HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
省電力設計の3.5インチ内蔵(1TB)



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
先日こちらのHHDを購入し、すぐフォーマット(フル)をしたのですが
フォーマットに丸一日かかりました。
過去ログを検索しても、数時間(長くても12時間未満)ぐらいでフォーマットは
完了するようなので少し心配になり
『CrystalDiskInfo』で確認したところ、注意の黄色信号がでていました。
しかし、私にはこれがどのような状態なのか判断できません。
ただ、買ったばかりのHDDがいきなり注意信号がでたことと
フォーマットの時間の長さを考えると心配でいまだ使用できません。
ちなみに、『HD Tune』もやってみましたが、こちらも判断の仕方が分かりません。。
上記2つの結果を画像にてアップ致しますので
判断をしていただける方がおりましたら、ご教授ください。
フォーマットしたマシンの詳細は以下の通りです。
OS:Xp-Home
CPU:CORE2QUAD9550
M/B:P5Q
Memory:4G
HDD:Seagateの500Gと320Gに今回のHDDを増設です。
無知な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:10540385
0点

僕は販売店の人じゃないのでヒントだけ。
1・持ち帰り中、あるいは通販の場合輸送中に大きな衝撃が加わったとか。
2・取付中に派手にぶつけたり落としたりしたとか。
3・相性や接続不良。
書込番号:10540474
0点

>家電studentさん
ご意見ありがとうございます。
1、2に関しましては細心の注意を払ったつもりですので今回の原因にはならないと思っております。
3の相性や接続不良については
『CrystalDiskInfo』や『HD Tune』、あとフォーマットの時間から
推測することは可能ですか?
ちなみに、S-ATAケーブルは新品で接続も何度か確認(電源ケーブルも)しております。
書込番号:10540668
0点

ソフトを使って推測するのは、難しいかも。
ひとつの方法として
相性:別のパソコンがあればそれにつないでフォーマット
ケーブル:別のケーブルがあればそっちに繋ぎ直す
どっちにしろ、今手元にないものは買わないといけなくなるので
まず購入した店に問い合わせてみましょう。もしくは交換依頼する。
書込番号:10541103
0点

>家電studentさん
わかりました。
まず、別のケーブルで繋ぎなおしてチェックしてみます。
それでもダメな場合はもう一台のパソコンでフォーマットし直してみます。
ありがとうございました。
ただ、今だわからないのが
・フォーマットに丸一日かかること
・新品のHDDをフォーマットした直後なのに『CrystalDiskInfo』の結果が黄色信号なこと
以上の2点はやはり正常ではないのでしょうか?
書込番号:10541294
0点

CrystalDiskInfoでは1つでも「代替処理済のセクタ数」があると「注意」になるみたいですね。
今回は「代替処理保留中のセクタ数」が有るのが気になりますが・・・
幸い、「回復不可能セクタ数」はまだ有りませんのでこれだけでは異常とまでは言えない様な気もしますね。
書込番号:10541349
0点

>yamayan5さん
返信ありがとうございます。
新品のHDDでも「代替処理済のセクタ数」がいきなり「24」だったり
「代替処理保留中のセクタ数」が「7」と出たりするものなのでしょうか。。
※数年使用しているHDD2台より新品のHDDの方が結果が悪いので
今後のことを考えると心配しております・・。
あと、フォーマットに丸一日かかったことって意外と大した問題ではないんですかねぇ。。。
書込番号:10541406
0点

こんにちは、500GBのHDDしか持ってないのですが、通常フォーマットでも1時間ちょっとで終わったように思います(SATAの内臓HDDです、時間がアバウトですみません)。
ググって見たところ1TBのHDDで4時間程度でフォーマット出来ている人がいますね。
http://d.hatena.ne.jp/feilung/20090322/p3
http://aquapple.com/2008/10/hdd-format-time-4hours/
環境によって違うでしょうし、RAID組んでる場合は分かりませんが、単独での使用・フォーマットであれば、丸一日と言うのはちょっと長いように思いますね。
書込番号:10541483
1点

>yamayan5さん
接続は単独での使用です。
フォーマット丸一日というのも、
まず、半日ぐらいから%の表示が出始め(逆に半日間は%表示が出なかった)
50%まで4〜5時間、それから急速にはやくなり2時間ぐらいで完了しました。
丸一日で少しづつ100%に近づいていったわけではないということが気になるのですが。。
書込番号:10541595
0点

HGSTのHDDは今まで20台程度使用してきていますけど
初動で代替処理済セクタが出たのは1台しかありません。
(それも最近の2TBで1個だけですが・・・)
いきなり36個は普通だとありえないので販売店に相談した方がいいですよ。
もし時間があるようでしたらDrive Fitness Testでも実行してみてください。
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
余談になりますが、画像のシリアルNo.は消した方がいいですよ。
まあHGSTだとあまり影響はありませんけどね。
(CrystalDiskInfoだと機能メニューから表示を消すことができます。)
書込番号:10556322
1点

SeagateやWestanDigitalなら、代替セクタは出ても珍しくないのですが。
HGSTの新品で代替セクタが出たら、私は初期不良扱いします。
ただ、代替されたということはまだ正常の範疇ではありますので。ショップが対応してくれるかはまた別の問題ではあるのですが。
(こういうレベルの交換に対応している保険がかけられるショップで買うのが吉ではありますが。HDDの価格からすると割高になることも…)
HD Tuneには、セクタ単位でのチェック機能もあります。Quickで良いので、これを一度かけてみて、引っかからずに最後まで行えるかを確認してみてください。
もし引っかかるようなら、そのときのHDDの音にも注意してみてください。
…137Gの壁ではないですよね? SP2は当たっています?
書込番号:10559528
1点

>kazu-pさん
>KAZU0002さん
返信、遅くなりました。
先日、購入したショップへ持って行き相談したところ
メーカで確認してもらわないとわからないとのことで
只今回答待ちの状態です。
店員さんに状態を話してもイマイチ判断できないようで
メーカ対応となりました。
ちなみに、回答に1週間はかかると言われ
どうしても早急にHDDの増設が必要だったため、仕方なく
他のパソコンショップでHDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)
を購入したのですが、なんの問題もなく使用できました。
※フォーマットも4〜5時間で終了
とりあえず、PCの方には問題はないようです。
また、メーカから回答があり次第報告させて頂きます。
いろいろとご支援ありがとうございました。
書込番号:10564241
0点

先日、ショップの方より連絡があり行ってきましたのでご報告致します。
結果的には・・・
ショップでのチェックをした際に不具合があることを確認したので、新品に交換してくれるとのことでした。
・・まぁ、メーカには出してないようです。。
そのチェック結果ですが、
@不良セクタは検出されなかった(HDtuneにて)
A再度フォーマットをかけたが3〜4時間で終了した。
Bチェック中のHDDを接続するとOSが不安定になり、再起動等を起こす。
結局、私が申告した不具合内容は再現せず、上記Bの理由から交換となったようです。
なんだかよく分からない結果となりましたが、結果オーライということでしょうか。。
ちなみに、すでにHDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)を別途購入していたので
そちらの商品に無理やり交換してもらいました。(^^;)
せっかくなので気が向いたらRAIDでもしてみようかと思います。
今回、ご教授していただいた皆様、ありがとうございました。
私もいい勉強になりました。これからも宜しくお願いします。
書込番号:10593629
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/04/22 14:15:22 |
![]() ![]() |
16 | 2011/01/12 22:49:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/03 14:39:50 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/23 12:10:13 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/30 23:40:44 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/07 16:20:44 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/01 14:13:36 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/09 10:17:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/04 23:47:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/02 21:09:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





