『ハードディスク容量について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra A8N-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

A8N-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 1日

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

『ハードディスク容量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-E」のクチコミ掲示板に
A8N-Eを新規書き込みA8N-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ハードディスク容量について

2005/09/18 23:21(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-E

スレ主 shiosakuさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、下記構成で購入してきたのですが、いざOSのインストールに際し、フォーマットするハードディスク容量が130G程度となっています。
BIOSの設定等を見てみても原因が分かりません。どなたかお知恵をお貸し下さい。
PCの構成は、
M/B:A8N-E
CPU:ATHLON64 3000+
ビデオカード:ASUS Extreme AX550
メモリ:サムソン、PC3200 512MB*2
HDD:SEAGATE SATA250G*1
です。

書込番号:4438230

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/18 23:31(1年以上前)

shiosakuさん   こんばんは。  下記を、、、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416

C:としては 20~40GBあれば良いのでは?

OSinstall後に デイスク管理から 残りの領域を確保されても。

私のホームページの ハードデイスクの FORMAT 、BIG DRIVE欄もご覧ください。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4438264

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/09/18 23:37(1年以上前)

OSは何ですか?
たぶん、SPを当てたCDを作ると大丈夫だと思いますよ。

書込番号:4438278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/09/18 23:37(1年以上前)

・・・で、インストしようとしているOSは?

WinXPならSP1以降、Win2kならSP3以降でないと、クリーンインスト時にBigDriveを全容量認識出来ないと思ったけど?

SP適用済みインストCD作成について解説したサイトも沢山ある。

一例
http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/PCDIY/WinXP_SP_BootCD_Make.html

書込番号:4438280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/09/18 23:38(1年以上前)

思いっきり出遅れたようで・・・

書込番号:4438284

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2005/09/18 23:42(1年以上前)

チップセットドライバを入れれば、IDE/S-ATAドライバも入っているので、
残りの部分を別ドライブとして認識できると思いますので。インストール
の時点で、XPのSP2である必要は無いと思いますが。

OS+アプリの領域に130Gも使うのは、性能にデメリットですので。40Gくら
いにして、残りの部分は別パーティションとしてデータ用にしましょう。

書込番号:4438297

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiosakuさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/19 08:20(1年以上前)

BRDさん、A7V133さん、GEFORADEON_IIさん、KAZU0002さんアドバイスありがとうございます。
入れようとしていたOSはWINXP(最初にリリースされた当時のもの)でした。
なるほど、XPの最初のは認識できないのですね。
A7V133さん、GEFORADEON_IIさんのアドバイスのとおりSP1以上のCDを作成した上でインストールしてみます。
また、C:はBRDさん、KAZU0002さんのアドバイスのとおり40Gでパーティション分けてやってみます。
また報告させていただきます。

書込番号:4439004

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/19 09:10(1年以上前)

はい。  うまくいきますように。

書込番号:4439078

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiosakuさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/20 23:21(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
本日無事インストールが完了できました。
結局、SP2のCD作成に昨日一杯かかってしまい、本日のインストールとなりました。何事もなく無事完了できました。
お世話になりました。

書込番号:4443502

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/09/20 23:23(1年以上前)

お疲れ様です、解決しましたね。

書込番号:4443512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/09/20 23:32(1年以上前)

>SP2のCD作成に昨日一杯かかってしまい、

何に手間取ったのかな?

コレを紹介しておいた方が良かったのかも?

SP+メーカー
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se332861.html

まぁ、解決したようなので今更だけど・・・

書込番号:4443551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グラボが認識しない 9 2010/03/09 13:44:17
SATAドライバってダウンロードできないのですか? 13 2009/02/06 14:00:42
オンボードLEDの点滅 5 2008/09/02 17:20:39
CPU温度 4 2007/02/28 23:55:53
CHIP FANの換装方法について 4 2007/01/13 9:49:39
光デジタル端子 8 2006/12/27 11:32:50
チップセットドライバ 9 2006/12/02 21:31:06
ファンのエラー 8 2006/11/10 10:48:53
起動できなくて困っています 10 2006/08/12 6:53:07
メモリの増設について 9 2006/06/06 19:13:12

「ASUS > A8N-E」のクチコミを見る(全 497件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-E
ASUS

A8N-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 1日

A8N-Eをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング