『初自作でのインストールで教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT600 AK77-600Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-600Nの価格比較
  • AK77-600Nのスペック・仕様
  • AK77-600Nのレビュー
  • AK77-600Nのクチコミ
  • AK77-600Nの画像・動画
  • AK77-600Nのピックアップリスト
  • AK77-600Nのオークション

AK77-600NAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月17日

  • AK77-600Nの価格比較
  • AK77-600Nのスペック・仕様
  • AK77-600Nのレビュー
  • AK77-600Nのクチコミ
  • AK77-600Nの画像・動画
  • AK77-600Nのピックアップリスト
  • AK77-600Nのオークション

『初自作でのインストールで教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-600N」のクチコミ掲示板に
AK77-600Nを新規書き込みAK77-600Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初自作でのインストールで教えてください

2003/12/18 17:23(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-600N

スレ主 しんいち3さん

先日、初の自作PCに挑戦し、何とか組み立てまで終わったのですが
BIOSの設定後、Windows Xpをインストールしようとしたのですが
フォーマット終了後、WindowsXPのインストールフォルダーをコピーし
再起動したら、CDの方に読みに行き、HDDの方に辿り着けず、WINDOWSの
インストールに行かない状況です。BOOT設定でCD/HDDの順番にしているのですが
HDDを一番に設定すれば済む話なんでしょうか?
また、HDDに行ってからインストールが始まる時間は長くかかるもんなんでしょうか?
超初心者の質問でごめんなさい。

書込番号:2244845

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/18 18:17(1年以上前)

>インストールフォルダーをコピーし再起動したら・・・。

再起動後にまた何かキーを押してませんか?
押したらまた最初から振出です。

書込番号:2244970

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんいち3さん

2003/12/18 18:33(1年以上前)

ありがとうございます。わかってはいるんですけど
押さないと3分以上待っても画面変わらないんです。
我慢して待つべきものでしょうか?
環境は
   MB AK77-600N
メモリ 512k 3200
cpu ATHLON 2500+
です

書込番号:2245006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/12/18 18:47(1年以上前)

http://aopen.jp/tech/faq/mb/unstable.html#03
少しHPあたり参考に。BIOSのも。

書込番号:2245048

ナイスクチコミ!0


アンモナイトさん

2003/12/18 18:50(1年以上前)

何故インストールフォルダーをコピーしなければならないのか、
よく分かりません。
CDブートに対応しているドライブでしたらCDからインストール可能です。
もしCDからブート出来なければ、マイクロソフトのホームページで
フロッピー ブート インストール用起動ディスクをダウンロードします。
空きフロッピーディスク (2HD) を6枚準備しておいて下さい
プロ用、ホーム用があり、またそれぞれSP1適用済みもありますので、
ご自分の購入されたパッケージの種類を良く確認して下さい。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/default.asp
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/downloads/default.asp

今までのウィンドウズと違いXPは、不正使用防止のための認証システムを採用しています。
認証を受けないままですと30日しか使えません。(インターネットでも電話からでも可)

書込番号:2245062

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんいち3さん

2003/12/18 19:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
書き方が悪かったみたいで・・・
開始後第一回目の再起動しますよね。
2回目の立ち上げリでCDのBOOTのみが活きて
HDDの方につながらないんです。
同じ画面の繰り返し・・・

書込番号:2245097

ナイスクチコミ!0


琥珀・・・さん

2003/12/18 20:13(1年以上前)

再起動の時CD-ROMを抜いてみれば

書込番号:2245271

ナイスクチコミ!0


しんいち3さん

2003/12/19 20:43(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
フォーマットを再度したら解決しました。
お騒がせしてすいませんでした

書込番号:2248863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-600N」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの認識がへんなんですが・・ 5 2005/07/18 22:58:12
1G3枚 3 2005/05/08 8:30:37
AK77-333から変更 2 2005/04/16 22:54:53
GEODE NXでの動作は? 1 2005/04/03 22:42:11
修理完了。が、起動せず・・・。 5 2005/02/26 23:42:39
メモリ速度について 4 2005/02/12 23:46:58
IDEドライバーが認識されなくなる? 3 2005/04/23 6:27:20
よろしくお願いします! 10 2005/02/07 12:40:55
メモリースロット#3のトラブル? 2 2005/02/10 2:21:37
BIOSアップデート失敗 6 2005/02/02 20:09:00

「AOPEN > AK77-600N」のクチコミを見る(全 644件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-600N
AOPEN

AK77-600N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月17日

AK77-600Nをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング