『起動からネット接続まで』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『起動からネット接続まで』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

起動からネット接続まで

2006/09/20 05:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:5件

みなさん良きアドバイスよろしくお願いします。

P5B Deluxe
cor2 EX 6800
メモリー DDR800-1G×2
HDD-10000prm ×3 RAID0
グラボ 7900GTX
XP PRO SP2
回線 Bフレッツ光

この状態で電源入れてからOS立ち上がるまでI-RAMに匹敵する速さなんですが

OSが立ち上がってからネット接続されるまで1分以上かかります
これはオンボードLANのせいでしょうか?

その間他のソフトも起動できません

何かアドバイスお願いします。

書込番号:5460151

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2006/09/20 11:19(1年以上前)

どっちのLAN使っていますか?。または、使っていない方をBIOSでDisableしてみてください。

書込番号:5460618

ナイスクチコミ!0


LARK mさん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/20 19:08(1年以上前)

IPアドレス自動取得になってませんか?

書込番号:5461535

ナイスクチコミ!0


zenpukujiさん
クチコミ投稿数:21件

2006/09/20 19:50(1年以上前)

すごいうらやましか環境ですなぁ。

書込番号:5461645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/21 00:14(1年以上前)

レスありがとうとございます

>>KAZU0002さん

GBEのLANを切り、もう一つのLANを選んだ所
起動した瞬間に接続できるようになりました!
GBEのLANが2つ付いていると思い込んでいました^^;

>>RARKさん

IPアドレス自動取得になっていますが
固定の方がいいのでしょうか?

書込番号:5462802

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2006/09/21 02:07(1年以上前)

ギガLANが2つついてるで正解ですが。片方はPCI-EXP接続、もう片方はPCI接続。まぁどちらでも大差は無いのですが。2つはいらないので。
…2つ付けるより、IntelチップのLAN乗せて欲しかった。そういう所に金かけて欲しい。

書込番号:5463153

ナイスクチコミ!0


LARK mさん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/21 21:11(1年以上前)

固定にすると接続がすぐに出来る場合も有りますので。
(ルーター等ない環境で)
失礼致しました。

書込番号:5465046

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2006/09/22 13:07(1年以上前)

ルーターが無い場合。
プロバイダと、固定IPで契約しているのなら、PC側でIP固定もありですが。固定IP契約で無いのにIPを固定すると、接続できなくなりますので注意。
あと。固定IP契約でルーターかませないのは、自殺行為に思います。外部に公開することが目的のサーバーで、対策によほど自信があるのならともかく。

ルーターがある場合。
DHCPで自動的にローカルIPをもらうか、PC側でローカルIPを宣言するかは、自由だーーっ(ルーターがない場合はグローバルIP)。ただし、ルーターのDHCPを切るか、DHCPの仕事とかち合わない設定にする必要がありますので注意。
PCに固定のローカルIPを付けたいのでしたら、PC側でIPを宣言させるより、DHCP側でPCのMACアドレスに対応させたIPアドレスの授与を設定したほうが良いでしょう。設定する機械が1つで済みますし。PCでOSのクリーンインストールしても手間がいらないので。

…という話を親父にしたら、理解できずに切れた。

書込番号:5467000

ナイスクチコミ!0


wrxstiさん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/23 09:02(1年以上前)

>…という話を親父にしたら、理解できずに切れた。
まー 普通のお父さん方はそうでしょうなww

LANの設定ですが
1.LANケーブルがついていないほう(使わないほう)を無効にしておきましょう
2.IPは会社などで使う固定IP契約をもらっているのならF/W(ファイヤーウォール)は必須ですし、できればIDSやIDPなども時にはいるでしょう。
通常の個人契約(動的IPもらう)の場合はルータからDHCP(ダイナミック・ホスト・コンフィグレーション・プロトコル)にまかせておいたほうが 楽です
昔はBOOTPというプロトコルでしたがちょっと使えないので
DHCPができたのですがこれがまたかなり優秀なプロトコルなので ぜひ使ってやってくださいwww

書込番号:5469708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/24 11:24(1年以上前)

みなさま、まだレスくれたんですね、ありがとうございます

結局どっち使っても起動から接続まで遅いです

他社のボードのカニは早かったですw

インテルのPCI-E用LANでも買ってきます;;

書込番号:5473171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング