『相性の良いメモリは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket479 チップセット:INTEL/945GM+ICH7M-DH N4L-VM DHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N4L-VM DHの価格比較
  • N4L-VM DHのスペック・仕様
  • N4L-VM DHのレビュー
  • N4L-VM DHのクチコミ
  • N4L-VM DHの画像・動画
  • N4L-VM DHのピックアップリスト
  • N4L-VM DHのオークション

N4L-VM DHASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月30日

  • N4L-VM DHの価格比較
  • N4L-VM DHのスペック・仕様
  • N4L-VM DHのレビュー
  • N4L-VM DHのクチコミ
  • N4L-VM DHの画像・動画
  • N4L-VM DHのピックアップリスト
  • N4L-VM DHのオークション

『相性の良いメモリは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「N4L-VM DH」のクチコミ掲示板に
N4L-VM DHを新規書き込みN4L-VM DHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

相性の良いメモリは?

2006/10/18 06:01(1年以上前)


マザーボード > ASUS > N4L-VM DH

クチコミ投稿数:113件

たびたび質問させていただきます。

あれからいろいろ他のマザーを検討してみましたが、やはりこれが自分の目的に最適と思い、真剣に検討しています。
しかしかなりメモリを選ぶということで、ASUSのサイトからマニュアルを拾ってきて、推奨メモリ(QVL)のリストを見たのですが、型番をネットで検索してもショップの販売情報にヒットせず、困ってしまいました。

参考までに、マニュアルはこちらから拾いました。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp&model=N4L-VM%20DH

そこでみなさんに、お聞きしたいことがあります。
(1) QVLメモリを使って、動作も安定しているという方、
(2) QVLメモリではないけど、Memtestでエラーも出ず、十分に安定しているメモリを使っている方、
上記の(1)(2)のいずれなのか、およびメーカーと型番を教えてください。そしてできれば購入店舗も教えていただけると幸いです。

私は1GBx2=2GBでデュアルで運用したいと考えています。
ですので1GBメモリモジュールの情報を希望します。
よろしくお願いします。

書込番号:5547093

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/10/18 08:54(1年以上前)

fierce_polar_bearさん おはようさん。 過去ログからです。
 1GB以外も。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05402012044

バッファロー512×2 
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5475497

Elixir DDR667 1GB*2
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5424187

ELPIDA 512×2
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5352766

HYMP584U64U64AP8-Y5 PC5300 512×2 Dual
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5251650

書込番号:5547274

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2006/10/18 12:41(1年以上前)

このマザーのユーザーではないですが。

無難というのなら、Samsung純正を。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2050712009257
これで動かなかったら、どちらかが故障と言い張れます。

この辺も、PC6400の安い部類にしては、評判いいです。私もP5B寺で使っています。チップはELPIDA。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4997401131104

Elixirのメモリは、少数ながらいろんなマザーでの不具合が報告されているので。今時期はちょっと避けたい。

あと、心配なら、保険としてこういうサービスを行っている店で。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2050417040012

書込番号:5547657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/18 22:27(1年以上前)

BRDさん、KAZU0002さん、早速ありがとうございます。

過去ログを見るという基本をすっかり忘れておりました_| ̄|○
お手数をおかけしました。

まだ1GBは少ないようですね。PC2-4200になるともう少し種類が
増えるみたいですが、やはりできればPC2-5300で行きたいところ
です(予算に余裕があればPC2-6400もアリですが、まだ高いですね)。

相性保証のことも、すっかり忘れていました。そういえば、以前
ドスパラで買ったメモリがうまく動作しなくて、相性保証で
救われたことを思い出しました。動作報告の少ない現状では、
相性保証に頼るのが、無難なような気がしてきました。
ちょっと調べたら、Faithでも相性保証つけられるみたいですね。

予算30,000円くらいで、できればメーカー製を狙おうと思ってます。
買うのはまだ先ですが、購入したら動作報告したいと思います。

書込番号:5549117

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/10/18 22:31(1年以上前)

バルク品で動けばラッキーだけど 最近のCPUは早いから安全策を。

書込番号:5549137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/11/24 23:32(1年以上前)

ようやくマザーとメモリ、他一式を買い、組み立てました。
memtestでしばらく放置していましたが、12pass通過しても
エラーは起こりませんでした。

肝心の購入したメモリですが、
U-MAX Castor LoDDR2-1G-667-R1 × 2 = 2GB
です。もちろんデュアル動作させています。

なぜこのメモリにしたかというと、メーカーサイトの
動作確認済みリストに、今回のマザーが掲載されていたのと、
代理店による永久保証がついていたからです。
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_castorloddr2_667.html

でも念には念を入れ、秋葉原Arkにて、相性保証付で購入しました。
今のところ、相性保証を使う機会は発生していませんが。

とにかく945GMのマザーは、メモリの相性が厳しいと聞いていました
ので、メモリはかなり慎重に選びました。Windows Vista RC1を
インストールしましたが、今のところ不具合も起こっておらず
非常に満足しています。

他の多数のマザーでも動作確認が取れていますので、意外と
おすすめできるメモリなのではないかと思います。

書込番号:5674732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > N4L-VM DH」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

N4L-VM DH
ASUS

N4L-VM DH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月30日

N4L-VM DHをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング