試してみた結果、電源ユニットの交換でスッキリ直りました。(CPUと電源の相性がよくなかったのかな?)たくさんのご意見ありがとうございました。
返事が遅れて申し訳なかったです。
書込番号:307047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Duron Spitfire 800 SocketA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2001/09/06 7:59:31 |
![]() ![]() |
10 | 2001/09/28 23:34:00 |
![]() ![]() |
1 | 2001/08/11 4:30:47 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/09 21:18:41 |
![]() ![]() |
6 | 2001/08/08 23:36:42 |
![]() ![]() |
2 | 2001/08/08 1:37:03 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/07 11:11:37 |
![]() ![]() |
8 | 2001/07/06 22:05:57 |
![]() ![]() |
7 | 2001/06/19 0:40:44 |
![]() ![]() |
11 | 2001/06/11 19:24:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





