『どなたか教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/761 A7M266のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7M266の価格比較
  • A7M266のスペック・仕様
  • A7M266のレビュー
  • A7M266のクチコミ
  • A7M266の画像・動画
  • A7M266のピックアップリスト
  • A7M266のオークション

A7M266ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月21日

  • A7M266の価格比較
  • A7M266のスペック・仕様
  • A7M266のレビュー
  • A7M266のクチコミ
  • A7M266の画像・動画
  • A7M266のピックアップリスト
  • A7M266のオークション

『どなたか教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7M266」のクチコミ掲示板に
A7M266を新規書き込みA7M266をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2002/03/10 21:40(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7M266

どなたか教えてください。オークションでA7M266(REV1.03)を購入したのですが、雑誌の写真と比べて見ると少し不自然な点が一つ・・・。
HP等の写真を見るとチップセットの上にファンがついていますが購入したものには付いていません。
ちなみにヒートシンクは黒くてネジ跡があります。
元々こんな仕様で前使用者がヒートシンクに何か付けていただけならいいのですが・・・。
別の写真等でもミドリのヒートシンクだけの物もあるようですが、それは形も違い、ファンの電源を取る端子も付いていません(購入したものにはファン電源端子あります)。
疑問に思ったのでどなたか知識のある方、こんなバージョンの物もあったのか?、このまま使用しても問題ないのか?教えてください。

書込番号:586819

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/03/10 21:46(1年以上前)

出品者に聞くのがよろしいかと存じますが・・・・。

書込番号:586829

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsu.さん

2002/03/10 23:29(1年以上前)

はい、本来はそーなんですけどイタズラに出品者の気分を害したくはないので、このMBが本来の姿かを確認したいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:587084

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/11 22:27(1年以上前)

たまたまなのですが、
自分のA7M266のボードリビジョンも1.03です、SPRING SPREAD ENTERPRISEのDC12V、1Wの4cmファン(台湾製)がノースブリッジに付いてます。
ファンレス版が在るか如何かは判らないのですが、確かASUSがノースブリッジにファンを付けたのは、A7M266が一番最初だったと記憶しています。
ですので、出来ればファンは付けた方が良いですね。
ファンレスで凌ぐとしても、それなりのヒートシンクが必要でしょうね。

書込番号:589057

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/12 01:34(1年以上前)

追記です、
ユニティの製品紹介のカタログのPDFには、緑色のヒートシンクを付けたファンレス版と思しき画像が在りますね・・・

http://www.unitycorp.co.jp/products/socketa-1.htm

しかし此処からリンクされている去年の一月の紹介記事では、チップファンが付いてます、良く判りませんね。

http://db.ascii24.com/buyer/review/hard/motherboard/2001/01/25/622176-000.html

書込番号:589646

ナイスクチコミ!0


ツアラ−Vさん

2002/03/12 21:22(1年以上前)

AMD761チップは、Asus含む他M/BすべてにFANがついてます。(リビジョン関係なく)
AMDの仕様でそうなりました。
理由は、発熱の問題からです。

書込番号:591140

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsu.さん

2002/03/13 23:16(1年以上前)

みなさん貴重な情報ありがとうございました。

確信が得られたので出品者に問い合わせた所
「ファンを交換して使っていたが、売る際元に戻す時付け忘れました」
とのことでした(あえてそれ以上は追求しませんでした)。
しかし危ない所でした。皆さんの情報に感謝しています。

ところで同時にユニティにも問い合わせしていたのですが
HPのファン無しの物はチップセットが見えるよう撮影用に
撮られた写真で、実際の製品とは違うそうです。

それではみなさんありがとうございました。

書込番号:593379

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/13 23:38(1年以上前)

>ツアラーVさん、atsu.さん

とても参考になりました、有難うございます。

書込番号:593437

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7M266」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
結局、どのCPU(パロミノ、サラブレッド)までいけるの? 9 2003/01/29 0:05:05
NTと高速CPU 5 2002/12/28 18:21:50
CPUの交換 6 2002/12/20 14:51:04
DuronのMorganへの対応 2 2002/11/18 10:10:45
質もーん 1 2002/11/11 8:12:12
やってしまいました。 8 2002/11/04 10:19:45
XP2400+対応? 0 2002/10/21 9:42:03
BigDrive対応 2 2002/10/20 3:26:45
激安? 1 2002/10/15 10:42:48
災厄 1 2002/10/12 21:05:31

「ASUS > A7M266」のクチコミを見る(全 540件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7M266
ASUS

A7M266

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月21日

A7M266をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング