『電源がおちません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT880+VT8237 A7V880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7V880の価格比較
  • A7V880のスペック・仕様
  • A7V880のレビュー
  • A7V880のクチコミ
  • A7V880の画像・動画
  • A7V880のピックアップリスト
  • A7V880のオークション

A7V880ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月17日

  • A7V880の価格比較
  • A7V880のスペック・仕様
  • A7V880のレビュー
  • A7V880のクチコミ
  • A7V880の画像・動画
  • A7V880のピックアップリスト
  • A7V880のオークション

『電源がおちません』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7V880」のクチコミ掲示板に
A7V880を新規書き込みA7V880をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源がおちません

2005/01/09 16:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7V880

スレ主 ぎょたくさん

こんにちは。

Windows2000をシャットダウンすると、シャットダウン処理はうまくいって電源が切れるような音がして画面は真っ黒になるのですが、電源ファンが止まっていないような感じで電源が切れません。
年末にこの板とSempron 2500+を購入して、Windows2000をクリーンインストールしていくつかのソフトを入れたばかりです。
で、うまく電源が切れる時もあります。何か特定のソフトを使った時に電源が切れないのかもしれませんが、再現できません。
何か原因として考えられることはありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3753422

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/09 17:23(1年以上前)

ぎょたくさん  こんにちは。  スタンバイ、、になってませんか?
次に 電源オンされる手順は?

書込番号:3753572

ナイスクチコミ!0


妄想∞さん

2005/01/09 17:28(1年以上前)

考えられる可能性としては何らかのデバイスドライバの不整合。
サウンド関係のドライバ等でシャットダウンの不具合が出る事がある。
多くの場合、ドライバの更新で解決する。
あとはM/BのBIOS更新も効果があるかも。

残るは電源のソフトウェアスイッチ部の不良か、電源自体の寿命が近いのかも?
昔似た症状を経験した事があるが、新しい電源に交換する事で解決した。

書込番号:3753597

ナイスクチコミ!0


キキ2005さん

2005/01/10 00:46(1年以上前)

私も最近同マザーを購入しMobile AthlonXP 1700にて使用していますが、
1/5公開のBIOS 1008では、シャットダウン等うまく行かない現象が
確認できます。ボード類等の問題もあるかもしれないので何とも言えないの
ですが、ただ一つ「このマザーを使う限りではジャンパにてCMOS clear」を
行う事により多少マシにはなるようです。ちなみにBIOSは1007に戻しました。

とりあえず行う事は以下の事を参考にしてみてください。
(1)BIOSのバージョンを確認する、もしくは新しいのに更新する(1007か1008)
(2)ジャンパにて必ずCMOS clearをする
(3)BIOSのデフォルト設定をロードし保存する
(4)必要であればBIOS設定を変更する
(5)OSを再インストールする

(5)のOS再インストールはあまり行いたくない事かもしれませんが、
BIOSのACPIやAPMの設定によりOSインストール時にデバイスドライバ関係
のインストール有無が決まるようで、「かなり安定度が変わります」
当方もBIOS設定変更で何度も再インストールを行ってますが、
BIOS設定→再インストール直後では、安定しているようです。

再インストール後、BIOS設定をいじると安定しなくなる現象で当方は
今頭を抱えてます。

書込番号:3756336

ナイスクチコミ!0


キキ2005さん

2005/01/10 00:54(1年以上前)

補足>再インストール後、BIOS設定をいじると安定しなくなる

とは
当方別途LANカード、サウンドカードを使ってますので
電源ACPIとは全く関係なさそうな(関係ないハズですが・・・)
・オンボードLANの無効
・オンボードサウンドの無効
等を行った時です。

書込番号:3756390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7V880
ASUS

A7V880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月17日

A7V880をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング