『謎?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 4R080L0 (80GB U133 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4R080L0 (80GB U133 5400)の価格比較
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のレビュー
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のオークション

4R080L0 (80GB U133 5400)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 4R080L0 (80GB U133 5400)の価格比較
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のレビュー
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R080L0 (80GB U133 5400)のオークション

『謎?』 のクチコミ掲示板

RSS


「4R080L0 (80GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4R080L0 (80GB U133 5400)を新規書き込み4R080L0 (80GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

謎?

2003/05/17 10:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R080L0 (80GB U133 5400)

スレ主 デスラー総統万歳!さん

データ用として使用し始めて約2ヶ月、なんだか遅いなーと思ってデバイスマネージャのデータ転送モードをみたらなんとPIOモードになっていました。最初は確かultraDMAモード6だったはずなのに?
いま原因を調べていますがなかなか判りません。
マザボはP4SDX、windowsXPpro、接続はオンボードIDEprimaryのスレーブです。デバイスマネージャの設定は「DMAモード(利用可能な場合)」
アドバイスお願いしますT_T

書込番号:1584227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/17 11:03(1年以上前)

BIOSで変更

書込番号:1584239

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/17 11:29(1年以上前)

具体的にはどの様に変更するのですか?自分で判る範囲では確認済みで、BIOSではtypeをAUTOにすると自動的に「PIOmode:4、DMAmode:6」が設定されます。他のメニューも一通り確認したけど「これ」というのがなさそうです。
今度は接続方法を変えて試してみます。

書込番号:1584288

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/17 12:06(1年以上前)

P4PEではultraDMAモード5で認識されました(ATA100までしか使えないのでこの設定)。どうやらドライブの故障などではなさそうなのでちょっと安心。しかし、この現象は何なのでしょう?今度はATA133カードを使って試してみます。

書込番号:1584362

ナイスクチコミ!0


5486298さん

2003/05/18 10:28(1年以上前)

参考になるかはしらんけど
おいらも昔、特に設定変えてないのにいつの間にやらPIOモードになってて
いろいろ設定し直してUDMAモードになったのはいいけどいつの間にやら再び・・・
っての体験しますた
んで苦肉の策でケーブル変えたら一発で症状おさまってやんの
意外にケーブルって劣化が速いのかもとか思った瞬間ですた

書込番号:1587323

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/18 11:29(1年以上前)

ケーブルっていう可能性は確かに大きいですね.ただ同じケーブル(PRIMARY)に繋いだもう一つのHDD(IBM IC35L060AVV207-0) はちゃんとultra DMAモード5で認識されているんですよ.primaryだからケーブルの一番先端に繋ぐでしょ?んでこれをケーブルの真ん中辺のコネクタに繋いでいるから,もしケーブルがおかしかったらHDD両方ともおかしくなるようね...? でもケーブル交換も試してみます.

そう,ATA133カードに繋いだ結果ですが,やはりultraDMAモード2までで,モード5/6にはなりませんでした.でも,こっちもケーブルが怪しい可能性も.試してみなくちゃ!

書込番号:1587431

ナイスクチコミ!0


5486298さん

2003/05/18 21:44(1年以上前)

いや、おいらの場合セカンダリの方だったんだけど
マスターはUDMA5、スレイブがPIOってなかんじだった
両方おかしく、てわけではなかったよ

書込番号:1589034

ナイスクチコミ!0


L0はキーン音なくて好きですさん

2003/05/18 22:29(1年以上前)

80L0をセカンダリのマスターにつないでみましたでしょうか。
たまにマスターとの相性なのかスレイブはU-ATA(DMA)が効かずにPIOになることがずいぶん昔からありました。マスターにDVD/CD-ROMがあったり、(やや古い例)マスターU-ATA66HDD/スレイブU-ATA100HDDがPIOに!マスターの転送がスレイブより格下のときでした。

書込番号:1589214

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/19 18:51(1年以上前)

5486298さんと同じですね.いまケーブルが無いので新しいのを買って試してみます.
L0はキーン音なくて好きです さん,ご指摘の通りでマスターはATA100,んでスレーブ(本機)はATA133です.
でも,確か1週間ほど前はUDMAが聞いていたような気がしたんですけど...?
何はともあれ,まずはいろいろと手を動かさなくちゃダメですね.
まずはこれからIDEケーブルを探してきます.

書込番号:1591284

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/21 10:41(1年以上前)

しまった。近所のパソコンショップ閉店したんだっけ。。。
近くにもパソコンショップはないし、これだから田舎ってイヤT_T

ということで、報告は少々お待ち下さい。IDEケーブルを入手次第テストして報告します。

今度アキバにいったらIDEケーブルを買い込んでおこう。ケーブルは消耗品と考えて在庫を持っていた方が良さそうですね。

書込番号:1596003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/21 17:57(1年以上前)

秋葉に行けるだけまだマシですよ!

田舎はつらいよ!

書込番号:1596706

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/21 23:02(1年以上前)

途中経過です.
これまで4R080LOを接続していたところにATA100のドライブを接続したところ,きっちりUDMAモード5で動くことを確認しました.
まずケーブルはシロ.ということで,どうやらマスター(ATA100)よりも早いドライブをスレーブに繋いだことが原因である可能性が大きくなってきました.
ちなみに4R080L0を別のPCのセカンダリーマスター(スレーブはCD−R)に繋いだところUDMAのモード5で動いていました(マザボのオンボードIDEがATA100なのでモード5なのです)

どうやらHDDが壊れかかっているとかでは無さそうでまずは一安心です^^

書込番号:1597585

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/05/21 23:04(1年以上前)

行けるったって,特急にゆられて2時間かかるんよ.
アキバ往復の電車賃だってバカにならないし....

でも来週は東京出張があるのさっ.幸せ〜^^
同僚は私の出張を「アキバへ出張ですね」という.
まさにその通り!

書込番号:1597590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 4R080L0 (80GB U133 5400)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4R080L0 (80GB U133 5400)
MAXTOR

4R080L0 (80GB U133 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

4R080L0 (80GB U133 5400)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング