『HDDをSSDに変更している人いますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『HDDをSSDに変更している人いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDをSSDに変更している人いますか?

2009/04/06 11:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:5件

数年前に組み上げて現役で使ってるのですが
SSDも安くなってきたので導入しようと考えています。

対応してるかわからないのでメーカーに聞いたところ下記の返事が来ました。

-------------------------------------------------------------------------
P5B Deluxe/Wifi-APとSATA SSDとの互換性に関してご相談をいただいております
が、メーカー及び弊社にはSATA SSDとの互換性に関する情報はございません。

SSDがHDDと同様の挙動をするものであれば、問題なく起動可能かとは思われます
が、導入に際してはお客様の責任において行っていただきますようお願いいたし
ます。
-------------------------------------------------------------------------

実際に導入されている方は、居られるのでしょうか?
よろしくお願いします。


CPU:Core2Dou(2.4G)
BIOS:導入時の初期だったはず
Memory:4G(32bitなのでフルに使えてないはず)
OS:Windows Vista Home Premiere(32bit)
other:GeForce 8800GT

書込番号:9356290

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/06 11:50(1年以上前)

少しは調べてください。

GoogleでP5B DeluxeとSSDというワードで検索したら
P5B DeluxeでSSD使っている人のブログの記事が上位にHITした。
リンクを勝手に貼っていいのか分からなかったのでリンクは貼らない。

書込番号:9356352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/06 14:34(1年以上前)

このマザーに SAMSUNG MCCOE64G5MPP-0VAという SLC SSDを導入して
3ヶ月ほどたちますが超快適ですよ〜

あまりに快適なので所有しているノートPC(ThinkPad)もSSDに換装しました。
こちらはもう少し安い Trancendの MLCタイプですがそれでも HDDから比べると
動きがキビキビして快適です。OSの起動がとても早いのが特にいいです。
もっと安くなったら P5B Deluxeには SSDでの RAID-0を考えています。

書込番号:9356800

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2009/04/06 17:33(1年以上前)

MTRONの6000シリーズでRAID0していました。

まぁ、Intelチップセットだから、問題が出る可能性は少ないかと。

書込番号:9357242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/07 01:08(1年以上前)

>綿貫さん
一応、調べたのですが調べたことを書いていない私が悪かったです。
実際に使われている方の声を聞きたかったのです。

書込番号:9359465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/07 01:24(1年以上前)

>たてばとさん 
情報ありがとうございます。
OSの起動が速くなるの良いですね
映像系ソフトの利用も少しは快適になるのかな?

>KAZU0002さん
情報ありがとうございます。
不具合が起きるとしたら、どんな不具合が起きるのですか?


お二人の入れられているSSDよりもっと安いSSDを導入を考えてました。
「K-SSD60S-VSM」http://kakaku.com/item/K0000017269/
これでも問題無いのでしょうか?

書込番号:9359524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/07 07:05(1年以上前)

ぐん×3さん

K-SSD60S-VSMですが、問題なく使えるとは思いますけど
微妙な使用感は これまで使っていたHDDの性能と OSや
CPUやメモリの実装量など様々な要素が関わってきます
から実際に導入して使ってみないとなんとも言えない
ですね〜

SSDの弱点であるプチフリがおきると厄介ですが、まずは
安くても評判の良い SSDだとはずれを引く可能性は低いか
と思います。

書込番号:9359907

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2009/04/07 15:38(1年以上前)

どんな不具合?。起きるかもという仮定で詳細を詰められても回答しにくいですが。少なくとも、PCが爆発することはないかと思います。
>実際に使われている方の声を聞きたかったのです。
SSDと言っても、製品はたくさんありますから。「SSD」という区切りだけでは、参考にならない…というより、有益か無益かを区別する基礎知識が足りないかと思います。

既出ですが。プチフリくらいは検索して調べましょう。
…プチフリを起こさないSSDはどれですか?なんて質問をここでしたら、叩かれますので注意。

書込番号:9361248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/08 11:24(1年以上前)

>たてばとさん
低価格だと「ぷちふり」が起きる可能性は覚悟出来てます。
素人がいきなり高価SSDを導入するのには抵抗ありますので低価格のモノで自分なりにテストしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9365126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/08 11:27(1年以上前)

>KAZU0002さん 
そうですよね!どんな不具合かって書きにくいですよね
「ぷりふり」は、何となく言葉の意味は知っていたのですが結構奥が深いモノなのですね
自分なりに低価格のモノから初めてテストしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9365139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング