『USBの転送速度が遅いです。あとマウスカーソルの動きが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『USBの転送速度が遅いです。あとマウスカーソルの動きが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 TK-HIROさん
クチコミ投稿数:20件

Pentium D950からC2D E6400への変更に
伴いM/BをP5Bに交換したのですが
4.3GBのデータを外付HDD(USB2.0)から
Mxtor 250GB SATA2 にコピーをすると
以前は5分で終了していたのに現在は20分も
かかってしまいます。
フロントUSBもリアUSBも同じ結果でした。
BIOSのUSB設定はFULLSPEEDに設定してあります。
あと、ネットワークに不可がかかるとマウスカーソルが
動かなくなり、しばらくしてから動き出すという
現象になやんでおります。
誰かお助けをお願いします。

CPU:C2D E6400

M/B:P5B BIOS Ver.0309

MEM:HYNIX 512 X 2

HDD:HITACHI 160GB SATA2 X 1
MAXTOR 250GB STAT2 X 2

AC:SILENTKING 550W

DVD:TOSHIBA DVD-ROM
NEC N350A DVD-RW

書込番号:5376009

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TK-HIROさん
クチコミ投稿数:20件

2006/08/25 10:13(1年以上前)

グラボを書き忘れました。

G/B:ASUS 7600GT SILENT

です。

書込番号:5376012

ナイスクチコミ!0


enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2006/08/25 12:02(1年以上前)

>BIOSのUSB設定はFULLSPEEDに設定してあります。

日本語にした時のイメージで勘違いされ易いのでしょう。
同じ間違いをされている方結構いますから。

書込番号:5376197

ナイスクチコミ!0


すーじさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/25 12:42(1年以上前)

マニュアルを読めば間違いはないと思います。

HiSpeed (480 Mbps)
Full Speed (12 Mbps )

書込番号:5376285

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-HIROさん
クチコミ投稿数:20件

2006/08/26 15:38(1年以上前)

BIOSの設定をFullSpeedからHighSpeedに変更したのですが
変わらずです。
マザーボードの不具合でしょうか?

書込番号:5379615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2006/08/26 16:16(1年以上前)

遅いのはUSBの転送速度だけでしょうか。
4.3GBは約4400MB相当ですが、USB2.0の速度は規格上480Mb/s=60MB/sですから、まあ理屈通りのスピードが出なくても1〜2分あれば送れてしまいます。この時点ですでに5分は掛かりすぎかも。
USB1.1は規格上12Mb/s=1.5MB/sですから、4.3GBなら20分どころか1時間近く掛かってしまう計算です。
そうなると、USBが悪いだけでなく他にも原因がある様な気がしますけど。
HDD間で同様に大きいサイズのファイルをやり取りしたりしてどこがボトルネックになっているのか調べてみてはいかがですか。
個人的にはHDDの転送速度が怪しい気もしますが。

書込番号:5379688

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-HIROさん
クチコミ投稿数:20件

2006/08/26 19:10(1年以上前)

自称とらぶるメーカーさん、お返事有難う御座います。
確かに内臓HDD間でのコピー同じくらい時間が
かかります。
以前、使っていた時は問題無かったのですが
BIOSをUPした時にOSをクリーンインストール
しました。それから遅くなった気がします。
BIOS 0309 や JMicron Driverとかよくトラブルの
書き込みが多いですが、それが原因でしょうか?

書込番号:5380016

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング