『P4-2.80GHz 無事動作 (^-^)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/850E P4T533-Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4T533-Rの価格比較
  • P4T533-Rのスペック・仕様
  • P4T533-Rのレビュー
  • P4T533-Rのクチコミ
  • P4T533-Rの画像・動画
  • P4T533-Rのピックアップリスト
  • P4T533-Rのオークション

P4T533-RASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月31日

  • P4T533-Rの価格比較
  • P4T533-Rのスペック・仕様
  • P4T533-Rのレビュー
  • P4T533-Rのクチコミ
  • P4T533-Rの画像・動画
  • P4T533-Rのピックアップリスト
  • P4T533-Rのオークション

『P4-2.80GHz 無事動作 (^-^)』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4T533-R」のクチコミ掲示板に
P4T533-Rを新規書き込みP4T533-Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P4-2.80GHz 無事動作 (^-^)

2002/09/23 19:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-R

本日CPUを Pentium 4 2.26GHz から 2.80GHz に交換。

2.26GHz のときも組み立て一発、
安定動作で拍子抜けしていました。
いろいろウワサになっている 2.80GHz も今のところ
問題なしです。

エディタで文書作成時,リテールファンは3000回転,
室温26.5℃,マザーボードが33℃,CPUが35℃。

ケースの吸気ファンはハードディスク冷却用として5cm×3。
排気ファンは電源が8cm×1 + 9cm×1,ケースが8cm×1。
(電源はJusty 真静音 HEC-375VD-T)
ハードディスクは 5400rpm×1,7200rpm×1。
グラフィックカードは Canopus WX25。

マザー ASUSTek P4T533/R, BIOS 1005 Beta 002
メモリー Samsung MD16R1628AF0-CN9DF × 2 = 512MB
(RIMM4200 PC1066-32bit tRAC 32ns 256MB)
(購入時の同梱RIMMと同じメモリーを別途購入)

Memtest86 v3.0 のテスト#0〜#7
 RDRAM Turbo Mode 無効 7分33秒 でパス
 RDRAM Turbo Mode 有効 6分55秒 でパス

3DMark2001SE 12224 3Dmarks

書込番号:960849

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこすけ1さん

2002/09/23 21:35(1年以上前)

私とメモリの型番同じですね。
以前も書きましたが私のメモリの型番を再掲しますと・・
マザーバンドル版 Samsung 0228 256MB/8 MD16R1628AF0-CN9DF RIMM 4200 102
ツクモで購入 Samsung 0229 256MB/8 MD16R1628AF0-CN9DF RIMM 4200 102
最初の4桁の数字だけが違っています。私は2.4GHzですが、最初から安定していたのでBIOSは1001のままです。Memtest86 v3.0やってみましたが両方とも異常なしでした。メモリが安定していない方の型番は違うのかな?

それとバンドル版には黄色いASUSのシールが貼ってあって、「01、02」と「1〜12」までの数字が印刷されており、ボールペンでそれぞれ02と7に丸が付けてあります。多分02年7月を意味しているものと思われます。

書込番号:961140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/24 08:07(1年以上前)

あたり石?かなり発熱少ない石に当たったみたいですね。

なんだかよさそうですね
PC1066だとmemtest86が馬鹿みたいにはやいのでびっくりしますね
うちではエラー出ることはないけどマザーがダメ(intel)で落ちます。

書込番号:961891

ナイスクチコミ!0


スレ主 時空さん

2002/09/26 07:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

マザーは7月24日に購入したものです。
(取り扱い 株式会社ユニティ)
ASUSTek P4T533/R, BIOS 1005 Beta 002
BIOS を 1003 に変更しても動作に問題が見られません。

右が BIOS 1003 での結果。

Memtest86 v3.0 のテスト#0〜#7
 RDRAM Turbo Mode 無効 7分33秒 →  7分29秒
 RDRAM Turbo Mode 有効 6分55秒 →  6分51秒

3DMark2001SE 12224 3D marks →  12261 3D marks

誤差レベルとも言えますが,わずかに向上あり。

連続して負荷を掛けると CPU 温度は 49〜50℃ になります。

書込番号:966026

ナイスクチコミ!0


武勇さん

2002/09/26 19:03(1年以上前)

私は3DMark2001SEで14595達成

書込番号:966857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4T533-R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
3年目になりますが、至極快調です 0 2005/02/16 5:35:54
熱対策 5 2003/05/31 23:57:23
HDD増設 2 2003/03/30 1:04:04
RAIDコントローラ性能がいまいち?! 0 2003/03/27 23:32:10
クロックアップ楽しいですよ 0 2003/03/19 23:23:35
教えて 1 2003/03/08 7:19:17
マザーボード新品交換 0 2003/02/21 22:48:58
不安定ですー。・゚・(ノД`)・゚・。 4 2003/04/08 17:10:51
マザーの不良? 7 2003/02/17 23:43:38
ベンチの結果 5 2003/03/20 0:28:02

「ASUS > P4T533-R」のクチコミを見る(全 546件)

この製品の最安価格を見る

P4T533-R
ASUS

P4T533-R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月31日

P4T533-Rをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング