ここでA7S333の評価が高かったので、購入していざ組んでは見たんですが
BOOTドライブの優先順位の切り替え方法が分からなくて困っています。
というのも、今までギガのGA-7VTXを使用していたのですがCPUと一緒にM/Bも交換して、それ以外は以前のままでいこうと考えていました。
CPUはTB1.33からXP1800+です。
ただ、HDDのフォーマットをせずにそのまま組んだらOS起動する途中でSTOPエラーが発生してしまったので、CD-ROMからクリーンインストール
しようとしたところ "NO EMULATION"とでてその後"前回正常終了しなかったから・・・ セーフモードか云々"というメッセージが出てしまいます。
環境は
OS: Win XP PRO
MEM: APACER PC2100 256MB CL2
DVD-ROM:台湾メーカーの16倍速
CD-RW:NEC NR7800E?
HDD: MAXTOR 20GB 5400rpm ATA100
HDD: FUJITSU 40GB 5400RPM ATA100
VGA: 玄人志向 GF4Ti4400もの
こんな感じです。
どなたかお助けください。いちおうマニュアル見たんですが私の英語力
ではいまいちよく分からなくて・・・
書込番号:870440
0点
BIOSでCDブートに設定するは上から1〜3番目の項目の中にfirstとかsecondと言う感じでドライブらしき名前が出てますからそこをCD-ROMが一番最初に来るように設定して下さい。
後は起動してエンターキーを押すだけです。
書込番号:870459
0点
BIOSのBOOT順を変えるところで、CD-ROMをファーストブートにします。
ちなみに、最近買ったマザーはふたつとも最初からCD-ROMが一番のBOOTになってましたけど。ASUSは違うのかな?
それから、CD-ROMにインストールCDを入れて、起動。
途中でCD-BOOTするなら、なんかキーを押せっていう英語メッセージが出るので
エンターキーでも押せばセットアップが始まります。このメッセージ数秒なんで気を付けて。
書込番号:870541
0点
2002/08/04 08:46(1年以上前)
ZZ−Rさん、tabibito4962さん早速のレスありがとうございました。
BIOSの設定できました。優先順位の変更を"+"キーでやっていましたが、
"-"キーでずらすことができました。今のところ無事にOSのインストール
進んでいます。
ありがとうございました。
書込番号:870770
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7S333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/11/07 15:44:31 | |
| 2 | 2004/08/22 21:47:48 | |
| 15 | 2004/08/04 14:08:36 | |
| 2 | 2004/07/17 1:37:47 | |
| 5 | 2004/02/20 23:26:38 | |
| 2 | 2003/09/16 20:50:08 | |
| 4 | 2003/06/27 18:26:57 | |
| 1 | 2003/06/16 18:23:04 | |
| 2 | 2003/06/11 16:12:44 | |
| 2 | 2003/05/17 14:36:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







