マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN
どうも。問題解決がしないかなりの初心者です(><
PCを起動したとき、BIOSの段階で
「CMOS Checksum error - Defaults loaded」とエラーメッセージがでます。
とりあえずBIOSの設定画面でデフォに戻してSave&Exitを選択、
Yesを押すと 「Wanning!!」エラーがでてBIOSのセーブができません。
そのあとはBIOSすら起動しないのでCMOSクリアジャンパーで初期化します。
付属のHDDやグラボが悪いのかな?と思いすべての接続を切った状態でも同じメッセージがでて、最後にBIOSをアップデートして最新のものに組み替えてもChecksum Errorでした。
一応、エラー寺にF1キーでスキップさせればWin2kは起動して問題なく
使えたようなのですが、BIOSの設定がセーブできないため能力を発揮できません。
このようなエラーはユーザーで直せるものなのでしょうか?
書込番号:1824150
0点
シールク さんこんばんわ
マザーボードだけでなく、PC環境を詳しく書いて頂けませんでしょうか?
特に、メモリのブランド名か、チップのマークなどを教えて頂けませんでしょうか?
また、CPU、PCISlotの拡張機器類、グラフィックボード、電源容量などもお書きください。
また、キーボード、マウス類はPS/2接続でしょうか?
書込番号:1824172
0点
2003/08/03 22:44(1年以上前)
どうもすいません(><
メモリ:バルク品 サムスン Pc3200 512m
CPU:アスロン2500+
グラフィックボード:Gefouce4 TI4200 8×
電源容量:520w
キーボード、マウス類はPS/2接続
以上です。こんな感じでしょうか
書込番号:1824288
0点
エラーメッセージが出て、BIOS画面に入ったときDefaultじゃなく、BIOS設定を行ってみてください。
設定項目は、CPUのFSB、年月日、など最低限で大丈夫だと思います。
書込番号:1824318
0点
2003/08/04 00:49(1年以上前)
マザボの電池切れかもしれない
とりあえず交換してみて
書込番号:1824760
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK79D-400VN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/09/25 17:36:16 | |
| 3 | 2005/02/28 6:08:29 | |
| 15 | 2005/02/02 22:39:11 | |
| 5 | 2004/12/21 20:49:11 | |
| 1 | 2004/12/07 21:12:24 | |
| 4 | 2004/11/21 13:52:44 | |
| 2 | 2004/11/06 16:19:47 | |
| 4 | 2004/10/30 21:22:35 | |
| 4 | 2004/10/22 1:38:44 | |
| 4 | 2004/10/23 16:35:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







