『IEEE1394が使えません!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 M2NPV-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

M2NPV-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

『IEEE1394が使えません!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2NPV-VM」のクチコミ掲示板に
M2NPV-VMを新規書き込みM2NPV-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IEEE1394が使えません!!

2007/05/06 18:22(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2NPV-VM

このたび、本マザーボードを購入し、ゴールデンウィークに自作を行いました。主な構成は、以下の通りです。

CPU:Athlon64 X2 3800+
メモリ:A-DATA PC2-5300 512MB×2
HD:HDT725025VLA380(SATA2 250GB)
電源:Scythe 鎌力3 400W
OS:WinXP PRO
BIOS:0801

順調に稼動していますが、一点、IEEE1394がどうも動きません。
ipod mini と DVカメラ(SONY DCR-HC30)を接続しても、
全く認識してくれません。同様な症状が出た方はいらっしゃいますか?
また、改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスを頂けないでしょうか?

書込番号:6308524

ナイスクチコミ!0


返信する
AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/06 18:29(1年以上前)

デバイスマネージャでネットワークアダプタにIEEE1394は入ってますか

書込番号:6308547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/06 18:35(1年以上前)

早速のご連絡をありがとうございます。
デバイスマネジャーでは、1394バスホストコントローラで、
Texas Instruments OHCI
Compliant IEEE1394 HOST Controller
が表示され、「このデバイスは正常に動作しています。」となっております。
ドライバを一度削除し、デバイスの再認識を行いましたが、改善されませんでした。

書込番号:6308574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/06 18:40(1年以上前)

AD-Y100さん すいません。文章記載途中で、掲示板に出してしまいました。
ネットワークアダプタにも1394ネットアダプタが出ており、このデバイスも正常に動作しています。

書込番号:6308596

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/06 18:49(1年以上前)

SONY DCR-HC30のアプリケーションソフトなど入れましたか?

書込番号:6308623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/06 19:57(1年以上前)

>SONY DCR-HC30のアプリケーションソフトなど入れましたか?

いえ、前のメーカー製PCでは、アプリケーションは何も入れずに、DVカメラを認識し、プレミアエレメンツで、キャプチャできたものですから、今回も入れていませんでした。

DVカメラのアプリケーションを入れるとひょっとして認識できるのでしょうか!!

試した後、また書き込み致します。

一方、ipod miniの方は、ituneを入れてあり、USBでは問題なく認識致します。IEEE1394では、充電は出来ているようですが、ipodやHDDとして何の認識も致しませんです。

書込番号:6308852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/07 23:03(1年以上前)

SONY DCR-HC30のアプリケーションソフトなど入れましたが、残念ながら、改善できませんでした。とほほです。

書込番号:6313265

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/05/08 00:23(1年以上前)

>ネットワークアダプタにも1394ネットアダプタが出ており、このデバイスも正常に動作しています。

LANポートの上の1394ポートにさして動きませんでしたか

書込番号:6313724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/08 07:14(1年以上前)

LANポート上(バックパネル)とフロントに引き出している両方のIEEE1394に試したのですが、共にダメでした。

書込番号:6314265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2NPV-VM
ASUS

M2NPV-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2NPV-VMをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング