『HDが遅すぎる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket370 チップセット:VIA/PLE133T MX36LE-UNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX36LE-UNの価格比較
  • MX36LE-UNのスペック・仕様
  • MX36LE-UNのレビュー
  • MX36LE-UNのクチコミ
  • MX36LE-UNの画像・動画
  • MX36LE-UNのピックアップリスト
  • MX36LE-UNのオークション

MX36LE-UNAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • MX36LE-UNの価格比較
  • MX36LE-UNのスペック・仕様
  • MX36LE-UNのレビュー
  • MX36LE-UNのクチコミ
  • MX36LE-UNの画像・動画
  • MX36LE-UNのピックアップリスト
  • MX36LE-UNのオークション

『HDが遅すぎる』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX36LE-UN」のクチコミ掲示板に
MX36LE-UNを新規書き込みMX36LE-UNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDが遅すぎる

2002/06/24 13:43(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX36LE-UN

スレ主 平凡な人さん

最近このマザーボードで以下の構成のマシンを作りました。
CPU : セレロン1.3GHz
マザー:MX36LE−UN
HD : MAXTOR 98196H8 (80G)
CD : MITUSMI CR-48X5TE
Memory : ノーブランド256M
onboard のビデオを使っている。

一応windows2000Proをインストールまでできましたが。
HDBench3.3でテストしたら、HDのスピードは以下の数字が出ました。
Read:2066 Write:1980 Filecopy:1302
しかも、Win2000Servicepack2 を入れたら、ブルーの画面が出てきて、
起動もできないです。
試してWindowsMEをインストールして、HDのパラメータにDMAをマークしたら、
Windows2000と同じようにブルーの画面が出てきて、起動できなくなりました!
Biosも最新版の1.9にアップしましたが、結果は同じです。
HDのDMAの所で問題がありそうですが。
それは相性?それともマザーボートの初期不良?
よろしくお願いします。

書込番号:790451

ナイスクチコミ!0


返信する
Fomalhautさん

2002/06/24 19:51(1年以上前)

via4in1ドライバはちゃんと入れましたか?
付属CDから、マザーの型番とチップセットドライバを選んでインストール
してください。
OSの方がマザーボードのチップセットより古いので定義ファイルをインストール
するのはOSインストール後一番最初にしなければならない作業です。
このマザーで10台くらい作っていますが、winxpだとバカチョンで楽ですよ。
悩むようなマザーじゃない事だけは確かです。
ちなみにHDBENCHのデータを出したかったら、Win98でDOS互換モードにすると
とんでもないデータが出ますよ。

書込番号:791067

ナイスクチコミ!0


スレ主 平凡な人さん

2002/06/24 20:09(1年以上前)

マザーボードに付属のvia4-1をインストールしたら、すぐ起動できなくなります。

書込番号:791113

ナイスクチコミ!0


Fomalhautさん

2002/06/26 01:25(1年以上前)

ごく当たり前に作業して駄目だとすれば、メモリーの不良かマザーの不良としか
考えられないです。
Win98SEでも問題なく動作しますので(パフォーマンスはいまいちだけど)
DMAがONにできないとすればマザー不良の可能性大ですね。
とりあえず、電池外して10分待ってから電池を取り付けてBIOSを再設定してみてください。Load Setup Defoult をお忘れ無く。

書込番号:793646

ナイスクチコミ!0


スレ主 平凡な人さん

2002/06/27 14:21(1年以上前)

結局初期不良です。他のマザーボートにしました。
Fomalhautさん、ありがとうございました。

書込番号:796451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX36LE-UN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しなくなっちゃった。 13 2003/05/16 1:20:56
キーボードなしでの起動 8 2003/05/05 17:48:08
キャプチャ 1 2003/05/02 23:39:22
グラフィックカード 3 2003/04/26 14:36:50
40G→120G 9 2004/06/10 22:25:11
こんちわ、初歩的な質問です。 8 2003/05/14 22:38:56
MX36CEについて? 13 2003/04/02 12:44:18
MicroATXマザーをATXケースに 5 2003/03/15 8:46:17
ビデオカードを買おうと思っているのですが 4 2003/03/16 15:06:08
Media Player9での再生時 0 2003/02/27 0:46:58

「AOPEN > MX36LE-UN」のクチコミを見る(全 266件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX36LE-UN
AOPEN

MX36LE-UN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

MX36LE-UNをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング