


先日購入したP5Bですが、マザーボードにケース等から繋ぐ
USB端子を差し込むと、USB Over Current******と表示され、
システムがシャットダウンしてしまいます。
ただ、全ての端子でなる訳でもなく、PCI-EXの傍にある端子
のみに限定すれば使用は可能です。
ちょうど、Biosが立ち上がらない等の不具合もしばしば
あり、購入店で交換をお願いし、新しいP5Bで試してみるものの
同じ症状が出ております。(Biosの不具合は交換で直りました)
他にも不具合があり、ハードを接続すると、システムが起動しない
事が非常に多く、どうもシステムが不安定となっております。
最低限の構成で試してみるものの、どうも安定はしません
例え起動したとしても、新たに機器を接続するだけで
また起動しなくなってしまいます。
ひどい例では、CPU、HDD、VGA、だけの構成にDVDROMを接続
するだけで起動しない事もありました。
試した処置は、Biosのアップデート、とマザボ初期化です。
【構成】
CPU:C2D E6600
M/B:P5B
電源:EverGreen 550w
HDD:SEAGATE 160G
Mem:DDR2 667 1G x2(バルク)
DVDROM:BENQ(型番忘れました)
VGA:ASUS GF7900GT
PCI:SoundBluster XFI
OS:WinXP Home
これだけの情報では不足かも知れませんが、何か解決方法
等が御座いましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:5354181
0点

BIOSは309ですか?
関係ないかもしれませんが、309に書き換えたとたん不安定になりました。今、クリーンインストールちゅうです。
書込番号:5354237
0点

ボードに付いてるUSB端子でも同じ症状なのでしょうか。
ケースヘッダの配線が違うような気がします。
ケースの説明書に書いてある配線とマザーの説明書に書いてある配線と見比べてみては如何でしょうか。
書込番号:5354519
1点

やはりBIOSが原因でした。
309のままでは再インストールもできず、元にもどしました。
書込番号:5354827
0点

私も、P5Bを使っているんですが、なぜか、USBポートにスキャナ(キャノンの8200F)を電源投入状態でPCの電源を入れると、起動しません。
他に試したのですが、スキャナが電源入っていると起動しません、もちろん他のPCで試しましたが、そのような現象は起きませんでした。(他のUSBポートなども)
プリンタも印刷途中で、エラーとなります。(もちろん他のPCではおきません)
このマザボは、USB関係が不具合なのでしょうか?
BIOSはサイトに0309があったのに、今日は無くなってますね。
書込番号:5354918
0点

F−4EJさん
ありがとうございます。
Biosの可能性も考慮に入れて、OSを再インストールしてみます。
省エネ派さん
ありがとうございます。
ケースのUSBも疑い、他の廃棄予定のケースで試してみましたが
結果は同じとなってしまいました。
残念ながら、ケースは現品処分品を購入した為、色々と付属品が
欠けており、説明書も入っておりません。
M/Bに付属していたUSBは、それのみなら使用は可能ですが
そこにもうひとつ接続すると起動不能となっております。
とりあえず、M/Bを完全に初期化して再度試してみるほか
無いのでしょうか?
書込番号:5355554
0点

BIOSを0211にもどし、今は安定しています。
嘘のようです。
書込番号:5356942
0点

Biosを元に戻してみると同時に、OSもクリーンインストールしてみました。
結果、問題だったUSBやHardの問題はクリアできたようです。
Biosが原因だった可能性は大きそうですね。
しかし、新たな問題が発生しました。
購入したサウンドカードをPCIが認識しません。
OSをクリーンインストールする前は認識していたのですが
OSをクリーンインストール後はデバイスが見つかりませんと出てきます。
他のPCIに差し替えたりしたのですが、結果は同じです。
当然、ドライバーは最新の物を入れてみましたが、認識しません。
【サウンドカード】
Sound Blaster X-Fi Fatal1ty
ドライバーバージョン:2.09.0001
色々とご迷惑をお掛け致しますが、何か解決策のご存知の方はご教授願います。
書込番号:5364875
0点

sielbleuさん こんにちは。
このマザボを持っているわけではないので、確実な回答にはなっていないかもしれませんが、経験から一言。
USB機器、またはSATA機器をホットスワップさせた時に起こる不具合は、メモリに問題があることが多いです。
一度2枚あるメモリの入れ替え、1枚づつ抜いてみる、等 メモリ廻りを疑って見て下さい。
書込番号:5365562
0点

設計の問題かも?
ASUSのUSBはピン配列が異なるようでケースのポートを接続するとショートするかもしれません。
悪:[4254517] ICH5R、燃えました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0540&ItemCD=054020&MakerCD=10&PrdKey=05402011350&classCD=3
>http://www.uac.co.jp/news/asus/030618/s
is_chip.html
>ASUSは,マザーボード上のUSBコネクタ9pinの中のNCをOpenで
>使用するものと設計されているのではないでしょうか。
>マザー附属の背面拡張スロットにUSBを出すケーブルのコネクタの
>NC部分にPinは,付いていません。
書込番号:5374723
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





