





早速質問なんですが、
使用している最中、突然再起動してしまうことがあります。
別に特定の作業をしているとき、ということはないようないです。
ちなみに本日お昼過ぎから4〜5時間再起動もなしに順調にできたのですが
夕方過ぎからもう2回ほど再起動されてしまいました。
いったい何が原因なのでしょうか?
アドバイスお願いします。
OS WindowsXP HOME
マザー AX4B Pro
CPU Pentium4 1.6AGHz
ビデオカード Jetway Radeon7500
電源 Modecom Angel付属の350W
あとMonsterTV使用しています
書込番号:631102
0点


2002/03/31 22:20(1年以上前)



2002/04/01 21:42(1年以上前)
レス、ありがとうございます
とてもわかりやすいHPを説明していただいてありがとうございます。
僕の場合そのHPのいきなり真っ暗になる場合だと思ったのですが
上のやつも読んで、自動で再起動しないようにしたところ、
青い画面が出てくるようになりました。
僕は英語がよくわからんので、そのメッセージをメモしてアップしたので
よろしければ見てください。
http://www.geocities.com/zqsruiix/aaa.txt
(一応重要そうなとこだけ抜粋)
こんな感じのエラーメッセージがあるときは
解説HPのいうとおりアプリやドライバを削除していってみればいいんですよね。
ではこれからまたがんばってみます。
書込番号:633014
0点


2002/04/14 15:36(1年以上前)
メモリのチップはどこのものを使っていますか?
私もM-tecのメモリを使っていたとき、同じ症状に悩まされていたことがあります。
自動再起動の設定を変更して、エラーの確認までしてないので、ほんとに同じかどうかは分かりませんが、特定の操作ではなく、いきなり再起動してました。
ここの掲示板にあるようにM-tecのチップと相性悪いようなので、もし使っているメモリのチップがそうなら変えてみては??
私はここで問題無く動いたと報告されているメモリ(EXILEって感じのメーカーだったような)に変えたところ、この症状は起きなくなりました。
って、まだここ見てますかねぇ…
書込番号:656043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4B Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/11/23 7:30:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/08 15:54:46 |
![]() ![]() |
6 | 2002/10/05 3:10:29 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/05 13:04:08 |
![]() ![]() |
9 | 2002/10/01 0:44:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/26 21:49:42 |
![]() ![]() |
8 | 2002/09/23 13:22:35 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/17 0:34:45 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/12 23:52:44 |
![]() ![]() |
10 | 2002/07/14 12:13:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





