『BIOSがHDDを認識してくれません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『BIOSがHDDを認識してくれません』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

BIOSがHDDを認識してくれません

2006/03/29 12:31(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

スレ主 告発さん
クチコミ投稿数:8件

BIOS上でHDDと光学ドライブを認識してくれません
自動認識だと思ったのですがBIOSで何か作業が必要なのでしょうか
ジャンパや接続の確認は何度もしたのですが…
(IDEケーブルでの接続を前提にしています)
CPUとメモリはBIOSでは確認できます
マザーボード P4P800-E 
ノーブランドメモリー DIMM SDRAM PC3200 512MB
CPU Celeron2.7GHZ
スーパーマルチ ドライブ ブラック バルク:GSA-H10A
電源 鎌力II 型番:KMRK-400A(II)
HDD160GB 古いものなので型番まではわからないです
どうか解決策をお願いします

書込番号:4955169

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2006/03/29 12:55(1年以上前)

IDEケーブルが不良なんじゃないの?
交換してみた?

書込番号:4955218

ナイスクチコミ!0


yo_yo_さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/29 14:26(1年以上前)

promiseのほうに接続してんじゃない。
電源コネクタ横の青いところに接続してみ

もし、差込場所が違っていなかったらやっぱりケーブルを疑ってみる。

書込番号:4955394

ナイスクチコミ!0


スレ主 告発さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/29 14:52(1年以上前)

返信ありがとうございます
>電源コネクタ横の青いところに
やはり正しく接続してありました
>IDEケーブルが不良なんじゃないの?
ケーブルも2本ほど交換したのですがやっぱりだめでした
どうすればいいのでしょう?

書込番号:4955444

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2006/03/29 15:17(1年以上前)

毎度おなじみのCMOSリセットと。HDまたはDVDどちらかの1台ずつで試してみましょう。

電源コネクタ忘れているとかいうことは無いですよね?。

書込番号:4955498

ナイスクチコミ!0


Yoshipiさん
クチコミ投稿数:134件

2006/03/29 15:57(1年以上前)

1本のIDEケーブルにHDと光学ドライブをつなげているのですか?
それでしたら、ジャンパーのセットは大丈夫ですか。
マスター、スレーブは間違いなくセットされていますか?

書込番号:4955562

ナイスクチコミ!0


スレ主 告発さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/29 16:22(1年以上前)

返信ありがとうございます
<ジャンパーのセットは大丈夫ですか
最小構成にHDDのみで確認あるいは光学ドライブのみでの確認を行いました
HDDのジャンパ設定はいまいち自信はありませんが光学ドライブでの設定は考えられるすべてを確認しましたのでそこについては問題ないかと思います

書込番号:4955600

ナイスクチコミ!0


landr2さん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/29 16:46(1年以上前)

ケーブル、ジャンパ設定が問題ないのであれば、
後はM/Bでしょうか。

ちなみに、
接続されているHDD、光学ドライブは
別のマシンでは認識できますか?

可能であれば、
別のマシンに接続して、動作確認した状態で、
ケーブルごとP4P800-Eに持っていくのが確実なんですが・・。

まさか、BIOSでIDEの設定を「手動」になんて設定されてないですよね?
「AUTO」になってますよね?

書込番号:4955650

ナイスクチコミ!0


スレ主 告発さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/29 17:48(1年以上前)

>別のマシンに接続して、動作確認した状態で、
>ケーブルごとP4P800-Eに持っていくのが確実なんですが
正常に動作しているパソコン(同型のP4P800-E Deluxe搭載)
から光学ドライブ(GSA-4120B)をケーブルごと拝借して
接続してみましたが
やっぱりBIOSでは認識されませんでした。
初期不良ではないかと購入先に一度MBを送ったのですが
以上がないと送り返されました。
ほかの機器も一度は正常に動作しているパソコン
(同型のP4P800-E Deluxe搭載)での動作を確認しています
CMOSクリアをおこなってからBIOSはいじっていません
解決策をどうかお願います

書込番号:4955757

ナイスクチコミ!0


yo_yo_さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/29 19:29(1年以上前)

IDEケーブルの向きは合っていますか?
マザー側 と HDD側が逆だと認識しません・・・?

書込番号:4956007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2006/03/29 20:07(1年以上前)

電源が壊れている可能性もありますよね。
(ケーブルの断線など)

書込番号:4956092

ナイスクチコミ!0


スレ主 告発さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/30 14:23(1年以上前)

皆さんたくさんのご返信ありがとうございます

問題商品の切り分けを行うため
HDDなどMB以外の機器を正常に稼動してパソコン(同型のMBにP4P800-E搭載の)に一つずつ移して起動を確認しましたが
まず電源をとりかえ、メモリー、グラフィックボード、CPU、HDD、光学ドライブの順で交換しましたが
BIOSでは正常にHDDと光学ドライブを認識できました
MBは一度購入店に送り起動を確認してもらったので間違いないと思います
はぁこれからどうすれば?

書込番号:4958142

ナイスクチコミ!0


yo_yo_さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/31 09:38(1年以上前)

>DEケーブルの向きは合っていますか?
マザー側 と HDD側が逆だと認識しません・・・?

↑は、試してみた?IDE80芯ケーブルは、マザー側とHDD側が決まっていて中央のコネクタから間隔の長い方がマザー側・間隔の短い方がHDD側です。ケーブルの取り回しの関係で逆にする方がいますがうまく認識できないことが多いようです。
ついでに一番端側がMaster・真ん中がSlaveです。再度確認を。ジャンパも忘れずに設定(CSではうまく動かないことも多々あります。)

書込番号:4960213

ナイスクチコミ!0


スレ主 告発さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/31 12:15(1年以上前)

たいへんご迷惑をおかけしました
どうやらケースとの接触不慮だったようで
ケースからはずし起動すると認識することができました
数々の助言ありがとうございました

書込番号:4960478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング