『最終構成です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:SIS/655 P4SDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4SDXの価格比較
  • P4SDXのスペック・仕様
  • P4SDXのレビュー
  • P4SDXのクチコミ
  • P4SDXの画像・動画
  • P4SDXのピックアップリスト
  • P4SDXのオークション

P4SDXASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月28日

  • P4SDXの価格比較
  • P4SDXのスペック・仕様
  • P4SDXのレビュー
  • P4SDXのクチコミ
  • P4SDXの画像・動画
  • P4SDXのピックアップリスト
  • P4SDXのオークション

『最終構成です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4SDX」のクチコミ掲示板に
P4SDXを新規書き込みP4SDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

最終構成です。

2003/05/19 18:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4SDX

スレ主 スペイスさん

最終構成です。

詳しい構成です。
CPU     P4-2.53G (Northwood/512KBキャッシュ)
MB     ASUS P4SDX (J-Panel付き)
MEMORY   PC2700 256MBX2 (Transcend JetRam) 
HDD     IBM・IC35L090AVV207-0・2台 (両方マスタ)
IDEカード PROMISE Ultra100 TX2
CD-RW    Plextor PX-320A/BS
VGA ELSAGLADIAC 518 MX440-8X 64MB
FDD     3.5inch 2MODE FDD バルク
電源 Antec TRUE 550
CASE     星野金属 Windy MT-PRO3000 DP2

ビデオキャプチャカードは、ELSA・EX-VISION 700TV
相性も無く、かなり綺麗に視聴できます。
まだ、ソフト・エンコードはしていませんが、CPUのパワーが生きるのも
と思います。じっくり使ってゆきたいと思います。

今回のこのマザーは、今回違うマザーMSI・645E Max2-LRUと
電源 Antec TRUE 550の初めて相性(電源が入ったり・入らなかったり)
問題があったため、急遽、購入したのですが、大変気に入っています。

MSI・645E Max2-LRUもCeleron 2.0GHzと
ELSA GLADIAC 517SE でもう1台組みました。

かなり、楽しんだ1ヶ月でした。

次回の自作は、来年の今ごろかな?

それにしても、7台のPC、何に使おうかな?手が10本くらい欲しいです。

書込番号:1591288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件

2003/05/19 19:19(1年以上前)

>それにしても、7台のPC、何に使おうかな?
うちは、奥さんから
「PCケースだけは、もう買わないでね。」という
お願いが発令されています。

書込番号:1591360

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/05/19 19:27(1年以上前)

ケースだけは机の引出しにいれる(隠す?)ことができないからなぁ・・・

書込番号:1591374

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/19 19:31(1年以上前)

そうなんですね、どこでも。
しかし、何も買うものがなければCaseを買え、というのが自作の鉄則ですから。(笑)

書込番号:1591385

ナイスクチコミ!0


スレ主 スペイスさん

2003/05/19 19:42(1年以上前)

私は、ゲートウエイのフルタワーとミドルタワーを各2台
   星野金属 Windy MT-PRO1100 Plus F OMEGA B&Wを各2台
そして、最後のとりで
   星野金属 Windy MT-PRO3000 DP2 を1台を3日前に手に入れました。

そのうち、組んでいるのが7台です。
どうしても、同じケースが欲しくなります。
また、Windy MT-PRO3000 のW&Bにも興味がそそられています。
でも、これは我慢です。もう、家が重みに耐えられそうにありません。

他にFMVT73571とIBM1157、ボロのIBM・Aptivaです

もう、やけくそです。

書込番号:1591413

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/19 19:45(1年以上前)

今度からフレックスATXで組んでみる

書込番号:1591425

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/19 19:46(1年以上前)

失礼、今度じゃなくて次回からね

書込番号:1591431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/19 19:53(1年以上前)

1台以外すべてマイクロです(1台のATXも奥行き30センチ以内ですが)

書込番号:1591456

ナイスクチコミ!0


スレ主 スペイスさん

2003/05/19 20:00(1年以上前)

体が大きいせいか、小さいケースには興味が無く
星野金属 Windy MT-PRO1100 が標準レベルですね。これでも、手が
大きくて組みにくいのです。ドライブ類も2台が限界。HDDも4台
くらいかな?

星野金属 Windy MT-PRO3000 DP2は、作業性はさずがに良いですね。
余裕・余裕で、増設熱を高めてくれます。このケースは高いですが
充分、満足しています。IDE・HDD-4台のRAIDが試してみたく
なります。(ストライピングを)


書込番号:1591480

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/19 20:54(1年以上前)

私は星野の机ケース欲しいッス。
(でもDevice搭載可能量が少ないのが難点)

書込番号:1591619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/19 22:22(1年以上前)

「ケースは作れ!」です。(笑)

書込番号:1592027

ナイスクチコミ!0


スレ主 スペイスさん

2003/05/19 22:35(1年以上前)

「ケースは作れ!」 良い言葉ですね。自作派としては究極の夢ですね。

どのようなケースが良いでしょうね。ちょっと考えます。

書込番号:1592094

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/19 23:23(1年以上前)

そうなんですよ、自作PCは自作ケースでねって。
(机ケース自作の構想はあるのだが予算が…)

書込番号:1592317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/20 16:11(1年以上前)

人柱。(笑)
http://hyper.free-city.net/swr428g.html

書込番号:1593848

ナイスクチコミ!0


デスラー総統万歳!さん

2003/05/20 16:53(1年以上前)

衣装ケースを使ってる人、以外といるようですよね。
中には木でケースを作っていた人もいたような。

私は何で作ろうかな♪ およそパソコンに見えないデザインにしたいな〜

書込番号:1593895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/20 17:22(1年以上前)

私の場合、ケースを作ると新たに作る・・・じゃなくて、入れ替えるので、へぼへぼスペック。汗
今は、あるみかんPC なんぞ作ろうかなぁ・・・

書込番号:1593946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4SDX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
モニター表示なし・・・ 5 2006/04/14 2:14:19
構成について教えてください。 2 2004/08/19 21:01:10
USBドライバについて 2 2004/05/18 11:04:38
bios上がらず 7 2004/05/05 21:55:17
省電力化 1 2004/02/15 1:19:28
JumperFreeモードについて 6 2004/01/23 22:50:59
メモリ選びで迷ってます 4 2004/01/06 12:00:58
AGPドライバーをインストールすると誤作動 19 2003/12/21 9:22:19
CPUが動作するかどうか 3 2003/11/25 19:29:34
3.06買ってきました^^ 2 2003/10/31 0:01:25

「ASUS > P4SDX」のクチコミを見る(全 380件)

この製品の最安価格を見る

P4SDX
ASUS

P4SDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月28日

P4SDXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング