マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN
構成
CPU 2500+(定格)
DDR 3200 Hynix(Memtest3回パス)
AGP1 PowerColor Radeon9600Pro DDR128MB
AGP2 ATI Radeon9500Pro DDR128MB
ゲーム中に再起動して以来PCが立ち上がりません。
IDEではHDD2台、CD-RW繋げており、電源不足か(300W)と考え
350Wに変えたのですがBIOS自体も立ち上がらなくなりました。
他にAGPスロットのあるマザーを所有していない為
マザーが原因か、電源か、他に原因があるのか
全くわかりません。
COMSクリアも試しましたがBIOS画面すら出ない状況です。
説明下手ですが、この状況から考えられる原因、他に
確認したらよい事など、お教え下さい!
書込番号:1854193
0点
くまいぬ@妻のPC さんこんにちわ
まず、最小限構成で、起動させてみてはいかがでしょうか?
CPU、メモリ、グラフィックボード、マウス、キーボードにして、起動させてみたときに、BIOS画面が出ますでしょうか?
また、エラービープ音などは出ていませんでしょうか?
CPUを他にお持ちでしたら、交換されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:1854226
0点
他のマザーで、CPUが浮き上がっていたために起動しなかった(それまでは正常)という例も報告されていますので、もう一度CPUを挿しなおしてみましょう。
書込番号:1854237
0点
2003/08/14 12:57(1年以上前)
あもさん、ありがとうございます。
今、試してみました。
ビープ音はブブブブっとかなり低い音で電源を入れた時点で鳴ります。
2〜3回なった後にBIOS画面が出ました。
COMS checksum ERROR でBIOSのデフォルトがロードされたので
セッティングしようとしたのですが、その最中で再起動がかかりました。
書込番号:1854268
0点
2003/08/14 13:00(1年以上前)
CPUが死亡です
書込番号:1854282
0点
2003/08/14 13:02(1年以上前)
私も最近、POSTしてもディスプレイがNO-SIGNALという現象で困ってました。
MEMやVGAを旧PCから外して挿しても直らなかったんで、CPUかなと思い
XP2500+を外して旧PCから外したXP2000+を挿したらBIOSが起動しました。
「CPU買いなおしかな」と思いながら何気にXP2500+をまた挿したら
復旧しました。
私の場合、WIN2Kのインストール中にブルースクリーンで落っこちてから
BIOS起動不可になったんですけど。
接触不良でなくても、OCや怪しいメモリ等の理由で落っこちた場合も
CPUの挿し直しで救われる場合もあると思います。
書込番号:1854287
0点
2003/08/14 13:08(1年以上前)
ジェームズさん、ありがとうございます。
CPUは無事、所定の場所に正しい形で居ました!
今はFDDだけつないでいるのでMemtestしてます。
あ!再起動してしまった・・・
その直前に、ブブブブッて鳴りました。
この症状が出る直前にした動作はSilentTechをインストールしたくらいです。で、ファンが止まってしまう(CPU温度が低いとき)のが嫌で、
うるさくても、常に回ってた方が安心なのでアンインストールしたんです。
その後、ゲーム(BattleFieled1972・・・3Dのです)最中に再起動してしまって(ATI Radeon9500Pro使用時)立ち上がらなくなったので
PowerColor Radeon9600Pro に変えてみた所、一時は立ち上がりました。
が!つぎに電源を入れた時には、BIOSすら・・・
現在はPCIのRadeon9000(玄人志向)で様子見しています。
書込番号:1854299
0点
エラービープ音が出ているなら、マザーボードは生きてますから。
BIOS警告音を参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://www.redout.net/data/bios.html
書込番号:1854318
0点
2003/08/14 13:18(1年以上前)
マクロスさん
まさか・・・AMDはサンダーバードで定格なのに2ヶ月で逝ってしまったし。やな予感です。
Thorpeさん
ありがとうございます。今CPU外してみましたが、ここで疑問が発生しました。
ヒートシンクに冷却触媒?シートみたいのが付いてましたが、今は
溶けちゃってCPUのコアにも付いちゃってます。
そのまま付け直すのは良くないですよね?
完全にはがしてシリコングリスを付けた方が良いでしょうか?
重ね重ね、すいません。
書込番号:1854337
0点
2003/08/14 13:20(1年以上前)
あもさん、ありがとうございます。
CPU付けたら、注意してビープ音聴きます!
書込番号:1854345
0点
2003/08/14 13:36(1年以上前)
ビープ音すら聴けませんでした。
今からマザーとCPU買いに行こうと思います。
お勧めのマザーがあれば教えて下さい。
DDR 3200をDualで使える事とAGP8Xをサポートしている事で・・・
CPUは問いませんので。。。
今月AGP2枚買ったので、ものすごく痛いです。
書込番号:1854380
0点
2003/08/14 13:37(1年以上前)
アイコンはこうですね・・・
皆さんありがとうございました。
書込番号:1854381
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK79D-400VN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/09/25 17:36:16 | |
| 3 | 2005/02/28 6:08:29 | |
| 15 | 2005/02/02 22:39:11 | |
| 5 | 2004/12/21 20:49:11 | |
| 1 | 2004/12/07 21:12:24 | |
| 4 | 2004/11/21 13:52:44 | |
| 2 | 2004/11/06 16:19:47 | |
| 4 | 2004/10/30 21:22:35 | |
| 4 | 2004/10/22 1:38:44 | |
| 4 | 2004/10/23 16:35:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







