『グラボを追加して4画面表示などできますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 M2NPV-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

M2NPV-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

『グラボを追加して4画面表示などできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2NPV-VM」のクチコミ掲示板に
M2NPV-VMを新規書き込みM2NPV-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > M2NPV-VM

スレ主 あいpさん
クチコミ投稿数:59件

PC初心者なので教えてください。
PCIかPCI-eのグラボを追加して、このマザーボードの2つの画面表示が可能なのとあわせて、3画面、4画面とモニタを増やして、トリプルディスプレイなどにすることはできますか?

また書き込みを見ますと、DVI端子が不具合があるようですが、
デルの2001fpや2005fpモニタでは使えますでしょうか?

どなたかご存知でしたら 教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5582396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 M2NPV-VMのオーナーM2NPV-VMの満足度4

2006/10/31 09:01(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが・・・。
このマザーに限らず、オンボードとVGAカードは併用はできないようです。素直にオンボードでないマザーと4台に対応したVGAカードで実現した方が良いでしょう。
なお、6150のDVI-Dはシングルリンクで1600×1400まで、RGBのp方は1920×1440(75Hz)までです。RGBとTV-OUTは併用できませんので、2台のディスプレイの場合はDVIとの組み合わせになります。(nViewの設定が必要です。)

書込番号:5588800

ナイスクチコミ!0


renethxさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:1件 ホームシアタPCガイド 

2006/11/01 02:21(1年以上前)

NVIDIAとATIのIGPは外部ビデオカードと共存可能(つまりquad displayが可能)。Intel(GMA 950、GMA X3000等)のみ不可。

書込番号:5591590

ナイスクチコミ!0


nao_88さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/19 09:44(1年以上前)

下記の質問に回答させて頂きます。

>また書き込みを見ますと、DVI端子が不具合があるようですが、
>デルの2001fpや2005fpモニタでは使えますでしょうか?

当方、オンボードのDVI-D接続で、2001FPで1600x1200@60、
2407WFPで1920x1200@の解像度で表示できました。

片方をD-SUBにして、デュアル表示も可能でした。

ただ、当方の環境が片方のみワイド液晶なので、3:4液晶と
ワイド液晶を混在させて使うのは少々無理がありそうです。

解像度が揃っている環境でしたら、DVI-DとDーSUBのデュアルで
問題なく使えると思います。


別パソコンにグラボ(RADION X1600Pro)を追加してのデュアル
DVI-D環境では、ちゃんと1920x1200+1600x1200の環境で使えて
います。

ケーブルはDELLの液晶を買ったときについていたのを使っています。デジタル、アナログとも普通のケーブルです。


以上、参考までに。

書込番号:5653121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2NPV-VM
ASUS

M2NPV-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2NPV-VMをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング