こんにちは!
先週このM/Bにて組みました
問題無く、普通に動いているのですが
やはりメモリーがデュアルで動くという事で動いてるのか気になり
sandraなどで見れば分かるという書き込みを見て試しては
見たものの見ても私には分かりません^^;
もしお分かりの方がいらっしゃいましたら是非、お教えください!
一応、hdBENCHでのメモリーは
1152*864 色32bit
Read Write Read&Write
40026 58958 78202
それと最初FSB?が初期で100になっていて分からずbiosを色々触っている
うちに166*12で2400+の状態になってしまいました。
133*13が2100+状態だと思うのですがそれに戻すと起動時最初の画面に2100+と出てくる場所に576Mhz??位に表示され戻すことが出来ずこのまま使っています!
耐久性は大丈夫なんでしょうか?^^;
166*13の2700+ででも起動出来き普通に動いたのですがさすがに怖くて...
biosのバージョンは1002です。
マザー:A7N8X
CPU:AthlonXP2100+(サラブレッドコア)166×12にて使用
メモリ:Lei PC2700 512MB×2
HD:MAXTOR 6Y80PO+IBM IC35LO8OAVVA07
グラフィックカード:POWERCOLOER RADEON9000PRO
サウンド:ONKYO SE-80PCI
OS: W2K SP3
電源:ケース付属350W
お使いの方、是非お教えください!
書込番号:1385275
0点
CMOSクリアで初期値に戻して順序良くやり直す
FSB166でその辺のスコアは妥当
書込番号:1385320
0点
納豆さん こんにちは。C-MOSクリア、BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVEは効果無いでしょうか?
書込番号:1385340
0点
2003/03/12 15:43(1年以上前)
夢屋の市さん、BRDさん。
ありがとうございます!
CMOSクリアで元に戻りました^^
突然動かなくなったらイヤなのでデフォルトの状態で
様子をみようと思います。
又、変な質問をするかもしれませんがその時も宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:1385701
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N8X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/10/18 12:51:54 | |
| 5 | 2005/08/31 14:16:36 | |
| 0 | 2005/08/07 0:07:29 | |
| 6 | 2005/07/18 23:45:12 | |
| 3 | 2005/02/25 14:04:34 | |
| 6 | 2005/02/19 0:40:37 | |
| 3 | 2005/01/29 1:11:37 | |
| 3 | 2005/01/29 1:05:41 | |
| 8 | 2005/01/17 8:27:34 | |
| 3 | 2005/01/07 17:27:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







