



マザーボード > AOPEN > AX3SP Pro-U


JDSL1.5Mを使用していて、モデムの情報で上り下り1.5Mと512Kでフルリンクして
いるのですが、スループットが 下り400K 上り380K 程しか出ないのです。
試しにOSにmeの入ったノートPCで繋いでみると、リンク速度は変わらず上り下り
ともフルリンクで、スループットを計ってみると、1.25〜1.3M位出ています。
私のPCの構成は
OS : XP
CPU : セレロン1.2
メモリ : 512
LANカード : プラネックスFW-100TX(PCI)
モデム : レンタルで4121C
常駐ソフト : Windowsメッセンジャーのみ
競合デバイス なし
自作機で、マザーボードに AOPEN の AX3SP-PRO-U です。
以上の事からLANボードが怪しいと思い、I/OデータのET100-PCI-L と
グリーンハウスのGH-EL100MX の 2つを試してみたのですが全く変化ありませんでした。
もしかしたら、マザーかと思い書き込みました。
このマザー(AX3SP PRO-U)をお使いの方で、同じような症状の出た方はいらっしゃいますか?
書込番号:655356
0点


2002/04/14 05:07(1年以上前)
今日は
私も、自作機で、貴方とは、症状が少し違いますが、ADSLへの接続がうまく
いかず、散々悩んだ事が有りますので、参考になればと、記入しました。
LAN/Bは、【OADG加盟メーカの DOS/Vパソコンにて動作確認を・・・】
となっていて、自作機での動作を保証していません。
私も、やはり LAN/B を他のメーカ品との交換や、PCIバスの差し替え
OS の再インストールを3回、 ODNサポートへのTEL、PC相談室への
書き込みなど、いろいろ行いましたが、全部 NG でした。
ところが、あるホームページからのヒントで、
「ハブ」を経由させると、すんなりと動作する時がある・・?と書いて
いたので、
〔ADSLモデム〕⇔〔PC〕 と接続していたのを
〔ADSLモデム〕⇔〔スイッチング ハブ〕⇔〔PC〕と「ハブ」を経由させると
上手く行きました。何故なのかは不明。
今では、同じ J-DSL で、自宅からNTTまでが。約 2.5Km で
下りで、0.8〜1.0Mbps で接続出来ています。
参考までに。
書込番号:655438
0点


2002/04/14 13:26(1年以上前)
[590261]
なんでも機械のせいにしない!
ちなみにルーターは関係ないものと思われ…
書込番号:655882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX3SP Pro-U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/11/17 19:39:28 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/01 9:45:45 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/01 4:49:02 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/17 23:04:53 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/12 20:01:23 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/06 6:48:58 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/09 2:01:33 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/20 12:54:14 |
![]() ![]() |
5 | 2002/04/24 18:59:33 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/15 14:19:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





